そらいろネット > 身近な野鳥図鑑 > アマツバメ目
 アマツバメ目野鳥図鑑

アマツバメ目の特徴

アマツバメ、カンムリアマツバメ、ハチドリ

 

 アマツバメ目は、鳥類の中でもとくに空中生活に適応した鳥類のグループです。
 アマツバメ科、カンムリアマツバメ科、ハチドリ科の3科からなる小さなグループです。ハチドリ科は生活様式などが大きく異なりますが、特殊な構造の翼の骨格を持っているという共通点でアマツバメ目に分類されています。しかし、DNAを用いた最新の分類方法では、ハチドリ科はハチドリ目に分類されます。
 アマツバメ科は、ツバメに良く似ています。中華料理の燕の巣は、アマツバメ科のインドショクヨウアマツバメの巣です。カンムリアマツバメ科も、ツバメに良く似ており、アマツバメ科の近縁のグループです。ハチドリ科は世界最小の鳥類のグループです。


 ハチドリ科
チャムネエメラルドハチドリ
チャムネエメラルドハチドリ
-
-
-
-
-
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

鳥笛アマツバメ
燕窩糖鎖(えんかとうさ)
ツバメのたび―5000キロのかなたから
ツバメのたび5000キロのかなたから
日本の野鳥590

  身近な植物図鑑:6月  
名前のわからない野鳥 そらいろネットホーム オウム目
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved