そらいろネット > こころコミュニティ > 誕生日占い > 7月25日生まれ
ロマンティックでマイペースな、夢追い人です。 想像力が豊かで、少女マンガのような夢を抱いては、ドキドキを募らせます。 周囲から見れば到底不可能だと思われるような夢に対しても、ものおじせずに突き進んでいき、大きな成功を収めることもあります。 結果よりも過程を重要視するタイプなので、たとえ失敗したとしても「挑戦したことに意味がある」ととらえ、特に気にしないポジティブな部分があります。 名誉のためだったら、他人を踏み台にする人でなしです。 人一倍、名誉に強いこだわりを持っています。自分の名誉を守るためなら、お金も家庭も省みないところがあります。 非常に欲深く、周囲の人がヘトヘトになるまで振り回しておいてもお構いなしです。
恋に恋するタイプです。ドラマのような恋愛を求めています。 理想が高く、相手に求める条件がとても高いです。 根は優しくて面倒見が良いので、好きになった人と接していくうちに、自分自身が成長していきます。
ときには結果を出すことにも、こだわった方が良いでしょう。 先輩に恵まれて財を成すことができます。
現実離れした空想が、思っている以上に体力を消耗させています。 十分な休息をとるようにしてください。
1562年、加藤清正(武将) 1903年、小磯良平(画家) 1915年、山形勲(俳優) 1934年、たてかべ和也(声優) 1952年、青山繁晴(実業家) 1944年、中村紘子(ピアニスト) 1961年、ジャガー横田(プロレスラー) 1964年、高島礼子(女優) 1966年、サード長嶋(お笑い芸人) 1977年、西尾由佳理(アナウンサー) 1982年、ブラッド・レンフロ(俳優)
●味の素の日、うま味調味料の日 1908年(明治41年)。日本食には欠かすことができない、鰹節や昆布のだし。この正体を突き止めたのが、東大理学部の池田菊苗教授です。奥さんが作った昆布のお吸い物がとても美味しかったため、科学的に分析し、グルタミン酸ソーダがうま味の成分であることを発見しました。調味料として特許を申請し、1908年(明治41年)の今日、許可が出ました。池田教授は「味精」と名付けて、鈴木三郎助に製品化を依頼しました。翌年、鈴木商店から「味の素」として販売されました。ちなみに、鰹節のうま味成分はイノシン酸です。 ●最高気温記念日 1933年(昭和8年)。フェーン現象によって、山形市で40.8℃を記録し、日本最高気温となりました。2007年(平成19年)までこの記録が破られることはなく、現在、2013年(平成25年)8月12日に高知県四万十市で記録した41.0℃が最高気温になっています。 ●国際バレエコンクールで1位 1974年(昭和49年)。森下洋子が、国際バレエコンクールで1位を獲得しました ●世界初の体外受精児 1987年(昭和62年)。世界初の試験管ベイビーの誕生です。イギリスのオールダム病院でブラウン夫妻の間に誕生したルイーズという女の子が誕生しました。日本の体外受精児は、5年後に東北大医学部付属病院で誕生しました。 ●ルービック・キューブが日本上陸 1980年(昭和55年)。ハンガリーの建築学者エルノルービックが考案した、6面の色を9つの正方形で揃える難解なパズルです。一大ブームを巻き起こしました。 ●2000年 - コンコルド墜落事故。 2000年(平成12年)。世界唯一の商業用超音速旅客機だったエールフランス所属のコンコルドが、離陸直後に墜落しました。 ●かき氷の日 かき氷のかつての名称「夏氷(なつごおり)」から、7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めることと、最高気温記念日であることから、かき氷にふさわしいとして日本かき氷協会が制定しました。
誕生花・誕生石占い:7月25日生まれ