 |
1996年07月01日(月) |
Title:仕事 |
職場では今日から人事異動。自分は退職が決まっていたので、同じ職場。何の説明もなく、見知らぬ工場に派遣されて危険な高所作業をやらされました。高所作業時には安全帯が必要なのに、何も聞いてないから持ってきてないし。猛暑の中、タンクの中での作業は辛いです。自分だけ昼休みもないし、しかも残業だし。退職が決まった人に対しては、会社って冷たいですね。今日の作業は危険を伴う作業で、実際に命の危険もあるので、明日は有給休暇をもらいました。 |
1996年07月02日(火) |
Title:就職活動 |
有給休暇をもらって、就職活動。早く次の仕事を見付けないといけません。子供の頃にちょっと憧れていた、学校の用務員のおじさん。どんな仕事でもいいので募集していなかなって思って、神奈川県庁、横浜市役所、鎌倉市役所、逗子市役所、横須賀市役所、職安と回ってみたけど。どこも3年ほど前から職員の募集は教員くらいしかないみたいです。わずか数名、場合によっては1名だったりするので、公務員試験は難しそうです。 |
1996年07月03日(水) |
Title:野営 |
仕事から逃れるため、丹沢の奥地に逃げ込んだ。このまま死んじゃってもいいかなとも思っています。テントの中では何もしない時間をすごす、とても久しぶりの経験です。味わったことのない新鮮な感じさえしました。いつもの職場の工場内とは違う、静かな世界が広がっています。夜になると野生動物が活動を始めるみたいです。草むらでゴソゴソと音がしますが、姿を確認することはできません。シカとかウサギかな? |
1996年07月04日(木) |
Title:野営 |
家にいると職場から電話がかかってくるし、文明から離れて生活したかったので、丹沢で野営中。文明からはかけ離れた世界、とりあえず食糧と水とガソリン、それにテントだけあればそれなりに生活していけるみたい。ゆっくりとした時間の流れ、早朝には鳥の鳴き声、夜になると水の流れる音や、木の葉がこすれ合う音が辺り一帯を包み込みます。こんな生活もいいなーなんて思いました。 |
1996年07月05日(金) |
Title:野営 |
家にいると職場から電話がかかってくるし、今の仕事は続ける気がないし、そんなわけでテントを片手に丹沢方面で放浪中。釣りをしていたら体長1m以上はあるソウギョがいたので狙ってみたんですが、やっぱり釣れませんでした。餌に草を使ってみたんですが、そう上手くいきませんね。 |
1996年07月06日(土) |
Title:七夕 |
七夕祭りに行ってみました。平塚と仙台、どちらも大きな七夕祭りがありますが、どんな由来があるのでしょうか。 |
1996年07月08日(月) |
Title:欠勤 |
退職まで休みをもらおうかな。最終日だけ荷物整理のため、出勤するつもりではいます。 |
1996年07月09日(火) |
Title:欠勤 |
仕事に行く気になれない、命の危険を感じるなど、欠勤の理由はさまざまです。 |
1996年07月10日(水) |
Title:欠勤 |
今日も仕事に行けそうにないので、休むことにしました。危険と隣り合わせの仕事なので、どうせ仕事を辞める人だからと適当な対応をされると、こちら側は生命の危険にさらされてしまうので仕事どころじゃなくなってしまいます。 |
1996年07月11日(木) |
Title:欠勤 |
サラリーマンなので出社しなくちゃいけないんですが。いつも通りに家を出て、車に乗って会社じゃなくて八景島シーパラダイスに行ってしまった。丸一日、メダルゲームをやっていましたが、仕事をサボったっていう罪悪感が強くちっとも楽しくなかった。 |
1996年07月12日(金) |
Title:退職 |
本日、退職することになってしまいました。いつか辞めるつもりでいたんですが、次の仕事が見付かるまでは続けるつもりだったんですが。朝起きても気分が悪くて、会社に行けなくなってしまったので・・・
昼頃にマイカーで出勤して机を整理し、作業服や安全靴、軍足、軍手などを処分。ヘルメットや安全帯は外注の人が使うこともあるので、会社に返しました。文房具類は仕事仲間に使ってもらうことにしました。こっそり行ったつもりだったんですが、社員全員の前で別れの挨拶をさせられちゃって。さらに本社に行って退職の手続きが必要らしく、本社に行ってきました。本社の方でもお世話になった人に挨拶をして帰宅しました。仕事は失ってしまいましたが、苦痛から解放されて心は少し軽くなりました。 |
1996年07月13日(土) |
Title:花火大会 |
花火大会に行ってきました。隅田川花火大会に比べたら寂しい花火大会ですが、たくさんの縁日が出ていて賑わっていました。くじ引きをしたけど、やっぱりハズレた。なんかどうでもいいようなシールしかもらえなかった。 |
