そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 07月 > ベニタケ科 > クサハツ
 クサハツ

クサハツ

[名前] クサハツ
[学名] Russula foetens
[名前の由来] 臭初。
[分布] 北半球
[科名] ベニタケ科
[花色] 茶色
[花期] 7月8月9月10月
[特徴]  広葉樹林、針葉樹林に生えるベニタケの仲間。
 菌根菌で、地上に発生します。
 傘の表は、径6cm〜15cmで、淡褐色〜黄褐色です。表皮ははがれにくく、湿ると粘性があります。表面に放射状の粒条線が並びます。成長すると中央が浅くくぼみます。ひだは淡黄褐色で、離生します。若いうちは、ひだから透明の水滴を滴らせます。成長すると褐色のしみができます。胞子紋はクリーム色です。
 柄は汚白色で、高さは6cm〜12cmになります。若いうちは中身が詰まっていますが、成長すると中空になります。つば、つぼはありません。
 毒キノコです。味は非常に辛味が強く、つぶすと生臭いにおいを放ちます。
[感想]  見分けが付かないので、見た目だけでテキトーに判断しました。本当にクサハツかどうか、当たっている確率は10%もないんじゃないかなー?さっぱりわかりません、当たっていたら奇跡に近いですね(^^;)
 公園で見つけたキノコなんですよ。公園っていっても街中の公園じゃなくて、自然公園みたいな感じのところなんだけど。ニョキニョキと出ていたところを、写真に撮りました。もう成長しきっちゃってるみたいですね、もう少し早く写真を撮ってあげればよかったのかもしれない。キノコの一生は短いからなー。
 当然ですが、食べたりなんてしませんよ(^^;)。触るだけでも毒が感染しそうで抵抗あるんだから(^^;)
[写真撮影] 2007年07月19日
[関連ページ]
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

生きのこセット
きのこ栽培セット(エリンギ)
日本の毒きのこ (フィールドベスト図鑑)
日本の毒きのこフィールドベスト図鑑
よくわかるきのこ大図鑑

  身近な植物図鑑:7月  
ワサビカレバタケ そらいろネットホーム コマツナギ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved