そらいろネット > そらいろコミュニティ > 誕生花・誕生石占い > 8月21日生まれ
内に秘めた才能で絶えず注目を集める人です。 社会や人に貢献するための、何かしらの才能を秘めています。その才能によって、自分では目立ちたくないと思っていても、自然と注目を集めてしまいます。 他人とのかかわりを好むタイプではありませんが、世間が自分のことを求めてしまいます。 自分だけの居場所を確保し、内省を習慣にすることで、自分を見失わずにいることができます。 心を閉ざしたひきこもり予備軍です。 自分から分厚い壁を気付いてしまいます。内にこもりがちで、人と付き合うことに抵抗を感じるので、集団行動が苦手です。次第に人間不信を深めていってしまいます。 人を信じ、人の心を開くことを学ぶべきです。
情熱的な気持ちは持っていますが、自分から積極的にアピールするのが苦手です。 幼馴染み、付き合いの長い人など、心の底から信頼できる相手との交際なら、のびのびと楽しみながら良い関係を築くことができます。
お金への執着心がなく、コツコツと働くタイプです。 堅実な貯金がおすすめです。
胃潰瘍、十二指腸潰瘍に注意してください。 漢方薬を試してみると良いでしょう。
1904年、カウント・ベイシー(ミュージシャン) 1930年、芦田淳(ファッションデザイナー) 1933年、菅原洋一(歌手) 1938年、ケニー・ロジャース(歌手) 1947年、稲川淳二(タレント) 1953年、関根勤(タレント) 1953年、円広志(歌手) 1960年、池田晶子(哲学者) 1963年、益戸育江(女優) 1966年、西村和彦(俳優) 1968年、タフィ・ローズ(プロ野球選手) 1971年、萩原聖人(俳優) 1973年、野口健(登山家) 1986年、ウサイン・ボルト(陸上選手)
●猪苗代湖が出現 1611年(慶長16年)。モナ・リザが消えた日の300年前、日本では突然、猪苗代湖が出現しました。会津地方を襲ったマグニチュード6.9の地震による山崩れで、会津川と只見川が塞がれ、沼が多数できました。猪苗代湖も、そのなかのひとつです。 ●噴水の日 1877年(明治10年)。水は上から下に向かって流れるものですが、逆に下から上に向かって噴き出して楽しもうと言うのが、噴水です。日本で最初の噴水が登場したのが、1877年(明治10年)の今日、上野公園です。第一回内国勧業博覧会の初日で、日本で初めて開催された大規模な博覧会でした。会場中央の美術館前の人工池に、噴水が作られました。天気は曇り空でしたが、会場は超満員となりました。特に噴水の人気が高く、不忍池から地中に埋めた樋で水を引いて、吹き上げさせただけの単純なものでしたが、観客は大喜びしていました。ハイテク化された大がかりな噴水ですら、なかなか感動することのない現代人ですが、当時の人の素朴さが伝わるエピソードです。 ●モナ・リザが消えた日 1911年(明治44年)。レオナルド・ダ・ビンチの世界的名画「モナ・リザ」が、突如、パリのルーブル美術館から姿を消しました。犯人はルーブル美術館に出入りしていたペンキ職人でした。2年数ヶ月後、イタリアで逮捕されました。ナポレオン時代に祖国イタリアから持ち出された「モナ・リザ」を、取り戻したかったという理由でした。 ●ニオス湖で湖水爆発 1986年(昭和61年)。カメルーンのニオス湖で、湖水爆発が発生しました。二酸化炭素が大量発生し、近隣の住民1800人が窒息死しました。 ●献血の日 1964年(昭和39年)。これまでの売血制度を廃止し、全ての輸血用血液を献血によって確保することが閣議決定されました。 ●イチローが4000本安打達成 2013年(平成25年)。ヤンキースのイチローが、ブルージェイズ戦で日本人初、史上3人目の通算4000本安打を記録しました。
誕生花・誕生石占い:8月21日生まれ