そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 7月7日生まれ

7月7日生まれの誕生日占い


7月7日生まれの誕生日占い

性格

 

 あちらこちらにアンテナを張り巡らせる情報屋です。
 突飛な考え方の持ち主で、周囲をビックリさせるような考えを持ったかなりの変人です。
 経験や知識が豊富で、場数も踏んでいるので、ちょっとくらいの揺さぶりに対しては動じることがありません。
 人の気持ちを汲み取って、仲間を上手くまとめていくのが得意です。
 相手のことは根掘り葉掘り何でも聞きたがりますが、自分のプライベートなことは一切オープンにしない、ズルさも持っています。
 人の秘密をさらし上げて、混乱を招いてしまう問題児です。他人のデリケートな部分に首を突っ込み、干渉してはヒンシュクを買います。鈍感で無神経な性格なので、他人の心の痛みは理解することができません。
 強い人には頭が上がらず、おべっかを使います。

恋愛運

 

 依存心が強く、自分だけを見てもらいたいと言う独占欲が強いです。
 結婚前は束縛したがる傾向があります。そのため、パートナーは窮屈な思いをしているコトが多いです。
 結婚後はしっかりとした家庭を築いて、安泰な生活を送ります。

仕事運・金運

 

 思い描いていた夢や、ひたむきな思いを失ってしまうと、連鎖的に状況が悪化してしまいます。

健康運

 

 自分で自覚している以上に精神的負担がかかっています。
 ストレスを溜めこむと内臓を壊してしまいます。

相性診断

 
   相性最高   相性最悪 
 恋愛 2月7日生まれ 11月14日生まれ
 友情 8月13日生まれ 8月23日生まれ
 仕事 11月16日生まれ 12月24日生まれ

ラッキーアイテム

 
 ラッキーカラー 純白
 ラッキーアイテム カメラ
公園の噴水

7月7日の出来事

この日生まれの有名人

 

 1887年、マルク・シャガール(画家)
 1901年、円谷英二(特撮監督)
 1918年、近江俊郎(歌手)
 1940年、リンゴ・スター(ミュージシャン)
 1943年、結城美栄子(女優)
 1949年、上田正樹(ミュージシャン)
 1953年、研ナオコ(歌手)
 1964年、堤真一(俳優)
 1978年、MISIA(歌手)

今日は何の日

 

●豊臣秀吉の刀狩
 1588年(天正16年)。大仏建立に使うクギやかすがいが必要だという理由のもと、刀狩を実施しました。本当の理由は、百姓から武器を取り上げて、一揆を防ぐことにありました。
●長崎造船所
 1884年(明治17年)。岩崎彌太郎が工部省長崎造船局の払下げを受け、長崎造船所として造船事業を始めました。現在の三菱重工業の前身です。
●カルピス販売開始
 1919年(大正8年)。カルピスの販売を開始しました。
●タバコの箱に注意書きが記入される
 1972年(昭和47年)。チェリーとミニスターに、「健康のため吸いすぎに注意しましょう」と注意書きが記入されました。当初は関西の一部地域だけに限られていましたが、約1ヶ月後には全国に拡大しました。
●ゆかたの日
 1981年(昭和56年)。七夕の日は、衣類を織って先祖の霊に供えたことから。
●乾麺デー
 1982年(昭和57年)。全国乾麺協同組合連合会が制定しました。『延喜式』に、七夕の日に素麺を天の川にみたてて食べる風習があったことから。
●竹・たけのこの日
 1986年(昭和61年)。歯触りの良いタケノコは、夏の訪れを予感させる日本の食材です。1986年(昭和61年)、日本缶詰協会などの産物関係者の話し合いの席上で、「竹の中からかぐや姫が生まれたのは7月7日では?」と話題になり、7月7日を「竹・たけのこの日」と制定しました。タケノコのことを「筍」と書くのには意味があります。旬は1ヶ月を3つに分けて上旬、中旬、下旬と呼ぶ時に使い、タケノコが美味しいのは最初の10日間だけで、旬を過ぎると成長して竹になってしまうことから。
●七夕
 五節句のひとつです。


7月7日生まれの誕生花・誕生石占い

誕生花・誕生花占い

 

誕生花・誕生石占い:7月7日生まれ

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  コミュニティー-誕生日占い  
7月6日生まれ そらいろネット 7月8日生まれ
Copyright そらいろネット All right reserved.