そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横浜市中区 > 野毛町 > マンホールとタイル

マンホールとタイル


消火栓マンホール

JR桜木町駅下車 徒歩数分
地図
消火栓マンホール
消火栓マンホール

 消火栓のマンホールです。
 丸型じゃなくて、角型です。マンホールが好きな人からすると、マンホールはやっぱり丸型じゃなきゃ納得できないって人が多いかもしれません。しかし、角型にこそ日本人らしいわびさびを感じるって人もいるかもしれません。私はどうなのかというと、正直なところどっちでもいいです(^^;)
 「Y.W.W.」って書いてありますが、草生えるわけではありません。Yokohama WaterWorks bureauの略で、横浜市水道局のことになります。

写真撮影:2009年04月01日

消火栓マンホール

JR桜木町駅下車 徒歩数分
地図
消火栓マンホール
消火栓マンホール

 消火栓のマンホールです。
 繁華街などで道路にタイルが敷かれている場所では、マンホールも同じようなタイルが貼られます。目立ちすぎないようにっていう配慮だと思います。
 だけどこのマンホールの蓋、向きが違いますよね。完全に90度、向きを間違えていますね。向きが違うからか、かえって目立ってしまっているような・・・

写真撮影:2009年04月01日

マンホール

JR桜木町駅下車 徒歩数分
地図
マンホール
マンホール

 何に使われているのか良くわからないマンホール。
 公共機関や地方公共団体が使用しているマンホールには、それぞれのシンボルマークなどが描かれ、何に使われているものなのか記載されているのですが。
 このマンホールには何も記載がありませんでした。小さく「ASH-8-1」って書いてある程度。商品名かな?

写真撮影:2009年04月01日

デザインタイル

JR桜木町駅下車 徒歩数分
地図
デザインタイル
デザインタイル

 マンホールを探すために下ばかり見て歩いているので、地面に貼られているタイルにも目が行ってしまいます。
 ピエロの絵が描かれているタイルです。右下にガムが付着している・・・(^^;)
 野毛エリアは野毛大道芸で有名なので、野毛にゆかりのあるピエロですね。1986年に、街の活性化を図るために開催されました。
 中学生の時の同級生に顔が似ている・・・

写真撮影:2009年04月01日

デザインタイル

JR桜木町駅下車 徒歩数分
地図
デザインタイル
デザインタイル

 銃剣を持った軍人さんのデザインタイルです。
 野毛は戦後の闇市などで栄えた街ですが、進駐軍の服装ではないですね。もっと古い時代、江戸時代末期の横浜港開港の頃でしょうか。でも当時はまだ、銃剣は使ってなかったと思うのですが・・・
 いろいろと調べてみた結果、野毛節やノーエ節って呼ばれるものが由来となっているようです。神奈川県横浜市の民謡で、幕末に始まったお座敷歌です。当時、日本人から見ると珍妙に見えた関内の外国人や兵隊の様子を、野毛山から眺めた歌詞です。作者不詳で、曲調は行進曲を摸したものです。
 静岡県三島市の「農兵節」が有名ですが、野毛節がこれらの元祖とも言われています。
 野毛の山からノーエ、野毛の山からノーエ、野毛のサイサイ
 山から異人館を見れば、お鉄砲かついでノーエ、お鉄砲かついでノーエ
 お鉄砲サイサイ、かついで小隊すすめ
 こんな感じです。

写真撮影:2009年04月01日

デザインタイル

JR桜木町駅下車 徒歩数分
地図
デザインタイル
デザインタイル

 ハッピを着た女性のデザインタイルです。
 祭り好きの女性でしょうか、まさか男性?頭におだんごが付いているように見えるし、髪飾りを付けているようにも見えるので、女性でいいんだよね?
 野毛の女性で有名なのは美空ひばりなので、美空ひばりかな?

写真撮影:2009年04月01日
広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  横浜市中区-野毛町  
そらいろネット 野毛本通り
Copyright そらいろネット All right reserved.