|
名前・英語
|
|
丹沢層群早戸亜層群(たんざわそうぐんはやとあそうぐん)
Tanzawa Group Hayato Sobgroup |
|
時代
|
|
新生代第三紀中新世後期〜鮮新世
750万年前〜400万年前 |
|
層厚
|
|
約1000m |
|
岩相
|
|
泥岩、砂質泥岩、礫岩を中心として、安山岩質〜デイサイト質凝灰質砂岩をともないます。 |
|
特徴
|
|
丹沢層群の上部になります。
下位から順番に、以下のようになります。
寺家層(じけそう)、泥岩〜砂質泥岩
落合層(おちあいそう)、礫岩。丹沢層群起源の凝灰岩・火山岩・トーナル岩の礫、小仏層群起源の黒色頁岩・硬砂岩の礫が多量に見られます。浅海の岩礁に生息する貝類、深海底に生息する貝類の化石が多くでてきます。 |
|
写真・画像
|
|
今のところネタ切れです。スイマセン・・・
愛甲郡清川村宮ヶ瀬の落合に、落合層の露頭がありました。現在は宮ヶ瀬ダムの湖底になってしまいました。
愛甲郡清川村宮ヶ瀬の落合から、ウラウズガイの化石などが出てきます。
道志川沿いで確認することができます。 |