そらいろネット > 家庭の医学 > 外傷・怪我 > 肩関節脱臼

肩関節脱臼とは?


肩関節脱臼の概要は?

おもな症状

 

可動域の制限
動かした時の痛み
変形
局部の腫れ

似ている病気

 

関節内骨折
打撲

起こりやすい合併症

 

神経損傷・血管損傷
関節機能障害
反復性肩関節脱臼


肩関節脱臼ってどんな病気?

脱臼しやすい肩関節

 

イメージ画像 肩関節脱臼は、正確には「かたかんせつだっきゅう」ではなく、「けんかんせつだっきゅう」と呼びます。
 肩関節は、肩甲骨(けんこうこつ)の関節窩(かんせつか)の小さな皿の上に、二の腕の上端に当たる上腕頭骨(じょうわんとうこつ)の大きなボールが乗っているような状態になっています。
 可動域を超えてズレを起こした時、簡単に脱臼してしまいます。肩関節脱臼は、脱臼では一番多い部位になります。
 ラグビー、アメリカンフットボール、相撲、柔道などのように、接触の多いコンタクトスポーツで多くみられます。

脱臼にともなう外傷

 

 脱臼すると、若い人の場合、関節包と呼ばれる関節を包む袋が、肩甲骨側から剥がれたり、破れたりします。年配者の場合、関節を包む筋肉が、腱板と呼ばれる上腕頭骨に付いている部位で切れたりします。
 脱臼にともなって、肩、腕、手に伝わる神経が損なわれることもあります。加齢とともに、神経が損なわれる確率は高くなります。
 上腕頭骨の外側や前方にある結節と呼ばれる骨の突起の、骨折をともなうことが多いです。

脱臼の種類

 

 上腕頭骨のズレる方向によって、前方脱臼(ぜんぽうだっきゅう)、後方脱臼(こうほうだっきゅう)、下方脱臼(かほうだっきゅう)・垂直脱臼に分類されます。
 前方脱臼が全体の95%以上を占め、後方脱臼と下方脱臼は少ないです。

デッドアーム症候群

 

 関節が完全に外れてしまう完全脱臼。一度外れても、簡単に元に戻る亜脱臼(あだっきゅう)。数分間は腕全体がしびれたようになるデッドアーム症候群などがあります。骨折をともなっていれば、骨折脱臼と呼びます。
 これらは、本質的には脱臼と同じ損傷と言えます。
 いずれも、関節を支える靭帯などの組織に損傷が起こっています。


肩関節脱臼の原因は?

前方脱臼

 

イメージ画像 コケた時に身体を支えようとした腕が、横後ろ方向や、上方向に、無理矢理に動かされた時に起こります。
 運動中にコケて肩の外側を強く打った時、腕を横後ろに持って行かれた時などにも起こります。

後方脱臼

 

 コケた時に、身体の前方に腕を突っ張った時、肩の前方を強く打った時などに起こります。

下方脱臼

 

 腕を横方向から上に、無理矢理に動かされる時に起こります。


肩関節脱臼の症状は?

怪我の直後

 

イメージ画像 受傷直後は、激しい肩の痛みに襲われます。
 脱臼した方向によって、腕は特徴的な位置に固定され、動かなくなります。
 骨折を合併する場合もあります。血管を損傷していると関節周囲で出血し、腫れてきます。
 前方脱臼の場合、肘が身体の前・横方向に離れます。後方脱臼の場合、肘は身体に付いたままになりますが、腕全体は内側にひねられてしまいます。下方脱臼の場合、腕は横に挙げた状態になり、下には下がらなくなります。

亜脱臼

 

 亜脱臼の場合、初めは腕が固定されます。
 身体を動かした時に、肩がグリっと動いて脱臼が戻り、急に痛みが楽になり、肩が動くようになります。

デッドアーム症候群

 

 デッドアーム症候群の場合、数分間は痛みで腕が動きませんが、その後は次第に動くようになります。

受傷後しばらくたってから

 

 脱臼の種類、脱臼の仕方に関わらず、数日〜1週間程度は、肩を動かした時に痛みがあります。


肩関節脱臼の診断は?

脱臼の場合

 

 特徴的な腕の固定された位置、脱臼した上腕骨頭を触ることで、診断は可能です。
 神経が損なわれていないかどうか、検査をします。

亜脱臼やデッドアーム症候群

 

 受診する時には元に戻ってしまった亜脱臼や、デッドアーム症候群の診断は、患者さんからの問診で診断します。
 正しい診断のために、診察時には、医師に怪我の状況、症状を、詳しく説明する必要があります。

後方脱臼では

 

 後方脱臼の場合、医療機関を訪れ診察を受けても、約60%の患者さんが見逃されてしまいます。
 最初に訪れた医療機関で肩の痛みの原因に対する十分な説明がなく、痛みが持続するようなら、セカンド・オピニオンを求めることをオススメします。

画像検査

 

 基本的な検査としては、異なる2方向から撮影するエックス線画像検査を行います。
 必要に応じて、他のエックス線検査、CT検査が追加されることもあります。
 亜脱臼、デッドアーム症候群の場合、MRI検査を行うこともあります。


肩関節脱臼の治療法は?

最近ではゆっくり整復する

 

イメージ画像 脱臼を戻す整復には、多くの種類があります。
 整復にはリスクをともなうものもあるため、最近では、一気に整復する方法は行わず、ゆっくりと時間をかけて整復します。

整復方法

 

 患者さんはベッドの上に腹這いになり、手首に重りを付けて引っ張る方法などがあります。
 この他にも、患者さんは床の上に仰向けになり、腕を引っ張りながら少しずつ上げていく方法などが一般的です。
 下方脱臼の場合は整復方法が異なり、腕を最大まで上げた状態から、上に引っ張ります。
 整復には、麻酔を使うこともあります。

手術が必要になることも

 

 一部の患者さんでは、一般的な整復法では整復できないことがあり、その場合、全身麻酔や、手術が必要になることがあります。
 整復後、再びエックス線画像検査を行い、骨折部分が大きくズレたままであれば手術を行います。
 最近では、関節鏡を使った手術が行われています。

腕の固定

 

 三角巾などを使用し、3週間以上は腕を固定します。
 固定する腕の位置は、脱臼した方向によって異なります。

運動制限

 

 整復によって徐々に肩の動きは回復しますが、脱臼を起こさせる方向への運動は、6週間〜8週間は禁止されます。
 脱臼にともなって損傷した関節包などが十分に修復されない場合、関節包や靭帯などが関節内に入り込んで不安定になる場合、容易に脱臼を繰り返す反復性肩関節脱臼になってしまいます。反復性肩関節脱臼では、手術以外の治療法がなくなってしまいます。

治療を怠ると

 

 脱臼してから2週間〜3週間までなら、整復による治療で効果が期待できます。
 しかし、それ以上時間が経過してしまうと、手術が必要になってしまいます。脱臼を放置しておくと、関節を構成する骨に栄養が行き届かなくなり、骨が陥没したり壊れたりする壊死が起こることもあります。
 脱臼してから制服までの時間が長くなればなるほど、治療の結果も悪くなってしまいます。


肩関節脱臼かなと思ったら?

すぎに整形外科へ

 

イメージ画像 時間が経過すればするほど、整復が難しくなってしまうため、すぐに整形外科を受診するようにしてください。

応急処置

 

 腕の固定は、もっとも痛みの少ない位置に、患者さん自身が支えるようにすると良いでしょう。また、三角巾で固定したり、シャツのボタンの間に腕を入れるなどして、応急的に固定することも可能です。
 患部は、濡れタオルや氷嚢で冷やすと良いでしょう。
 血管や神経を損傷してしまう危険があるため、自己流の整復はしないようにしてください。

メインコンテンツ
 家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  家庭の医学-外傷・怪我  
そらいろネット 筋断裂
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加