そらいろネット > 三浦半島観光地図 > 横須賀市 > 米が浜通
 横須賀市米が浜通史跡巡り・観光名所案内
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加
横須賀市米が浜通
 神奈川県横須賀市米が浜通。
 1889年(明治22年)、若松町に続いて、龍本寺の山の下から現在の文化会館・博物館のある中央公園の崖下まで、米が浜の海岸の埋め立てが行なわれました。
 隣接していた田戸の浜と米が浜の間は、田戸崎と呼ばれる岬によって分断されていました。
 1926年(大正15年)、共済組合横須賀病院がここに移転し、戦後は横須賀共済病院となりました。
 1949年(昭和24年)、町名整理で米が浜通の町名になりました。戦前は海軍工廠の職工、海軍の兵隊の下宿があり、表通りは商店街、裏通りは酒場・遊郭・待合・芸妓置屋がありました。
 「米が浜」の名前の由来は、日蓮上人が龍本寺に篭っていた際、漁師たちが初穂を供えたことからと伝えられています。「浜」は陸地と海とを繋ぐ地でもあり、埋葬の地となったりすることもある地名です。
 また、米が浜通りのことを「観念寺」と呼ぶ人もいます。昔の地名ですね。
米が浜通・横須賀社会保険事務所
横須賀社会保険事務所 厚生労働省の外局である社会保険庁の出先機関です。
 自分の年金がちゃんも支給されるのかどうか、確認したい人・心配な人はこちらでご相談を。
米が浜通・風景&景色
風景&景色 米が浜通のちょっとした風景、景色、街並みの写真などを公開。
 懐かしさを感じるものから、ちょっと変わったもの、スクープ映像まで、いろいろあります。
米が浜通・横須賀共済病院
横須賀共済病院 三浦半島では一番大きな病院、横須賀共済病院です。
 規模は大きな病院ですが、増改築を繰り返しているので、迷路のようになっています。
米が浜通・神明社
神明社 米が浜通にある唯一の神社、神明社。
 とても小さな神社ですが、深田台にある神明社が元々あった場所が、ここになります。
米が浜通・お穴さま
お穴さま 日蓮が房総半島から鎌倉へ行く途中に立ち寄った場所。
 この岩穴に篭って読経をしたと伝えられ、のちの龍本寺となりました。
米が浜通・米が浜通り
米が浜通り 若松町から日の出町へと一直線に通る商店街、米が浜通り。
 若松栄和会商店街協同組合と、協同組合米が浜商店会からなります。
米が浜通・おりょう会館
おりょう会館 斎場・葬儀場のおりょう会館。
 坂本龍馬の妻、龍子の終焉の地。坂本龍馬暗殺後、紆余曲折を経て、この地で暮らすことになりました。
米が浜通・横須賀市中央消防署
横須賀市中央消防署 横須賀市内でもっとも大きな消防署、中央消防署。
 多くの種類の消防車両が導入されています。やっぱり、はしご車が一番カッコいいです。
米が浜通・国道16号
国道16号 国道16号沿いの街並みの様子。
 米が浜通、日の出町、安浦町に架かる歩道橋から写真を撮影しました。高層建築が増えました。
 
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  三浦半島観光地図-横須賀市小川町  
吉井 そらいろネット 若松町
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved