そらいろネット > 身近な貝殻図鑑 > 海の巻き貝 > リュウテンサザエ科 > リンボウガイ
 リンボウガイ
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

リンボウガイ

[和名・種類] リンボウガイ
[学名] Guildfordia triumphans
[英名] -
[名前の由来] 輪宝貝。
[分布] 房総半島以南
[科名] 巻貝綱(腹足綱)オキナエビスガイ目(原始腹足目)リュウテンサザエ科
[特徴・生態]  水深50m〜300mの砂泥底に生息するリュウテンサザエの仲間。
 殻は高さ約3cm、径約4.5cmになります。低い円錐形で、体層の周辺に8本〜9本の細くて長い針状突起があります。螺層は7階、赤銅色で、真珠光沢がありますが、ときに黄白色の帯をもぐらすこともあります。トゲは上方の螺層では成長とともに切り落とされて、その後が縫合に角張って残ります。底面には4〜5の顆粒列があります。蓋は卵形で、石灰質で外側は白く、内面は褐色です。
[レポート]  貝殻拾いをやっていても、こんな貝殻は拾ったことがないなぁー。こういった感じでトゲトゲとしている貝殻なんかは、落ちていることを見たことすらないよ。一度くらいはこんなトゲトゲとした貝殻を拾ってみたいです。
 そういえばトゲトゲしている貝殻といえば、サザエなら拾ったことがある。たぶん誰かが食べた後なのだろう(^^ゞ。貝殻拾いをしていても、リンボウガイは憧れの貝殻の一種ですね。
 ちなみにビンボウガイとは僕のことでしょうか・・・
[写真撮影] 2006年12月13日
[関連ページ]
横須賀市自然人文博物館
横須賀自然人文博物館
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  海の巻き貝-リュウテンサザエ科  
そらいろネット リンボウガイ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved