三浦半島身近な図鑑 > 身近な貝殻図鑑 > 海の巻き貝 > イモガイ科 > ミウライモ

ミウライモ


ミウライモ
[和名・種類]

ミウライモ

[学名]

Conus tuberculosus

[英名]

-

[名前の由来]

三浦芋。

[分布]

相模湾〜高知県沖

[科名]

巻貝綱(腹足綱)バイ目(新腹足目)イモガイ科

[特徴・解説]

 水深50m〜200mの深い海の砂底に生息するイモガイ。
 殻高は約1.8cm、殻径は約0.8cmになります。模様は不明瞭です。肩角に果粒状の結節が並びます。

[観察・感想]

 愛好家の多いイモガイの仲間の中でも、小さなイモガイです。イモガイは模様の綺麗な貝が多いんですが、ミウライモは貝殻の表面に模様はあまりありません。イモガイの中でも地味な存在のミウライモ。図鑑にもあまり掲載されてなかったりします。
 ミウライモは欲しくても、なかなか手に入らないと思います。浅い海にはいないので、ビーチコーミングで拾うことは不可能ではないかなーと思います。漁師さんの網にかかってたまたま取れたということがあるかもしれないけど、小さいから網からすり抜けてしまうと思うし。
 やっぱり、買うしかないかなー?

[写真撮影]

----年--月--日

-
-
-
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  海の巻き貝-イモガイ科  
ベッコウイモ そらいろネット イモガイの一種
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.