そらいろネット > ベランダ園芸 > 家庭菜園 > シイタケ栽培
 シイタケの育て方
シイタケ・椎茸の育て方

キシメジ科の植物、シイタケ
もっとも親しみ深く身近なキノコです
昔から栽培されていますが、野性下ではあまり見かけません
最近ではシイタケ栽培キットが売られています

シイタケの育て方
シイタケ家庭菜園
   好きな人と、嫌いな人とに分かれると思いますが、シイタケ栽培に挑戦して見ることにしました。
 シイタケ菌の植え付けられている木が売られているので、そこからスタートです。今回は、旅行のお土産品としてもらったものを、さらにもらって、たらい回しにされた挙げ句、私のところにやってきました。
 完全に乾燥した木だったので、1日、水に漬けて、十分に水分を吸わせるところからのスタートです。
 その後、湿度を保つために、半分に切ったペットボトルの中に入れておきました。毎日霧吹きで水分を与え続ければ、一週間くらいすると、きのこがでてくるはずだったんですが・・・
 3日目くらいたったころでしょうか、青カビが生えてしまいました。青カビを洗い流して、ふたたびペットボトルの中に入れたりもしたんですが、次の日には、一面青カビになってしまって・・・
 いつしか、部屋がカビ臭くなってきてしまいました。
 これは身体に悪いんじゃないかなーと思い、やむなく断念。
 個人で楽しむには、栽培床に入ったボトルのようなタイプのシイタケ栽培キットを使った方が良さそうです。
シイタケの育て方
   シイタケ菌を植え付けて1年〜1年半かけて原木にシイタケ菌が広がり、腐朽してキノコが発生するようになります。これを、ほだ木と呼びます。市販されているほだ木のほとんどは、シイタケ菌が植え付けられ、すでに熟成した状態で販売されています。
 温度帯は、5度〜22度くらい、湿度は70%〜80%で管理するのが理想です。
 肥料や薬剤は使用せず、原木の栄養分をシイタケ菌が分解してキノコが発生してきます。原木1本で、3年間〜4年間ほど楽しむことができます。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
←収穫        
シイタケの増やし方
   クヌギ、コナラなどの原木にシイタケ菌を植え付けて育てます。

 シイタケ栽培キット
シイタケ
2005年05月27日
-
-
-
-

 植木鉢から生えてきた謎のキノコ園芸
コナラキノコ
コナラキノコ
イチゴノキキノコ
イチゴノキキノコ
-
-
-

 身近な植物図鑑
身近なキノコ図鑑
キノコ図鑑
ブナ科の植物
ブナ科
コナラ
コナラ
コナラ
コナラ
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

家庭で簡単に出来るキノコ栽培セットキノコガーデン
なめこ 種菌 鋸屑
育てて食べる、野菜の本 3 (生活実用シリーズ)
育てて食べる、野菜の本 3 (生活実用シリーズ)
野菜・山菜・キノコ・シイタケ
手作りガーデンエコガーデン家庭菜園特集号

  家庭菜園・ベランダ菜園  
サニーレタスの育て方 そらいろネットホーム シュンギクの育て方
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved