そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 7月17日生まれ
ナイーブで控えめな、スターの卵です。 一見、清らかで美しく、大人しい感じの印象を与えます。しかし実際には、華やかな存在に強い憧れを持っていて、注目を浴びることに喜びを感じるタイプです。 夢に向かってひたすらに努力を積み重ねます。人間的な強さを持っているので、好きなことのためだったら辛い下積み生活でも、意に介するようなことはありません。 私生活ではサービス精神旺盛です。面白いことを言って人を笑わせることが好きです。 何にでもすぐに飽きてしまう、腰砕けの三日坊主です。 努力はするのに、すぐに放り出してしまいます。周囲の応援を受けて夢の実現まであと一歩のところまで行っても、何かの拍子に一気に気持ちが冷めてしまいます。 一度失敗すると二度と手を付けることがありません。
繊細で傷付くことを極端に恐れてしまいます。そのため、恋愛では自分から積極的にアプローチすることができません。 自分さえ心を開けば、一気に恋が燃え上がるようなこともあります。 温かい心の持ち主ですが、飽きっぽい性格のため、結婚しても離婚してしまうことが多いようです。
事業主として、成功するタイプです。 会社員であれば、ギブ&テイクを心掛けるようにしましょう。
心が疲れやすいタイプです。 ビタミンやミネラルの摂取を、怠らないようにしてください。
1846年、徳川家茂(将軍) 1922年、丹波哲郎(俳優) 1932年、青島幸男(タレント) 1933年、淡路恵子(女優) 1940年、C・W・ニコル(作家) 1943年、峰岸徹(俳優) 1957年、大竹しのぶ(女優) 1959年、杉山清貴(歌手) 1969年、北村一輝(俳優) 1971年、田中律子(女優) 1973年、ピコ太郎の古坂大魔王(お笑い芸人) 1976年、タカアンドトシのトシ(お笑い芸人) 1988年、浅田舞(フィギュアスケート選手)
●富士山の大噴火 864年(貞観6年)。富士山の噴火によって、西湖、精進湖が誕生しました。自殺の名所としても知られる青木ヶ原の溶岩流も、この時の噴火でできたものです。この時の噴火は貞観大噴火と呼ばれ、5年後には貞観地震が発生しました。 ●東京の日 1868年(慶応4年)。西の京の京都に対して、東の今日が東京。維新戦争において、江戸城の無血開城を実現した明治新政府。1868年(慶応4年)の今日、明治天皇の行幸に先立って、江戸を東京と改めました。当初は「トウキョウ」ではなく、「トウケイ」と発音していました。まだ戊辰戦争が行われていたので、公卿が遷都に反対しており、東京が名実ともに日本の首都となったのは、1871年(明治4年)になります。江戸から東京府、そして東京市と呼称が変わり、1943年(昭和18年)の太平洋戦争中に東京都となりました。日本の首都としての歴史は浅いのですが、東京がたどってきた道のりは、平たんなものではありませんでした。 ●女学生の立ち小便を禁止 1908年(明治41年)。福岡県内の申し合わせと、東京日日新聞が記事を掲載しました。当時は世界を見回しても、女性の立ち小便はそれほど珍しい物ではありませんでした。 ●アメリカとソ連の宇宙船がドッキング 1975年(昭和50年)。宇宙で不測の事態が発生した時に備えて、行われた実験です。アポロ宇宙船のスタンフォード船長、スレートン飛行士の2人が、ソ連の宇宙船ソユーズに乗り移りました。激しい宇宙開発競争の最中でしたが、米ソ間の共同実験は両国間の緊張緩和に貢献しました。 ●あじさい忌 1987年(昭和62年)。俳優石原裕次郎の忌日。石原裕次郎が生前アジサイの花が好きだったことから、あじさい忌と命名されました。
誕生花・誕生石占い:7月17日生まれ