そらいろネット > 身近な生き物図鑑 > クラゲ図鑑 > ウミシイタケ科 > ウミシイタケ
 ウミシイタケ

ウミシイタケ

[名前・種類] ウミシイタケ
[学名] Renilla reniformis
[英名] Sea pansy
[名前の由来] 海椎茸。
[分布] -
[科名] ウミエラ目ウミシイタケ科
[特徴・生態] -
[感想]  ウミシイタケの標本です。ちょっと気持ち悪いね(^^;)。実物は横須賀市自然人文博物館に展示されています。
 ウミシイタケって、本当にウミシイタケ科なのかな?マイナーな生物なので、図鑑に掲載されていなかったんですよ。もっと詳しく掲載されている図鑑を探さなくちゃなー。かなり買い揃えたんだけど、まだ足りないみたい・・・
 そんな図鑑にも掲載されていないウミシイタケですが、実は研究者の間ではとっても有名な生物なんですよ。発光する生物として、ホタルなどと同様に研究が盛んに行なわれているんです。ホタルよりもわからないことが多いので、ホタル以上に研究が盛んだったりするかもしれないです。
 タンパク質が発光に関係しているだっけ?発光と発熱の関係とか、いろいろあるみたいです。素人のボクには良くわかりませんが・・・
[写真撮影] 2007年09月26日
[関連ページ]
横須賀市自然人文博物館
横須賀自然人文博物館
シイタケ栽培
シイタケ
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

よりぬきへんないきもの
発光生物のふしぎ
サンゴとサンゴ礁のはなし―南の海のふしぎな生態系 (中公新書)
サンゴとサンゴ礁のはなし
熱帯魚・海水魚

  身近なクラゲ図鑑-ウミシイタケ科  
そらいろネットホーム ウミシイタケ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved