そらいろネット > 身近な昆虫図鑑 > ハエ目・双翅目 > ムシヒキアブ科 > トゲツヤイシアブ
 トゲツヤイシアブ

トゲツヤイシアブ

[和名・種類] トゲツヤイシアブ
[学名] Pogonosoma funebre
[英名] -
[名前の由来] 棘艶石虻。
[分布] 本州〜九州
[科名] ハエ目ムシヒキアブ科
[体色] 黒色
[時期] 6月・7月・8月・9月
[特徴・生態]  沿岸部の林縁などに生息するムシヒキアブの仲間。
 体長は12mm〜22mmになります。体は黒色で光沢があります。前額の凹みが著しく、顔面は側方に黄粉と黄白毛があります。下部隆起は上方で、直角に高まって、黒色剛毛を密生します。胸背は周縁と横溝部に白色粉がうっすらとあり、黒毛が極めて疎にあります。翅は褐色をおび、雄は中央に暗色斑があります。腹部は黒青色で、第2節〜第4節の各後角に小白紋があります。
 成虫は他の昆虫を捕らえて食べます。
[レポート]  歩いていたら、いきなり腕に飛んできて焦ったよー!!しかも見たことのない虫で、ハチが飛んできたのかと思って、頭は真っ白、パニック状態。写真を撮るのは平気なんだけど、いきなり虫が飛んできたりっていうイレギュラーなことにはからっきし弱くて(^^;)
 追い払おうと思って手を振ったんだけど、まだ引っ付いてて。そしたらふと、「あっ、そうだ、写真を撮ろう」と思って撮影した写真です。刺されたりしないかなーと、ドキドキしながらの撮影でしたー。
 家に帰って図鑑と照らし合わせてみたら、ハチじゃなかったみたい。図鑑を見てたらムシヒキアブに似てて、特徴が一番良く似ているのがトゲツヤイシアブでした。長い名前だなぁ〜。でも、間違ってるかもよー。アブの仲間は図鑑にもあまり詳しく掲載されてなくて・・・
[写真撮影] 2007年09月03日
[関連ページ]
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  ハエ目-ムシヒキアブ科  
シオヤアブ そらいろネット シオヤアブ
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加