そらいろネット > 日記メニュー > 2005年02月
 ちーず。の日記2005年02月
≪平成17年2月≫
竹林
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

■今月の夢■
ハイリ、ハイリフレ、ハイリホー♪
ハ、ハ、ハ、ハリハリフレホッホー♪♪
腕白でもいい、たくましく育って欲しい!
義理でもいい、バレンタインにチョコレートが欲しい!

で、でも、できれば、本命チョコが欲しーい。
チョコレートになっちゃえ〜。

これじゃ、魔人ブーだね(^^ゞ

2005年02月01日(火) Title:レンコン育成日記
 相変わらず、親知らずを抜いたところが痛くてしょうがないよ。やっぱり、歯医者に予約を入れないとダメかなぁ〜。きっと、親知らずを抜くことになると思うんだけど、痛いから行きたくないんだよなー。地元に評判のいい歯医者ってないかなー。
 今日は、さっそくレンコンの植え付けをやってみたよ。レンコンの場合、植え付けというのかどうか、言葉の正しい使い方がわからないんだけど(^^ゞ
 用意した物は、レンコン1個、プランターの培養土、プーさんのゴミ箱です。ゴミ箱は捨てる予定の古い物だったのでかなり汚れていたので、マジックリンで綺麗にしてみたよ。スプレーでシュッシュすると、汚れが浮き出て新品同様に綺麗になったよ。まるでテレビCMのようで、ちょっと感動した。
 レンコンは、ゴミ箱の中にゴロンと入れて、上から全体が隠れる程度に培養土をかぶせただけ。だいたい、ゴミ箱の3分の1くらいまで土を入れたと思うよ。そのあと、水を土とひたひたになるくらいまで入れてベランダに置いてみた。どうなるか、楽しみだね。
 真・三国無双2猛将伝は、相変わらず呂布でプレイしているよ。難易度は普通でやってるんだけど、敵が強くてね〜。コンピュータが呂布を操っている時はすごく強いのに、自分が呂布を操る時は、ちっとも強くないんだよ。どういうことなのだー!

2005年02月02日(水) Title:サッカー日本代表VSシリア代表
 今日は鬱の日だよ。調子のいい日が多くはなってきたけど、調子の悪い日もあるんだよなー。今日の半分は何もしないで寝ていたよ。
 昨日植えたレンコンは、今のところ変化なしです。こんなんで芽が出てくるのかなーといった感じだよ。だって、市販のレンコンって、球根の皮をむいて、漂白して、洗いまくってるはずだから、かなり痛んでいると思うんだよね。
 今日はサッカー日本代表の試合があったね。前回の試合と続けて行われた試合だけど、日本代表って強くなったなーという印象だよ。試合を見ていてもイライラすることもなく安心してみていられるようになったし、負ける気がしなくなってきたよ。少し日本贔屓な審判だったような気もしないでもないけど。
 でも、一番気になったのはMF中田浩二のことを、アナウンサーがずーっと中村浩二と言っていたことだよ。きっと中村玉緒と、仲本工事が頭の中のイメージで混ざったんだと思うんだけど。
 僕はMF中田英寿ファンなのでこのことを口にはしたくないんだけど、日本代表から中田が抜けてから、チーム全体の動きが良くなってきたような気がするよ。試合中、鬼のような顔で叫びまくってるから、他の選手のみんなが気にしちゃってかえって自由に体が動かなくなっちゃうんじゃないかなーなんて思っていたりするんだけど。それはともかく、体調を治して活躍してくれるといいなぁ〜。

2005年02月03日(木) Title:第6回サカつくカップ
 レンコンは今のところ、なんの変化もないみたい。芽が出てくるわけでもなく、腐るわけでもなく。ただ、水槽の中でミナミヌマエビ君が一匹、お亡くなりになっていたよ。寿命だったのかなー。
 最近はゲームといえば三国無双をプレイして、すっかり夢中になっていたんだけど、久しぶりにサカつくをやってネットワークに接続してみたら、なんと第6回サカつくカップ開催のお知らせがー。
 完全に油断していたよー。今は留学先追加のために、どうでもいいような監督と契約をしていたんだよね。そうすると、練習メニューやプレイスタイルが限定されてしまうので、どうしても強いチームを作るのは難しくなってきちゃって。Jリーグの中では勝てるからいいかなーなんて思っていたんだけど、まさかこのタイミングでサカつくカップが開催されるとはなー。しかも、エントリー締め切りが6日だから、あとちょっとだけしかないよー。
 とりあえず、急いで新しい監督と契約をしたよ。早めに契約しておかないと、プレイスタイルを得られないから。その結果、留学先のイスタンブールSCが消えてしまいました(T_T)。はぁ、OMFの留学先として使うつもりだったのに・・・
 それはそうと、どうやら風邪をひいちゃったみたいだよ。なんか、調子が悪いよ。

