そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > 甲殻類図鑑 > アメリカザリガニ科 > アメリカザリガニ
 アメリカザリガニ
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加

アメリカザリガニ

[和名・種類] アメリカザリガニ
[学名] Procambarus clarkii
[英名] Red swamp crawfish
[名前の由来] 亜米利加?蛄。アメリカからきたザリガニのこと。
別名、ザリガニ、ザリ、エビガニ、マッカチン。
[分布] 北アメリカ南東部原産
[科名] エビ目アメリカザリガニ科
[特徴・生態]  平野部の水田、用水路、池など、水深が浅くて流れのゆるい泥底に住む、ミシシッピー川流域原産のエビの仲間。
 1927年にウシガエルのエサとして、神奈川県鎌倉市に20匹が持ち込まれました。その養殖池から逃げ出した個体が、北海道を除く日本各地で繁殖したと言われています。
 体長は約8cmになります。体色は赤褐色です。
 5対の歩脚のうち、第1脚は大きな鋏脚になります。特にオスの鋏脚は大きく発達します。
 雑食性で、藻類、水草、小魚、オタマジャクシ、水生昆虫、動物の死骸など、ほぼなんでも食べます。飼育する場合はコリドラス用のエサが適しています。
 繁殖期は夏で、交尾を終えたメスは直径2mmほどの大粒の卵を数百個産卵し、腹に抱えて保護します。ふ化した子供はしばらくメスの腹脚に捕まって過ごします。体長4mmほどで、すでに親と同じような形をしています。水槽内での繁殖も容易ですが、共食いされないように注意が必要です。
[レポート]  ザリガニ釣りに挑戦しましたー。見事に釣り上げたアメリカザリガニ3匹です。もっとたくさん釣り上げたんだけど、大物はこの3匹ですねー。もうほとんど入れ食い状態でした。
 釣り方はとっても簡単です。竹の棒に釣り糸を結び付けて、エサはスルメを使いました。スルメはもちろん1匹丸ごとじゃなくて、ハサミで切って小さくしてからね。ザリガニの影がうっすらと見えるので、その近くにエサを投入すると簡単に釣り上げることができましたー。なかなか楽しかったです(^^)
 水の濁った池だったからかな、釣り上げたアメリカザリガニは写真の通り黒っぽかったです。水の流れのある環境に生息するアメリカザリガニは、甲羅の色がもっと赤いんじゃないかなー。
[写真撮影] 2007年09月13日
[関連ページ]
アメリカザリガニ
アメリカザリガニ
アメリカザリガニ
アメリカザリガニ
アメリカザリガニ
アメリカザリガニ
アメリカザリガニ
アメリカザリガニ
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  身近な甲殻類図鑑-アメリカザリガニ科  
アメリカザリガニ そらいろネット アメリカザリガニ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved