そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 10月 > シダ・キノコ > ヒトヨタケ科 > スナジクズタケ

スナジクズタケ


スナジクズタケ

[和名・種類]

スナジクズタケ

[学名]

Psathyrella ammophila

[英名]

-

[名前の由来]

砂地屑茸。

[分布]

北海道〜九州

[科名]

ヒトヨタケ科ナヨタケ属

[花色]

茶色

[花期]

8月9月10月11月

[特徴・解説]

 海岸の砂浜に生えるヒトヨタケの仲間。
 イネ科の植物の地下茎などから、養分を摂ります。
 傘は、直径1cm〜4cmになります。
 柄は、高さ3cm〜4cmになり、粘性があります。地下部分は、細かいヒゲ根が出ます。

[観察・感想]

 海岸の砂浜に生えていたキノコの写真です。
 海岸の砂浜に生えるキノコなんて、数えるほどしか種類がないだろうから、すぐに種類がわかると思っていたのですが・・・。その考えは、甘かったことに気付かされました。
 キノコの図鑑をパラパラとめくりながら、特徴と一致するキノコを探したものの。海岸の砂浜に生えるようなキノコは、掲載されていなかった。海岸近くの松林とかに生えるキノコなら、たくさん掲載されていたんだけど。砂浜っていうのは、やっぱり、キノコが生えるような場所ではないみたい。
 道端に生えるキノコなども探してみたんですが、特徴と一致するキノコは該当しませんでした。調べ方が悪かったのかなー。もしかして、砂の下に、動物のフンとか、朽ち木などが、埋められていたのかな?
 やんごとなきお方から、スナジクズタケと教えていただきました。教えていただき、ありがとうございます。

[写真撮影]

2008年10月04日

[関連ページ]
-
-
-
-
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  10月-シダ・キノコ  
シバスゲ そらいろネット ハマゴウ
Copyright そらいろネット All right reserved.