2005年02月04日(金) Title:完全に風邪ひいた
 トラブル発生だぁ〜。今日になって症状が劇的に悪化してきたよ。鼻水がたくさんでるし、鼻は詰まるし、声は出ないし、頭は痛いし、熱は出るし、咳が出るし、吐き気がするし。あ〜、助けてくれぇ(>_<)
 で、でも、頑張ったんだよ、サカつくを。もう、こうなっちゃったらしょうがないなって思って、コンディションやモチベーションだけ整えて、エントリーしたよ。だってさ、今日、エントリーしなければ、気になって、気になってしょうがなくなると思うんだよね。風邪をひいても、気持ち的に休んでいられないと思うんだよね。
 だから、あと腐れなく、エントリーしておきました。
 こうして、エントリー終了後、寝込んでしまいました(^^ゞ

2005年02月05日(土) Title:今日も寝込んでいます
 去年、インフルエンザの予防接種を受けといたんだけどなー。免疫がちゃんとできなかったのかな、完全に風邪をひいたよ。もしかしたら、インフルエンザかな。こないだ母親が風邪で寝込んでいたから、うつったらやだなーと思っていたんだけど、見事にうつったよ(^^ゞ。しかも、父親にもうつったみたいで、家族全員、風邪ひきさんです。一番、症状が軽いのが父親みたいだね。ちゃっかり自分だけ病院に行ってるし・・・
 熱が出ちゃっててさー。風邪薬を飲んで、おでこには熱冷まシートを貼って、枕には氷枕を使っているよ。熱冷まシートって効果あるのかなって思うかもしれないんだけど、熱があるときはすっごい楽になるよ。どうしても頭に熱がこもっちゃうんだけど、それを冷やしてくれるから、スーっとした感じになるよ。それに、あんまり高い熱が出ると脳に良くないらしいから、熱が出た時の氷枕とかって良いらしいよ。

2005年02月06日(日) Title:床上げ
 風邪の調子は、少し良くなってきたみたいだよ。今日になってからは、熱は下がって、頭が痛いのはなくなったんだけど、喉が痛くて、タンがたくさん出るようになったよ。やっぱり時間がたつに連れ、症状が変わってくるんだね。
 昨日はほとんど起き上がることもできなかったんだけど、今日はお昼頃に体がだるくて寝込んでしまっただけで、それ以外は起きていることができたよ。昨日はこのままお迎えが来るんじゃないかとすら思っていたから、昨日に比べたら大きな進歩だよね。まあ、起きているといっても、動き回っていたわけじゃなくて、ころがってテレビを見ていただけなんだけど。
 テレビを見るなんて、寝てたってできるじゃんってつっこまれそうなんだけど、体調が悪い時にテレビを見るのは意外と辛いんだよー。首が痛くなってくるし、音が頭にガンガン響いたりするし。
 日曜日のテレビといえば、「ザ!鉄腕!DASH」と、「大河ドラマ義経」と、「どうぶつ奇想天外」と、「ジャンクSPORTS」が好きなんだー。でもさ、ちょうど8時台に3つの番組が重なっちゃうんだよね。しかも普段は8時台に夕食をするので、見たい番組が途中までしか見られないんだよー。だからだいたいはジャンクSPORTSを見ているよ。
 大河ドラマは見逃すと物語がわからなくなっちゃうので、録画して見るようにしているのであった。