1996年07月14日(日) |
Title:ゲーム |
ドラゴンクエストⅥを購入しました。 |
1996年07月15日(月) |
Title:友達 |
友達に会いました。 |
1996年07月17日(水) |
Title:ディズニーランド |
自分の人生で3回目かな、2回目だったかな、ディズニーランドに行ってきました。1回目は高校の時の社会見学だったし、とても混雑していたから、あんまり楽しくなかったです。今回は空いていたので、色々なアトラクションに乗ることができました。絶叫マシーン系は、やっぱり怖くて苦手です。シンデレラ城のお兄さんがカッコ良くて、一番楽しかった。男に惚れたよ。 |
1996年07月18日(木) |
Title:仕事探し |
もしかしたら自分は田舎暮らしの方が向いているのではないかと思い、UターンIターンビーイングを購入してみました。田舎暮らしには田舎暮らしなりの苦労があるみたいです。私の住んでいる場所は首都圏ですが、住んでいる人は排他的な田舎気質です。 |
1996年07月19日(金) |
Title:職安 |
職業安定所に仕事探しに行ってきました。すっかり職安通いが板についてしまって。どこにどんなファイルがあるのか、目を閉じていてもわかるくらいです。掲載されている求人の順番まで覚えちゃいそう。でもどれを見ても、ピンとこないんですよ。就職は挫折の連続です。 |
1996年07月20日(土) |
Title:電話 |
友達から電話がありました。仕事のことを相談してみたけど、何をすれば良いのやら・・・。あまり前向きな気持ちになれないんですよ。 |
1996年07月21日(日) |
Title:花火大会 |
この時期はそこかしこで花火大会が行われています。行かなかったけど。 |
1996年07月22日(月) |
Title:整備 |
愛車のエアエレメントを交換してみました。本を読んだら自分でもできそうなので、自分でやってみました。思っていた以上に簡単に終わってしまった。でもゴミがたくさん詰まっていました。
愛車の整備が終わり、花火大会に行ってきました。たまたま特等席をゲットできたので、誰よりも近くで大きな花火を見ることができました。 |
1996年07月23日(火) |
Title:釣り |
初めての釣り場に行ってみました。行ってみたのはいいんだけど、起伏の激しい岩場だし、波も激しくて、竿を出せる場所がほとんどありません。良さそうな場所には、すでに先客が陣取っているし。海があればどこでも釣りができるわけじゃないので、場所探しは難しいです。 |
1996年07月24日(水) |
Title:美容院 |
美容院で髪をカットしてもらいました。 |
1996年07月25日(木) |
Title:釣り道具 |
釣り道具屋巡りをしてきました。ルアー釣り用のロッドやリールが欲しいんですが、自分の欲しい長さのロッドが品切れなんですよ。身軽な持ち物で釣りをするには、軽量コンパクトなルアー釣り用のロッドとリールが最適です。投げ釣り用のロッドとリールなんて、重すぎて持ち運ぶのが大変。ロッドの反発力を使えば、ルアー用でもかなりの距離を飛ばすことができるし。 |
1996年07月26日(金) |
Title:電話 |
友達から電話がありました。あんまりたいした用事はないみたい。 |
1996年07月27日(土) |
Title:電話 |
専門学校時代の友達から電話がありました。 |
1996年07月28日(日) |
Title:電話 |
専門学校時代の友達から電話がありました。キャンプに行きたいらしくて予定を立てたんですが、キャンプに行ったことないらしく。キャンプなんてその辺の海岸でいくらでもできるんですが、そういったことがわからないみたいです。キャンプはキャンプ場に行ってやるものだと思っているみたいです。キャンプ場に行くくらいなら、ホテルに泊まりたい。 |
1996年07月29日(月) |
Title:友達 |
友達が家に遊びに来ました。遊びに来たと言っても、家まで迎えに行って私の家に遊びに来て、友達の家まで送っていく。車を持っているといいように利用されるだけで、ない方がらくな気がします。 |
1996年07月30日(火) |
Title:花火 |
花火大会に行ってきました。花火大会でも、友達を迎えに行くのは車を持ってる自分の役目。迎えに行った後、駐車場まで戻ってきて、迎えに行った方角の花火大会に出発するって・・・。自分の存在って、何なんだろう。 |
1996年07月31日(水) |
Title:同級生 |
偶然にも小学生時代の同級生にバッタリと遭遇。あのころは小学生だったのに、すっかり大人になって・・・、って、当たり前ですね。 |
|
|
 |