そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 7月18日生まれ
寂しがり屋のマスコットキャラです。 ズバ抜けて人を惹きつける魅力を持っているわけではありません。しかし、皆の意見をまとめて、スムーズに導くことができます。 周りの状況をよく観察しているので、気配りもでき、相手の気持ちをさりげなく察することができ行動を起こします。 仕事では、比較的早い段階で管理職を任されることが多い傾向があります。しかし自分では、プライベートを楽しむことを大切にしたいと考えています。 爆弾を抱えたまま突き進む超危険人物です。 人との繋がりに固着しすぎていて、関係が悪化することに恐怖感を持っています。関係が悪化しそうになると抑えていた感情が一気に爆発してしまい、人格が豹変してしまうことがあります。 周囲に気を配りすぎるところがあるため、自分の感情を抑えてしまいがちです。
愛情やパートナーとの繋がりを、何よりも大切にします。 恋に恋してしまっている状態と言えます。 神経質なため、慎重になりすぎて最初の一歩を踏み出すことができません。 結婚後は、仕事とプライベートの両立に悩むことになりそうです。
理想にこだわりすぎなければ、周囲と上手くやっていくでしょう。 時には妥協も必要だと考えるようにしましょう。
激しい感情の起伏を上手にコントロールするようにしてください。 軽めの運動で気分転換が適しています。
1811年、サッカレー(小説家) 1937年、高井研一郎(漫画家) 1952年、白井貴子(バレーボール選手) 1957年、ニック・ファルド(プロゴルフ選手) 1961年、松原のぶえ(歌手) 1962年、浜田麻里(シンガーソングライター) 1963年、板尾創路(お笑い芸人) 1969年、ザ・グレート・サスケ(プロレスラー) 1980年、広末涼子(女優)
●源頼家が暗殺 1204年(元久元年)。鎌倉幕府二代将軍、源頼家が浴室で惨殺されました。執権の北条時政追討に敗れ、伊豆修善寺で幽閉の身となっていたときのことでした。 ●ロシア使節の来航 1853年(嘉永6年)。極東艦隊司令官プチャーチンが、軍艦4隻を率いて長崎に来航しました。 ●郵便女性配達員 1913年(大正2年)。郵便物の数は多くなる一方ですが、学校を卒業してすぐの少年にまで求人を出しましたが、応募者はいませんでした。そこで、女性でも集配人として使用できるように規定を改正すべく、通信省が調査を行いました。 ●東京の戒厳令が解除 1936年(昭和11年)。2・26事件の被告処刑後6日目に、戒厳令が解除されました。 ●スモッグの日 1970年(昭和45年)。煙のスモークと、霧のフォッグの合成語、スモッグ。高度経済成長が生んだ負の遺産です。東京都杉並区の高校で、グラウンドで運動していた女生徒43人が突然バタバタと倒れ、目やのどの痛みを訴えたのが、1970年(昭和45年)の今日のこと。日本で初めての、光化学スモッグによる被害者でした。自動車の排気ガスに含まれる炭化水素や窒素化合物などが、強い日光に当たって化学反応を起こし、オキシダントという酸化物質が発生するのが原因です。その後、排ガス規制が行われ、晴天の日には光化学スモッグ注意報が発令されるなどしました。規制強化やエコカーの登場により、現在の日本ではかなり改善されましたが、中国では問題となっています。 ●コマネチの日 1976年(昭和51年)。モントリオールオリンピックの体操競技でルーマニアのナディア・コマネチが史上初の10点満点を獲得。その後、日本人なら誰もが知っているビートたけしのギャグ、コマネチが誕生しました。 ●北朝鮮が日本に観光を解禁 1987年(昭和62年)。 ●第40回衆議院議員総選挙 1993年(平成5年)。新党が躍進し、自民党・社会党は大敗し、55年体制が崩壊しました。
誕生花・誕生石占い:7月18日生まれ