そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 東京都港区 > 台場 > マンホール

マンホール


マンホール

りんかい線東京テレポート駅下車 徒歩数分
 地図
マンホール
マンホール
 東京都下水道局のマンホールです。
 小さい穴がポツポツと空いているのは、雨水用のマンホールのためです。雨水が下水道内に侵入するためと、下水道内が雨水でいっぱいになった時、マンホールが飛び上がるのを防ぐため。
 ゲリラ豪雨が降ると、下水道のマンホールから下水とマンホールが飛び上がっているのが、ニュースで放送されると思いますが。雨水用の下水道です。ウンコとかが逆流しているわけじゃないから、衛生面ではあまり気にする必要はないと思います。
 マンホールのデザインは、東京都の花に指定されているソメイヨシノと、東京都の木に指定されているイチョウの葉が使われています。東京都の鳥はユリカモメですが、ユリカモメは使われていないみたいです。
身近な植物図鑑:ソメイヨシノ
身近な植物図鑑:イチョウ
身近な野鳥図鑑:ユリカモメ
写真撮影:2008年08月05日

マンホール

りんかい線東京テレポート駅下車 徒歩数分
 地図
マンホール
マンホール
 台場は新しい街なのに、こんなに古いマンホールが使われているなんて!!
 正直なところ、かなりビックリしました。今では使われることのなくなった、古いタイプのマンホールなので。今となっては、意外とレアなマンホール。
 中央部分のマークは、東京都紋章です。イチョウの葉の形が有名ですが、イチョウの葉は東京都のシンボルマークになります。
 東京都の紋章は、1889年(明治22年)12月、東京市会で市のマークとして決定されました。1943年(昭和18年)、東京都制施行に際し、東京都の紋章として受け継がれました。
 この紋章は東京の発展を願って、太陽を中心に六方に光が放たれているさまを表しています。日本の中心として、東京を象徴してたデザインになっています。
写真撮影:2008年08月05日

マンホール

りんかい線東京テレポート駅下車 徒歩数分
 地図
マンホール
マンホール
 とても小さなマンホール。
 「おすい」と書かれていることから、汚水の流れる下水道のマンホールです。
 下水道は、汚水と雨水とに分かれているのが普通です。汚水用のマンホールには、雨水が入り込まないように、穴が開けられていません。
 汚水は下水処理場で処理をしてから河川に流すため、雨水が流れ込むと、処理しなくてはいけない汚水が増えてしまうためです。
 デザインは、東京都の花であるソメイヨシノの花と、東京都の木であるイチョウの葉です。
写真撮影:2008年08月05日

マンホール

りんかい線東京テレポート駅下車 徒歩数分
 地図
マンホール
マンホール
 ちょっと小さなマンホール。
 デザインはやっぱり、東京都の花であるソメイヨシノと、東京都の木であるイチョウの葉です。
 「おすい」と書かれてあるので、汚水用のマンホールです。
 汚水用のマンホールなのに、穴が2つも開いているじゃないかと、お怒りの声も聞こえてきますが・・・。この穴は、マンホールの蓋を金具で持ち上げるために開けられているものです。雨水を流入させるために開けられた穴ではありません。
写真撮影:2008年08月05日

マンホール

りんかい線東京テレポート駅下車 徒歩数分
 地図
マンホール
マンホール
 コンクリート製のマンホールです。
 「雨水」と書かれているので、雨水用の下水道です。雨水でも汚水でも、東京都下水道局になります。
 中心部分には、小さいですが、東京都の花であるソメイヨシノの花と、東京都の木であるイチョウの葉がデザインされています。
 コンクリート製のマンホールと、鉄製のマンホールがありますが。なぜコンクリート製のマンホールが使われているんだろう?タイルなどで舗装された道路では、コンクリート製のマンホールが使われることが多いのですが。普通のアスファルトで舗装された道路だし。
 マンホールの蓋のサイズの関係ですかね?鉄製だと、同じ直径のマンホール蓋しか作れないけど、コンクリート製ならある程度、自由な大きさで作ることができるからかな?
写真撮影:2008年08月05日

マンホール

りんかい線東京テレポート駅下車 徒歩数分
 地図
マンホール
マンホール
 「K」マークのマンホール。
 Kマークを見ると、コンビニエンスストアーのサークルKが思い付くかもしれませんが。もちろん、サークルKのマンホールではありません。
 マンホールのKは、「警察」のKになります。
 マンホールの中に警察官が隠れており、取り締まりを行うためのマンホールです・・・。蓋を開けると、警察官が出てきます・・・
 って、そんなわけありません(^^ゞ
 警察庁が管理している信号機に関連するマンホールです。信号機が変わるタイミングなどを制御するコンピューターが、マンホールの中に設置されています。
 東京ガスなども、KやS、Nなどのアルファベットが使用されていますが。ガスのマンホールの場合、「ガス」と記載されています。ガスだと「瓦斯」とか「G」になっていることもあります。「K」だけだと、警察のマンホールになります。
写真撮影:2008年08月05日
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  東京都港区-台場  
お台場冒険王 そらいろネット フジテレビ本社ビル
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加