そらいろネット > 三浦半島の歴史 > 三浦市 > 小網代 > 鵜ヶ島台遺跡
 鵜ヶ島台遺跡

石鏃 バス停下車 徒歩分
 地図
石鏃
石鏃
 鵜ヶ島台遺跡から出土した石鏃(せきぞく)です。
 石鏃は石器の一種で、石製のヤジリです。縄文時代〜弥生時代に弓矢の矢の先端に取り付けて、狩猟に使われました。原石を打ち欠いて作る打製石器です。左側の7つの石鏃は、黒曜石のようです。
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島の歴史
大人の塗り絵
ゲーム情報局
日記
掲示板・SNS
スポンサードリンク

隕石
黒曜石
石器づくりの実験考古学
石器づくりの実験考古学
旧石器考古学辞典
旧石器考古学辞典

  小網代  
新井城 そらいろネットホーム 新井城
そらいろネット