そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 05月 > 花木・園芸 > シソ科 > ヨウシュイブキジャコウソウ

ヨウシュイブキジャコウソウ


ヨウシュイブキジャコウソウ
[和名・種類]

ヨウシュイブキジャコウソウ

[学名]

Thymus serpyllum

[英名]

Creeping thyme

[名前の由来]

洋種伊吹麝香草。ヨーロッパ原産のイブキザコウソウのこと。
別名、クリーピングタイム、ワイルドタイム。

[分布]

ヨーロッパ、北アフリカ、北アメリカ

[科名]
シソ科イブキジャコウソウ属
[花色]
淡紅色白色
[花期]

4月5月6月

[特徴・解説]

 乾燥した砂礫地や草原などに生える、ヨーロッパ、北アフリカ、北アメリカ原産の常緑小低木。
 地面を這うように広がり、茎は斜上し木質化し、高さは10cm〜30cmになります。全体に芳香を持ちます。
 葉は対生し、長楕円形で、先端は丸く鋸歯はありません。
 花は唇形花で、淡いピンク色や白色の小さな花を先端に集まって咲かせます。園芸品種も多く、花色は多様です。
 和名であるヨウシュイブキジャコウソウより、ハーブとしてクリーピングタイムやワイルドタイムと呼ぶのが一般的です。肉類、スープ、シチューの香り付けに使用されます。殺菌作用や消化促進などに優れた効果があり、風邪をひいたときのハーブティーに使用されます。ハーブとして栽培されるほか、グラウンドカバーや養蜂用にも栽培されます。ミツバチや養蜂家にとって重要な蜜源植物である。ギリシャや地中海地方では、蜂蜜が名産品として知られています。
 育て方は、やや乾燥した場所を好みます。耐寒性もあり丈夫ですが、梅雨〜夏季の高温多湿を嫌うので、剪定して風通しを良くします。挿し木や株分けで、増やすことができます。

[観察・感想]

 たぶん間違ってるぞー(^^ゞ
 植物図鑑を見てたら、イブキジャコウソウが一番似てたから、イブキジャコウソウとしてみた。でも、高山植物なんだよねー。僕が見たのは、道路端の植え込みに植えられていたものだから・・・
 特徴は良く似ているんだけど、高山植物だとしても、こんなところに植えて育つのかなぁ〜?園芸品種として改良されているのかもー。
 そしてそしてー、イブキジャコウソウだと思っていましたが、詳しく調べてみたところヨウシュイブキジャコウソウということがわかりました。修正するのに2年以上もかかってしまった・・・(^^;)

[写真撮影]

2007年05月02日

ヨウシュイブキジャコウソウ
ヨウシュイブキジャコウソウ
ヨウシュイブキジャコウソウ
ヨウシュイブキジャコウソウ
-
-
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告
広告


広告
広告

  5月-花木・園芸  
ヨウシュイブキジャコウソウ 三浦半島身近な図鑑 ヨウシュイブキジャコウソウ
Copyright そらいろネット All right reserved.