そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 5月10日生まれ
走り出したら止まらない、憎めないワンパク小僧です。 ユニークな発想と大胆な性格で、コレと決めたら後先考えずに突っ走るタイプです。ただし、走っている途中で目的を見失ったり、窮地に立たされることもしばしば。 頑固な性格ですが、ちょっと抜けている部分もあります。愛嬌のある性格から人に愛されるので、ピンチに立たされても周囲の人が手助けしてくれます。 独特な世界観を持っているため、変わり者だねといった言葉が褒め言葉になります。 裏も表も併せ持った八方美人です。器用な性格なので、どうすれば自分にとってプラスになるかを直感的に捉えることができます。そのため、相手によってコロコロと態度を変えるのが得意です。 口出しされるのが気に入りませんが、長いものには巻かれるタイプです。
気が多く惚れっぽい体質です。突然の出会いから、恋愛に発展することが多いです。 相手への思いやりを忘れなければ、付き合いは自然と長続きします。 話し合いの場は、自分の感情を相手にぶつけるのではなく、理解し合うことを優先するようにしましょう。
チームとして自分の役割を確認し、ルールを守って行動すれば、財を成すことができます。
忙しい毎日で、健康管理をおろそかにしてしまいがちです。 栄養バランスのとれた食事を、心掛けるようにしてください。
850年(嘉祥3年3月25日)、清和天皇(天皇) 1899年、フレッド・アステア(俳優) 1925年、橋田壽賀子(脚本家) 1931年、永井一郎(声優) 1933年、扇千景(女優) 1934年、ノッポさんの高見映(俳優) 1937年、山口洋子(作家) 1940年、王貞治(プロ野球選手) 1957年、シド・ヴィシャス(ミュージシャン) 1959年、小松辰雄(プロ野球選手) 1961年、藤あや子(演歌歌手) 1967年、武田修宏(サッカー選手) 1970年、テツandトモの石澤智幸(お笑い芸人) 1974年、寺嶋裕二(漫画家) 1993年、志田未来(女優)
●日本初の広域的地質図、地質の日 1876年(明治9年)。日本で最初の広域的な地質図、200万分の1「日本蝦夷地質要略之図」がアメリカ人地質学者ライマンらにより作成され、開拓使から発行されました。これに由来して、地質関係の組織・学会が2007年(平成19年)に地質の日を制定しました。 ●トイレ付き列車が登場 1889年(明治22年)。イギリスから輸入された列車で、東海道線を走りました。しかし、トイレは洋式だったため、使い方がわからない人が多かったようです。 ●エンゼルマークの誕生 1905年(明治38年)。森永製菓のシンボルマークが、商標登録されました。創業者の森永太一郎が、当時作っていたマシュマロが、アメリカでエンゼルフードと呼ばれていたことから、エンゼルマークが考え出されました。 ●二葉亭四迷が死亡 1909年(明治42年)。「浮雲」などで知られている作家・二葉亭四迷が、ロシアからの帰国途中のベンガル湾の船中で病死しました。 ●女性車掌の登場 1944年(明治19年)。国鉄の名古屋鉄道局で、日本初の女性車掌が誕生しました。 ●愛鳥の日 1950年(昭和25年)。今日から1週間は愛鳥週間(バードウィーク)になります。1950年(昭和25年)から始まっており、毎年様々なイベントが行われています。この時期は、平野部でもいろいろな野鳥を観察することができます。バードウォッチングには最適で、各地で探鳥会が開かれています。皇室では鳥が好きな人が多く、研究をしている人もいます。最近では都会でも野鳥の群れを見ることができます。自然が破壊されていき場を失った鳥たちが、都会にやって来たとも言われています。
誕生花・誕生石占い:5月10日生まれ