そらいろネット > 身近な野鳥図鑑 > ツル目 > ツル科 > ハゴロモヅル
ハゴロモヅル
Anthropoides paradisea
羽衣鶴。
南アフリカ東部〜南アフリカ南部
ツル目ツル科
不明
南アフリカの高原の乾燥した草原で生活するツルの仲間。 全身が青灰色をしています。頭部は白色の羽毛で覆われ、風切羽の先半分は黒く、三列風切羽は尾より長くなります。 卵は1回に2個、草や地面の上に直接生みます。卵を産むと雄雌が交代で抱卵し、約1ヶ月で孵化します。 地面を歩きながら、植物の種子、草の根、昆虫、小動物などを食べます。普通はつがいで行動しますが、数百羽の群れとなることもあります。 南アフリカ共和国の国鳥に指定されていますが、絶滅が危惧されている動物の一種です。
動物園にて、図鑑でも見たことのない鳥を発見しました!説明板によれば、ハゴロモヅルという鳥なのだそうです。灰色をしたツルがいるなんて、意外だー!!ツルといえば、白と黒のイメージしかないよー。 なんかね、あんまり動かないんだよね。チョコチョコと移動したり、羽ばたいたりもしないで、背中に頭を乗せて寝ているみたい。自分の背中が枕なのかなー?大きくて、とっても綺麗な鳥だったよ(^^)。動物園に行くと、世界には色々な動物がいるんだなーというのが良くわかります。
2007年06月01日