潮間帯のやや上部の岩礁に生息するツタノハガイの仲間。
殻の大きさは3.5cm×3cm、殻高は約2cmになります。カサガイの仲間では、殻高が高くやや尖って見えます。殻表面は放射肋が強く部分的に途切れて小さな粒状になります。褐色や黒褐色の斑点がありザラザラしています。殻内部は薄い真珠層があって光沢があり、頂部は暗褐色をしています。
干潮で干上がった岩礁の表面、隙間、くぼみなどにしっかりと付着しています。生息環境によって、形に変異がみられます。内海より、やや波の荒い磯場に多く生息しています。
岩に付着した藻などを食べます。
ヨメガカサガイに似ていますが、殻が高く表面の放射肋が強く、暗褐色の斑模様があるので見分けることができます。
他のカサガイ同様、肉は食用にもなりますが、普通は流通していません。
|