そらいろネット > 身近な野鳥図鑑 > タカ目 > タカ科 > オオワシ

オオワシ


オオワシ

[和名・種類]

オオワシ

[学名]

Haliaeetus pelagicus

[英名]

Steller's sea eagle

[名前の由来]

大鷲。大きなワシのこと。

[分布]

北日本

[科名]

タカ目タカ科

[鳴き声]

クワックワックワッ。

[時期]

1月・2月・3月・11月・12月

[特徴・生態]

 冬鳥として北海道や北日本に飛来する海ワシ類の仲間。
 全長はオスで約88cm、メスで約102cm、翼開長は221cm〜244cmになります。くさび形の尾は、オジロワシより長めです。翼は上面の小雨覆、飛翔時下面の下雨覆がそれぞれ白くて目立ちます。翼は長くて幅広く、飛ぶと後縁がやや膨らんだ形をしています。
 若鳥は全体に黒褐色です。雌雄同色です。
 知床半島は越冬地として有名ですが、全体としては個体数の少ない鳥で、北海道以外では数少ないです。生息環境や修正はオジロワシと同じで、厳冬期に流氷の上などに止まっています。越冬地では明確な縄張りを持たず、魚が豊富にあるときに一時的に限られた水域に個体が集中することがあります。
 夜は決まった木々や崖に、集団でねぐらを構えます。
 1970年に国の天然記念物に指定されました。1993年に種の保存法施行にともない国内希少野生動植物種に指定されています。

[観察・感想]

 さすがにオオワシはカッコイイですねー。この写真、もちろん本物ですよ。置き物とかじゃないですよ。
 オオワシは黄色くて大きなクチバシがトレードマークです。色々なキャラクターにもなってますね。楽天イーグルスのマスコットも、黄色いクチバシをしていますね。いちよワシをイメージしているみたいです。カラスコはカラスかな?中に入っている人の都合で、いなくなっちゃったみたいだけど・・・
 オオワシはオホーツクの北部で繁殖するみたいです。天然記念物にも指定されています。絶滅危惧種2類にもなっているみたいです。

[写真撮影]

2006年01月15日

[関連ページ]
オオワシ
オオワシ
オオワシ
オオワシ
-
-
メインコンテンツ

 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー

検索


広告


  タカ目-タカ科  
トビ そらいろネット チュウヒ
Copyright そらいろネット All right reserved.
mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加