|
縁起や由来はさっぱりわかりませんが、小さな稲荷神社の君ヶ崎稲荷神社。
このあたりの地名を君ヶ崎といったので、君ヶ崎にある稲荷神社のことなのでしょう。地名の「崎」という文字から推測すると、泥亀新田の干拓事業以前は、ここが岬となっていたものと思われます。
稲荷神社なので、商売繁盛と、五穀豊穣の神様ですね。
すぐ後には、大きなマンションと、小さな町工場があります。 |
写真撮影:2007年06月08日 |
|
|
さまざまな石造仏たちが、一ヶ所にまとめられています。
真ん中に建つ大きな石塔は、無縁仏供養塔でした。ちょっと怖いぞ(^^;)。でも、無縁仏供養塔があるってことは、お墓があったっていうことなのかな?そのお墓はどこに行ってしまったのでしょうか?
不動明王が彫られた石造、最近の物らしいキツネの石造、それに良くわからない石造仏たちがあります。 |
写真撮影:2007年06月08日 |
|
|
|