そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 4月19日生まれ
物事を基礎から作り上げて、全体を俯瞰することができる司令塔タイプです。新しく物事を作り上げて、企画から管理まですべてに関与し熱意を燃やします。 ゼロから始めても、基礎を固めてから忍耐強くジックリと続けていくことができるので、高い目標でも達成できることが多いです。 物事を思い通りにしたいという欲求が強いのですが、時にはそうした欲求を抑えて周囲の意見を聞くことも大切です。 友人からの信頼度は抜群に高いです。 管理が行き過ぎてしまい、子供に対しては過保護になりがちです。他人のことでもすべてを把握したがります。過剰な干渉を繰り返し、相手が子供の場合、過保護になってしまいます。 身近な人が相手の場合、上から目線で尊大な態度になりやすいです。
気になる相手に対しては、積極的にアプローチしていくタイプです。 結婚願望が強いので、良い家族を築こうと努力をします。 パートナーとの価値観の違いに悩まされますが、時間が経過するにつれて、パートナーのすべてを受け入れる寛容さが身に付いていきます。
自分に合った分野では、猛スピードで実力を付けていき、やがてはトップに立つことになります。
適度な運動を心掛け、肥満を防ぐようにしてください。 精神面のケアも、日々心掛けるようにしてください。
1573年(元亀4年3月18日)、土井利勝(大老) 1912年、源氏鶏太(作家) 1935年、久世光彦(演出家) 1937年、庄司薫(作家) 1945年、村野武憲(俳優) 1945年、ダドリー・ムーア(俳優) 1957年、石原伸晃(政治家) 1959年、根本りつ子(女優) 1969年、磯貝洋光(サッカー選手) 1972年、リバウド(サッカー選手) 1976年、金村曉(プロ野球選手) 1976年、坂下千里子(タレント) 1988年、AKB48の小嶋陽菜(アイドル)
●アメリカ独立戦争が始まる 1775年(安永4年)。ボストン市コンコードで、イギリス軍と植民地兵が衝突し、アメリカ独立戦争がはじまりました。 ●地図の日 1800年(寛政12年)。日本で初めて正確な地図を作製した伊能忠敬は、蝦夷測量の旅に出発したのが1800年(寛政12年)の今日のコト。測量の費用もすべて自費で、戻ってきたときには手持ちの100両はわずか金1分になっていました。地図を献上された幕府はその正確さを認め、日本全土の沿岸地図の作成を命じました。伊能忠敬は上総で造り酒屋を営み、立派に繁盛させていました。ところが50歳を超え、家督を長男に譲ってから天文学の勉強を始めました。当時の50歳といえば、すでに立派な隠居。勉強を始めることに、遅すぎることはないと言えます。 ●和宮が降嫁 1861年(文久元年)。任孝天皇の第8皇女の和宮(かずのみや)が、14第将軍徳川家茂(とくがわいえもち)との婚儀が決まりました。 ●梅毒の特効薬 1910年(明治43年)。ドイツの血清研究所長エールリッヒと、日本人細菌学者・秦佐八郎が、梅毒などスピロヘータ病の特効薬を発見しました。「サルバルサン」という商品名で、多くの梅毒患者を救いました。 ●「榛名」・「霧島」が竣工 1915年(大正4年)。日本海軍の巡洋戦艦「榛名」・「霧島」が竣工しました。 ●ボストンマラソンで日本人初優勝 1946年(昭和21年)。19歳の田中茂樹が、ボストンマラソンで優勝しました。広島出身だったことから、原爆ボーイと呼ばれ人気を集めました。 ●映画『ローマの休日』が封切り 1954年(昭和29年)。映画『ローマの休日』が、日本で封切りされました。 ●サリュート1号打ち上げ 1971年(昭和46年)。ソビエト連邦が世界初の宇宙ステーション「サリュート1号」を打ち上げました。 ●ISDNサービスを開始 1988年(昭和63年)。NTTが東京・大阪・名古屋で、ISDNのサービスを開始しました。