2005年02月07日(月) Title:痰ってなんだろう?
 僕が高校生だった時かな、やっぱり風邪をひいていた時、ラッシュの電車の中でくしゃみをしたらビックリするくらい大きな痰が一緒に出てきてさ〜。たまたま手をあててくしゃみをしたから他人にひっかからずにすんだけど、痰は僕の手の中に・・・。結局、駅のトイレに着くまで、握った手を広げることなくそのまま我慢していたよ(^^ゞ。
 だってさ〜、電車の中じゃどうすることもできないじゃーん。手を洗う場所もないし、何かになすりつけるわけにもいかないし。
 古き良き時代の話はこのくらいにして、今回の風邪も、やっぱり痰が出るんだよ。それで、ふと疑問に思ったのが、痰って一体なんなんだろう。一体どこから出てくるんだろうという疑問。
 僕の予想では、痰嚢という器官から出てくる粘液だと思っていた。そこで、家庭の医学を持ち出してきて、痰嚢を調べてみた。すると、人間の体に痰嚢なんていう組織は存在しないことがわかったよ!それは、胆嚢だった!そういえば、胆石とかって言うもんね・・・
 そこで、風邪について調べてみた。人は平均して年に6回ほど風邪をひくそうだ。そのうちの90%がウィルスで、粘膜に付着して20分くらいで細胞内に入り込み、18〜24時間で増殖のピークになるそうだ。
 ライノウィルスは鼻かぜ、コロナウィルスは院内感染が多く長期化し咽頭炎や発熱など、アデノウィルスは夏のプールで流行し咽頭炎や発熱など、コクサッキーウィルスは夏に手足口病など、エンテロウィルス・エコーウィルスは夏風邪で下痢や発熱など、パラインフルエンザウィルスは子供は気管支炎などになることもあるけど大人は軽症、RAウイルスは子供は肺炎でおとなは気管支炎、マイコプラズマ・ニューモニエは発熱や咳や痰など、インフルエンザは全国的に流行して新型のウィルスが登場しやすく発熱、頭痛、鼻汁、鼻詰まり、咳など。
 で、いろいろ調べた結果、痰とはなんだろうという疑問は、迷宮入りと相成りました(^^ゞ

2005年02月08日(火) Title:第6回サカつくカップ1回戦突破
 まだ風邪が抜けきらないよー。もうすぐ1週間になるから、そろそろかな。やっぱり、咳や痰が出るんだよ。
 痰と言えば昨日の日記なんだけど、今日はネットで調べてみたよ。
 炎症を起こした喉の組織では、分泌腺や胚細胞から粘液の分泌が盛んになるらしい。それが、ウィルス感染で壊れた細胞やウィルスと戦った白血球の残骸などが、この粘液と混ざり合って、粘り気の強い痰ができるそうです。ウィルス感染によって抜け落ちてまばらで動きの鈍くなった腺毛では体外に運び出せず、喉に絡んで、異物感の原因になるそうだ。痰に含まれる細胞の残骸などは、肺炎などの二次感染を引き起こす細胞の栄養源になるので、やっぱり痰は外に出した方がいいらしい。
 いや〜、これでスッキリしたよ。でも、痰を外に出さないと肺炎の原因になるらしいので、今日は痰を吐きまくったよ。って、なんだか今日も、きちゃない日記だなぁ(^^ゞ
 ところで、風邪のピークに応募した第6回サカつくカップの試合が始まったよ。今回の目標は2回戦突破。とりあえず、今日は1回戦目を無事に突破することができました〜。チェックする時はドキドキしたよ。でも、今回も1回戦目は不戦勝でした(^^ゞ

