そらいろネット > 身近な貝殻図鑑 > 二枚貝 > トマヤガイ科 > トマヤガイ
 トマヤガイ

トマヤガイ

[名前・種類] トマヤガイ
[学名] Cardita leana
[英名] -
[名前の由来] 苫屋貝。太い肋を海辺の漁師小屋にたてたもの。
名付け親は武蔵石寿で、貝類図鑑「目八譜」の著者で命名されました。
[分布] 北海道南部以南
[科名] 二枚貝綱ハマグリ目トマヤガイ科
[特徴・生態]  内湾の水深約10mの岩礁に生息するトマヤガイ。
 殻長は約3cm、殻高は約2cmになります。殻は四角く、質は厚くて硬く、殻頂から周縁に向かって太い放射肋が出て、その上には鰭状突起があります。殻表は汚白色の地に褐色斑が不規則にあり、内面は褐色でやや紫色を帯びる。
 足糸で岩に付着して生活しています。
[感想]  とっても地味な貝殻、トマヤガイ。
 貝殻拾いをしていても、拾ってくれる人の少ない貝殻のひとつかもしれない・・・。特に綺麗な色をしているわけでもないし、形が綺麗なわけでもないし。あまり目立たない貝類ですね。そんなわけで、今までは見付けてもあまり写真を撮らなかった(^^;)
 二枚貝って、あんまり人気がないんですよね。一番人気はやっぱりタカラガイかな?サクラガイとかツノガイを見付けたいんだけど、まだ一度も打ち上げられていたことがないんですよねー。もともと珍しい貝殻だし、三浦半島では生息していないのかなー。お店で売られているのは、見たことあるんだけど。写真を撮るならやっぱり、自分の力で見付けたいよね。
[写真撮影] 2008年02月29日
[関連ページ]
トマヤガイ
トマヤガイ
三浦海岸
三浦海岸
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

貝殻 アンボニューム
貝殻 アンモナイト
磯の生きものの飼いかた―ヤドカリ・タコ・ヒトデほか (飼ってみよう!海べの生きもの)
磯の生きものの飼いかた ヤドカリ タコ ヒトデ
アンティーク・コレクション・科学・自然

  トマヤガイ科  
トマヤガイ そらいろネットホーム トマヤガイ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved