そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 爬虫類図鑑 > ナミヘビ科 > シマヘビ
 シマヘビ

シマヘビ

[和名・種類]

シマヘビ

[学名]

Elaphe quadrivirgata

[英名]

Japanese striped snake

[名前の由来]

縞蛇。縞模様のあるヘビのこと。

[分布]

日本各地

[科名]

有鱗目ナミヘビ科

[特徴・生態]

 平地〜山地まで生息し、田んぼ、小川に多く生息するナミヘビの仲間。
 全長は80cm〜150cmになります。メスよりオスの方が大型で、大きなものは約2mになります。目つきが鋭く、赤い虹彩を持ちます。瞳孔は楕円形。背面は茶褐色の地に4列の細い黒色の縦縞が走ります。ただし大色には個体差が大きいです。幼体には縦縞がなく、小豆色の横縞があります。
 カエルを最も好み、次いでトカゲやヘビを捕食します。他にも魚、サンショウウオ、ネズミ、鳥のヒナ、小鳥、爬虫類や鳥類の卵なども食べ、共食いもします。
 地上性ですが、木に登ることもあります。日中に行動し、冬期は地中で冬眠します。敏捷ですが、追い詰められると咬み付いたり、尾で地面を叩いて威嚇します。
 マムシ類が危険動物に指定されたため、生きた状態のまま漢方薬店で扱われているのは、ほとんどがシマヘビです。カラスヘビと呼ばれる黒色の個体が生まれることもあります。

[観察・感想]

 ビックリした!!いきなりヘビと出くわした!!やっぱりヘビを見ると、ドキっとするねヽ(≧Д≦)ノ。植物観察なんかで山道を歩いていると、ビニール紐を見ただけでヘビと勘違いしてドキっとすることがあるよ。
 良く見てみると、縞模様があるし、顔も小さい。毒蛇じゃないみたいなので、一安心です。触っても大丈夫みたいだけど、さすがに触れてませんって!
 安心して写真を撮ってたんだけど動かないんだよね。そしたら死んでた(^^;)。写真では良くわかんないと思うんだけど、車に轢かれてたみたい。体の一部がつぶれていました(TωT)。道路に飛び出てきたところを轢かれちゃったんだね、かわいそうに・・・

[写真撮影]

2007年08月23日

[関連ページ]
シマヘビ
シマヘビ
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な爬虫類図鑑-ナミヘビ科  
シマヘビ そらいろネット アオダイショウ
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加