2005年02月09日(水) Title:日本代表VS北朝鮮代表
 今日はここ最近のサッカー日本代表戦では一番気になる試合、北朝鮮戦だよ。僕の予想では、3−1で日本が勝ちかなって思っていたよ。序盤に1点取られるけど、その後3点返して勝利だと。でも、一番気になるのは、美女軍団が来るのかどうか・・・
 残念ながら美女軍団はこなかったけど、北朝鮮代表、意外と強かったね。縦パスが正確だし、シュートも正確なんだよね。らくな試合だと思っていたのに、大苦戦だよ。試合終了間際にFW大黒が逆転して勝利したけど、後半はハラハラドキドキの試合だったよ。日本代表の波状攻撃が繰り返されているのに、なかなかゴールが決まらなくてさ。これだけハラハラしたのは久しぶりだよ。
 でもさ、日本代表にとっても、北朝鮮代表にとっても、いい試合だったんじゃないかな。日本にとっては勝ち点3が得られて満足な結果だし、北朝鮮にとっては惨敗どころか、かなりいい試合をしたし。もしかして、日本戦に負けたから炭鉱とかに送られちゃうのかな???
 それにしても、前評判どおり北朝鮮代表はラフプレーだね。日本代表のフェアなプレーを見慣れているからかもしれないけど。審判が北朝鮮贔屓なジャッジをするから、北朝鮮代表はズルしまくりだよ。こういう試合は、カードをもっと積極的に出して、ゲームが荒れないようにコントロールしなくちゃいけないと思うんだけど。審判には不満が残ったなぁ。金正日から金でももらってんじゃないのかなぁ。
 とりあえず、第6回サカつくカップは、2回戦突破しましたぁ(^.^)。相手チームはかなり手強く、OMF中村俊輔がいたよ。中村を獲得するなんて、かなりサカつくをやっている人だから、勝ててよかったよ。

2005年02月10日(木) Title:スエズ運河はどこ?
 テレビを見ていたら、たまたまスエズ運河に関するドキュメンタリー番組をやっていたよ。
 そこで思ったのが、「スエズ運河ってどこだっけ〜?」ってこと。学校では習ったような気がするけど、別に興味のあることじゃなかったのでテスト前に覚えて、テストが終わると忘れるの繰り返し。う〜ん、ちゃんと勉強しておけばよかったなー。
 まずは、世界地図を持ち出して探してみることにしたよ。この世界地図、高校生のときにもらった世界地図なので、ソ連だの東ドイツだのが健在だったりする(^^ゞ。で、スエズ運河はどうやら場所はエジプトにあるみたいだね。地中海と、紅海を結ぶ場所にあるようだ。船旅にはずいぶんと便利なところに作ったものだよね。
 いつ造られたのかというと、1869年にフランス人のレセップスによって造られ、それ以来、列強各国の注目の的になっているらしい。エジプトはフランスに占領され、その後、イギリスが占領したらしい。いやな時代だよね。
 1956年、エジプト大統領のナセルがスエズ運河国有化宣言をすると、イギリス・フランスは、イスラエルとともにエジプトを攻撃。これが第二次中東戦争と言われています。スエズ運河はエジプト国内にあるんだから国有化しても問題なさそうなんだけど、イギリス・フランスは航路を確保したかったんだろうね。僕のおぼろげな記憶によると、このあたりから、イスラエルは軍事大国へと進んで行っているはず。そんでもって、イギリス・フランスが途中で戦争から撤退したため自動的に終戦になり、ナセル大統領は英雄的な存在になったと思った。
 これで今日は、ちょっと知恵がついたかな(^.^)
 第6回サカつくカップは、3回戦を突破しました(^.^)。なんと4−1の快勝でした。予想以上の健闘ぶりに、びっくりです。

2005年02月11日(金) Title:水槽に悩む日々
 ミナミヌマエビが抱卵してから、僕の中でブームに再び火が着いたアクアリウム。水槽の台を新調しようと思っているよ。今、台として使っているものは足が折り畳み式のテーブルなので、グラグラととっても不安定なんだよ。そこに40kg近い水槽を置いているもんだから、ちょっとした衝撃や、地震でもあったら、バタンと足が折り畳まれてしまいそうな状態なもんで(^^ゞ
 でも、なかなかいいのがないんだよね。荷重に耐えられれば、テレビ台などでもいいんだけど。
 ついでに、水槽も新調しようかなって思っていたりする。この水槽がくせもので、60cm水槽の方が格安なんだよね。今使っているのが45cmサイズの水槽なんだけど、この方が高くつくんだよ。だから悩んじゃうんだよね。小さい物なのに、高いお金を出して買わなくちゃいけないってのが。
 予定では、今までの外掛け式フィルターから、低面式フィルターに変更するつもりだよ。ろ過能力の向上を考慮して。外部フィルターという選択肢もあるんだけど、ちょっと僕には高くてね・・・
 ここ数日のサッカー日本代表に関するテレビ番組を見てて思ったんだけど、松木安太郎と萩原健一って、なんとなく似てるよね。
 そうそう、第6回サカつくカップは奇蹟が起きました!なんと、4回戦も突破しちゃいました。3−2でしたぁ。こんなに勝っちゃっていいのって心配になっちゃうよ。

