そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 鎌倉市 > 極楽寺 > 桜橋と極楽洞

桜橋と極楽洞


桜橋と極楽洞

江ノ電極楽寺駅下車 徒歩2分
地図

●桜橋
 現在の桜橋は昭和32年3月に完成しました。
 江ノ電が下を走っており、赤い高欄が目印の小さな橋です。

●極楽洞
 1907年(明治40年)に建造されたレンガ造のトンネルで、設計は土井治男によります。平成22年11月24日に鎌倉市景観重要建築物33号に指定されました。
 江ノ電の愛称で親しまれている江ノ島電鉄株式会社は1902年(明治35年)に開業し、ほぼ当時の路線で営業している電車としては日本で最古になります。
 極楽洞は レンガ造りの抗門で、桜橋から見ることができます。江ノ電唯一のトンネルで、藤沢方は極楽洞、鎌倉方は千歳開道と表示されます。アーチの頂部に2ヶ所の要石を備えたデザインは、全国的にも珍しいもので、現在でも建設当時の原型をとどめています。
 江ノ電が極楽洞を走り抜ける景観は、古都鎌倉に近代の息吹を伝えた電気鉄道の歴史を偲ばせます。
 延長:209m、高さ:5.285m、幅:3.940m。

●Gokurakudo
 Gokurakudo is a brick tunnel gate owned by Enoshima Electric Railway Co.,Ltd. known familiarly as "Enoden". Its view can be enjoyed from the Sakurabashi Bridge, which is located on its right sid. Its design, incorporating two keystones at the apex of the arch, is quite rare in Japan, and the tunnel gate still retains its original qppearance.
 The sight of Enoden trains running through Gokurakudo raminds us of the histrory of electric railways, which brought the new life of the modern age to the ancient capital Kamakura.

江ノ電極楽寺駅|鎌倉市極楽寺 - 三浦半島観光地図

桜橋と極楽洞の写真

スタンプ
写真撮影:2016年11月29日
 桜橋の親柱に嵌め込まれている銅製の額です。
 古い字で「櫻」になっています、旧字体って時間の経過を感じるので良いですよね、読みづらいんだけどさ(^_^;)
 昭和32年3月竣工と書かれた銅板プレートもありました。
 名前の由来は、すぐ近くにある極楽寺は桜が綺麗だからでしょうか?

スタンプ
写真撮影:2016年11月29日
 小さくて歩道もない狭い橋ですが、意外と自動車の通行量が多いので注意が必要です。
 橋の上から江ノ電の写真を撮っていたんですが、ちょっとハラハラしちゃいました。

スタンプ
写真撮影:2016年11月29日
 高欄に止まっていたウラギンシジミです。
 もうすぐ12月になるという季節なので、翅はだいぶボロボロになっていました。
 少しでも温かい場所を求めてやってきたのかな、だけど飛び方もあまり元気がありませんでした。
ウラギンシジミ|シジミチョウ科|チョウ目・鱗翅目 -身近な昆虫図鑑
スタンプ
写真撮影:2016年11月29日
 桜橋の脇にある銅製の説明版です。
 銅板を使うなんて、なかなか洒落ていますよねー、さすが鎌倉市って感じがします。
 ちゃんと英語でも説明文があるし!!
 最近では英語、中国語、さらには韓国語でも説明が書かれてあったりしますが、観光客の人数を考えると韓国語はいらないんじゃないかな(^^;)

スタンプ
写真撮影:2016年11月29日
 こちらの説明版は鎌倉市が設置したものではなく、土木学会選奨土木遺産の説明版です。
 江ノ電の極楽寺駅にも同じデザインのものがありました。

スタンプ
写真撮影:2016年11月29日
 江ノ電の極楽洞です。
 トンネルのアーチの頂部に2つの色が違う要石がありるんですが、私の写真では良く見えないですね。
 もっとクッキリと色が違っていればわかりやすいんですが、肉眼でもわかりづらかったんで、写真ではなおさらわからないですよね。
 2つの要石は、レンガではなくて石材を使っていました。

スタンプ
写真撮影:2016年11月29日
 写真を撮っていたら、たまたま江ノ電の車両がやってきてくれたので写真を撮ることができました。
 だけど、ちょっとピントがズレちゃったみたい。
 走っているところだったから、ブレちゃったのかな。もっとシャッタースピードを上げて撮影しないといけなかったようです。
 桜橋から見える江ノ電は、ちょっとした撮影スポットになっています。唯一のトンネルっていうのもありますね。
 ただ、架線があるので、写真を撮るのは意外と難しいなって感じました。
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティ
広告
広告
広告
  鎌倉市-極楽寺  
江ノ電極楽寺駅 そらいろネット 導き地蔵
Copyright そらいろネット All right reserved.