[和名・種類] |
フクシア |
[学名] |
Fuchsia hybrida |
[英名] |
Lady's eardrops |
[名前の由来] |
フクシア。ドイツの植物学者「フックス」の名にちなんだもの。
別名、ホクシャ、ツリウキソウ(釣浮草)。 |
[分布] |
南アメリカ原産 |
[科名] |
アカバナ科フクシア属 |
[花色] |
紅色 |
[花期] |
5月・6月・9月 |
[特徴・解説] |
南アメリカ原産の常緑樹〜落葉樹です。高さは1m〜7mで、低木〜小高木になります。
南アメリカを中心として、100種類以上が分布しています。それらの交雑によって、現在では2000以上の園芸品種があるといわれています。これらの総称として、「フクシア」と呼ばれています。
花形、花色はさまざまですが、多い花色は濃淡の紅系で、花形は下向きに開くものが多いです。花弁は普通は4枚ですが、退化、消失するものもあります。
葉は単葉〜輪生、対生〜輪生とさまざまです。
品種によって耐寒性に幅があり、暖地でないと育たないものもあります。夏は涼しく湿度が高い環境を好みますが、用土の過湿は嫌います。 |
[感想] |
購入した株は、ものの見事に夏に枯れてしまいました(T_T)
夏前に挿し木で増やしといて良かったー。こちらは挿し木で増やしておいた苗です。やっぱりフクシアは夏場を屋外で乗り切るのは難しいみたいですねー。大きくなればなるほど、耐暑性がなくなるみたいです。なぜか挿し木で増やしたばかりの苗は、耐暑性があるので夏でも大丈夫みたい。不思議だなぁ〜。
購入した株よりも、挿し木で増やした苗の方がしっかりしているみたいです。今年も立派な花が咲くといいなー。 |
[写真撮影] |
2007年03月03日 |
[関連ページ] |
|