2005年02月12日(金) Title:愛犬、再び動物病院に行く
 僕が風邪で寝込んでしまっている間に、愛犬の耳の具合が悪くなっていたみたい。ちょっと痒そうにしているなーとは思っていたんだけど、なんといっても家族全員、風邪でダウンしているため誰も面倒を見てあげられなくて・・・
 耳掃除は定期的にやっていたんだけどなぁ。前回と同じ左耳が、前回と同じように膿のような物が出てきてしまって。きっとまた、外耳炎になっちゃったんだろうなぁ。前回は耳掃除を怠って耳に汚れが溜まってしまったためになったんだと思うんだけど、今回は耳はちゃんと綺麗にしていたんだよね。原因がわからないんだよなぁ〜。
 ここ数日、ちょっと調子が悪くなってきたので毎日耳掃除をしていたんだけど、症状が悪くなるばかりだったので、とうとう動物病院に連れて行くことにしたよ。
 耳の治療は前回とまったく同じだね。洗浄して、痒み止めの注射をして、飲み薬をもらったよ。一番の原因は一時的なものだと考えられるけど、甲状腺のホルモン分泌の低下による免疫力の低下や、ドッグフードの添加物によるアレルギーの可能性もあると言われたよ。
 去年の9月か10月あたりから、尻尾のところにハゲができていたんだけど、これは甲状腺機能低下症かもしれないと言われたよ。ホルモンの分泌量が少なくなってきてしまって、尻尾のあたりの毛が抜けるんだって。大型犬に多いらしいよ。ただ絶対にそうなのかと言い切れなくて、血液検査をするには2万円くらいかかってしまうので、投薬によって様子を見ようということになったよ。
 現在、ドッグフードの切り替えを検討中。サイエンスダイエットにしようかなーと思ったんだけど、思っていたよりも高かったので、アイムスにしてみようかなーと思っているよ。アイムスって処方食なども作っているので、安全かなーと思って。
 そうそう、恒例の第6回サカつくカップの結果は、5回戦で1−3で敗退してしまいました(T_T)。相手チームがあんまり強いチームじゃないのに負けちゃったから、なんか悔しいなぁ〜。だってFWに勝浦とか使ってるんだもんなぁ〜。

2005年02月13日(日) Title:サイエンスダイエット購入
 昨日の動物病院の先生によれば、普段から愛犬にあげているビタワンや、ペディグリーチャムミキサーはあまり良くないらしいよ。
 アメリカにはAAFCO(米国飼料検査官協会)というのがあって、フードの成分をすべて表示しなくちゃいけないんだけど、日本にはペットフードに対する規制のようなものはないらしい。人が食べる物や、家畜が食べる物に関しては規制は厳しくても、ペットが食べる物に関しては規制がないので、原材料にどんな物を使っていても表示する必要はないんだって。極端な話し、犬の死骸が入っていても表示する必要はないって言っていたけど、いくらなんでもそれは極端すぎるでしょう(^^ゞ
 でもさ、アクアリウムをやっていても、添加物に関して意外と気にする人が多いんだよね。着色料や添加物が入っていると、バクテリアの活動が鈍くなって水質が悪化するとか、魚が早死にするとか、色が悪くなるとか。
 それに、日本では法律上、ペットは物として扱われるから、ペットを殺したとしても器物破損にしかならないんだってね。欧米などでは、ペットに対する虐待は、凶悪犯罪の前兆だと言われていて厳しく取り締まっているんだよね。ペットの安全を守るため専門のお巡りさんがパトロールに回っているくらいだから。日本のペットに対する考え方は、ちょっと考え直した方がいいんじゃないかなーって思うよね。ペットは物じゃなくて、家族だよ!
 少しだけど、フードに対する知識を学んで、どのフードにしようか探すことにしたよ。
 友達があげてるフードを聞いてみたら、三共ライフテックのドクターズダイエットをあげているらしいよ。ブリーダーさんから格安で購入しているらしいんだけど、僕にはブリーダーや獣医師の知り合いはいないので8kgで4000円になっちゃうよ。これはさすがに高いよね。うちはゴールデンリトリバーだから、食べる量も多いから。でも、昨日、病院でフードを買っている人は7kgで7000円くらい払っていたなぁ〜。
 そこで注目したのがアイムスと、サイエンスダイエットだよ。有名だし、動物病院でも取り扱っているブランドだし。調べてみたら7.5kgで2500円、15kgで4500円ていうのが相場みたいだね。サイエンスダイエットは、それよりも少し高いみたいだね。
 そんな中、飛び切り安いサイエンスダイエットを見付けたんだよ。どうしてこんなに安いんだろうと思ったら、アメリカからの直輸入物なんだそうだよ。アメリカ人の知り合いは、サイエンスダイエットをあげるのが普通だというようなことを言っていた気がするので、やっぱりアメリカで買えば安いんだね。さっそくこれを注文することにしました〜。
 今日の日記、ちと長いな(^^ゞ

