そらいろネット > 身近な野鳥図鑑 > チドリ目 > カモメ科 > ウミネコ

ウミネコ


ウミネコ

[名前・種類]

ウミネコ

[学名]

Larus crassirostris

[英名]

Black-tailed gull

[名前の由来]

海猫。鳴き声が猫に似ているため。

[分布]

日本各地

[科名]

チドリ目カモメ科

[鳴き声]

ミャーオ。クーオ。(猫に似た声)

[時期]

通年

[特徴・生態]

 日本各地の海岸で一年中見られるにカモメ科の留鳥です。
 全長、約45cmになります。ほぼハシボソガラスと同じ大きさです。体色はほかのカモメ類に似ていますが、成鳥は尾に黒い帯があります。背と翼の上面は濃い灰色で先端部との色の差はほとんどありません。足は黄色で、黄色いくちばしの先端に赤と黒の斑点があります。冬羽では頭から首にかけてやや淡褐色になります。
 1年目冬羽の若鳥は全身が暗褐色で、大形カモメ類の若鳥に比べると一様な色合いに見えます。3年目で成鳥羽になります。若鳥は繁殖期でも全国で見られます。
 日本各地の海岸、島、岬などで集団繁殖します。青森県八戸市の蕪島(かぶしま)など、5ヶ所で天然記念物に指定されています。ウミネコの糞が強い酸性のため、繁殖地は真っ白になり、草木が育ちません。
 鳴き声は、ミャーオ、ミャーオと鳴きます。
 海面に浮いた魚、死んだ魚、甲殻類などを食べます。

[観察・感想]

 ウミネコの顔写真です。ウミネコって本当はクチバシの色が黄色で、先端が黒と赤なんだけど、この子はなぜか灰色です。少し黄色が残ってるんだけど、もしかして若いウミネコなのかな?それとも、年寄りのウミネコとか?モノクロ写真みたいに見えるね(^^ゞ
 ウミネコってネコに似た鳴き声だから、ウミネコっていうんだけど・・・。ネコとは全然違いますよね?昔の人はネコっぽく聞こえたのかなー?僕にはネコの鳴き声っぽくは聞こえないんだけど・・・
 カモメ類の中では、一番良く見かける種類です。

[写真撮影]

2005年08月08日

[関連ページ]
ウミネコ
ウミネコ
ウミネコ
ウミネコ
ウミネコ
ウミネコ
-
メインコンテンツ

 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー

検索


広告


  チドリ目-カモメ科  
ユリカモメ そらいろネット ユリカモメ
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加