そらいろネット > 身近な貝殻図鑑 > 海の巻貝 > アクキガイ科 > クリフレイシ

クリフレイシ


クリフレイシ

[和名・種類]

クリフレイシ

[学名]

Reishia luteostoma

[英名]

-

[名前の由来]

栗斑茘枝。

[分布]

北海道南部以南

[科名]

巻貝綱(腹足綱)バイ目(新腹足目)アクキガイ科

[特徴・解説]

 潮間帯の岩礁に生息するアクキガイの仲間。
 殻高は約4cm、殻径は約2cmになります。殻表の結節は黒く尖ります。殻口の外唇内壁に、小突起列があります。
 レイシガイに良く似ていますが、殻表は淡い橙色で、その上に尖った黒い疣が立つので、見分けることができます。
 肉は食用になります。

[観察・感想]

 なかなか綺麗なクリフレイシガイを発見しました。生きている状態だと表面に汚れが付着していますが、波に洗われて汚れがなくなり綺麗になっています。しかも今回は、ちゃんとピントが合いましたー(^^)。いやぁ〜、ピントが合うと、気持ちがスッキリしますね。
 岩場に行けばたくさん落ちていますが、砂浜にはあまり落ちていない貝殻かもしれないですね。岩礁域に生息する貝類なので、砂浜には生息していないので。海流の関係で、砂浜に流れ着いたんだと思われます。
 貝殻拾いのポイントは、地形を読むことですかねー。自分自身、あまりめずらしい貝殻を拾ったこともないので、偉そうなことは言えませんが。河口、岬、消波ブロックなど、海流の変化が置きやすい場所に、貝殻が打ち上げられることが多いみたいです。あとは運と根気かな?
 貝殻は拾って手に入れるより、買った方が安いんだけどね(^^;)。貝殻拾いのための交通費や食費、時間などを考えると、買う方がオトクではあります(^^;)

[写真撮影]

2007年09月26日

クリフレイシ
クリフレイシ
-
-
-
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
広告



  海の巻き貝-アクキガイ科  
クリフレイシ そらいろネット コアッキガイ
Copyright そらいろネット All right reserved.