そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 7月16日生まれ
信念は寸分も揺るがない、無敵の戦士です。 ごく普通の、ありふれたものには興味がありません。非日常的で刺激的なことに、魅了されます。 たとえ思い込みであっても、わき目もふらずに突き進み、夢が叶うまであきらめません。 凝り性で、情熱に溢れるタイプです。心から夢中になることを見付けて、生の実感を味わいます。 理論的で物事を整理して、わかりやすく説明する賢さも併せ持っています。 できぞこないで、欠陥だらけの役立たずです。 人の意見は平気で無視しますが、自分の意見は何としてでも押し通します。説教臭く、押し付けがましい態度は、誰もがうんざりしてしまいます。 夢は壮大ですが、明確な信念は持っていません。
ステキな恋愛がしたいと、常に心をときめかせています。 好きな人ができると、どんなに望みが薄くても諦めることをしません。 あらゆる困難や障害は恋愛にはつきものと考え、かえって恋心を燃え上がらせます。
夢や希望を、持ち続けることが大切です。 それが人生の支えとなり、原動力にもなります。
「病は気から」という考え方が、不健康のもととなります。 早めの対処が大切になります。
1872年、ロアール・アムンセン(探検家) 1937年、加茂さくら(女優) 1943年、桂三枝(落語家) 1957年、篠塚和典(プロ野球選手) 1959年、古手川祐子(女優) 1963年、フィービー・ケイツ(女優) 1973年、袴田吉彦(俳優) 1986年、諸見里しのぶ(プロゴルフ選手)
●駅弁の日 1885年(明治18年)。旅の楽しみのひとつと言えば、駅弁。駅弁の第一号が誕生したのは、東北線の宇都宮駅です。1885年(明治18年)の今日、大宮〜宇都宮間が開通しましたが、旧宿場の旅館や茶屋から、商売あがったりになってしまうと鉄道会社に陳情しました。そこで、駅弁を売り出すことになりました。黒ゴマをまぶした梅干し入りおにぎり2個と、たくさん2切れを竹皮で包んだものでした。値段は5銭で、乗客からは高いと評判が良くありませんでした。現在では旅の名物として、各地で工夫を凝らした名物駅弁が登場しています。 ●アメリカで原爆実験 1945年(昭和20年)。アメリカのニューメキシコ州で、原爆実験が実施されました。 ●伊東絹子がミス・ユニバース3位入賞 1953年(昭和28年)。胴長短足と言われている日本人ですが、初めてミス・ユニバースで入賞しました。敗戦から立ち直り始めた日本にとっては、誇らしいニュースとなりました。身長164cm、体重54kgの伊東絹子は「八頭身美人」と呼ばれて、以後、それが美人の基準となりました。『暮らしの手帖』の花森安治らから「八等身が正しい」とクレームをつけると、藝術大学教授の西田正秋が「頭部の垂直指数をもとに身長を計った数字を垂直指数と言うので、八頭身で良い」など、大真面目な論争まで起こりました。なおその後、1959年(昭和34年)に児島明子、2007年(平成19年)に森理世が優勝しています。 ●横浜ランドマークタワーが開業 1993年(平成5年)。神奈川県横浜市で、超高層ビルとしては当時高さ日本一になった横浜ランドマークタワーが開業しました。
誕生花・誕生石占い:7月16日生まれ