2005年02月14日(月) Title:今日は・・・
 今日はまったく待ち望んでもいない、バレンタインデーが来てしまいました。月日が経つのは早いもので、月初めにチョコレートが欲しいと宣言しておきながら、今日の今日まで、なんの進展もなしでした。しか〜し、チョコレート、1個ゲットしたのだぁ!!誰からもらったのか気になるって?家族からでつ・・・
 だってさ、もらえるはずもないよね。今日はメンタルクリニックの診察の日だもん。病院や薬局のお姉さんが、突然チョコレートをくれるわけもないし。しかも、なぜか朝から頭が痛くて寝込んでいたら、いつの間にやら予約した時間が過ぎてしまった(^^ゞ。こんな時に限って、汐入駅でおじさんと学生が喧嘩してて、今にも殴り合いになりそうな気配だったし。駅員が二人、止めに入っていたけど、いやな仕事だなーと思ったよ。警察官じゃないから何もできないし、巻き込まれる事だってあるだろうし、他のお客さんに迷惑をかけるわけにもいかないし。
 診察はいつもとさほど変わりはなかったよ。ここしばらく調子が良いのは、薬の変更による効果というよりも、うつ病の周期的な変化の可能性のほうが高いらしい。漢方薬が効いたんじゃないかなって言ったんだけど、気分に与える影響はそれほど強くはないらしいって言ってたよ。どういうわけか、いつも僕の発言は話を最後まで聞く前に、頭ごなしに否定されてしまうんだよね。そのせいで、帰りは非常に気分が憂鬱です。
 帰りに買い物に行ってみた。中古ゲーム屋さんで真・三国無双2を買うつもりでいたんだけど、割引券やポイントカードを持ってくるのを忘れてしまったんだよー。普段なら財布に入っているんだけど、こないだ財布を買ったばかりで、入れてなかったんだよね。はぁ〜、失敗したなぁ。めずらしく在庫があったのに。

2005年02月15日(火) Title:遠いアクアへの道
 今のところ、レンコンには変化なしです。ただ、レンコンの中に空気が入っているので、土の中から浮き出てきてしまうのが問題かな。うまく根が張ってくれれば、浮き上がってくることもないんだろうけど。
 今日はアクアなお買い物。色々と欲しい物があるので、物色してきたよ。
 まずはアクアショップに行って、水草のヘアーグラスとピチピチの活きのいいミナミヌマエビを購入しようと思ったんだけど、いつもと違う雰囲気・・・。なぜかお店の前は駐輪場のように自転車が止められていて。どうしたんだろうと思って見てみたら、なんと、閉店していたよー!!僕の地元では、唯一、ミナミヌマエビを取り扱っているお店だったのに。今度からはネット通販で手に入れるしか方法がなくなってしまったよ。
 次は、水槽の台になるような物はないかと思い、家具を扱っているお店に行ってみた。僕の心の中の相場は2500円〜3000円くらいかなーと思っていたんだけど、実際に見てみたら5000円〜6000円くらいになっちゃうんだね。世間は甘くなかった・・・。今度、ホームセンターに行って探してみようかな。
 最後は僕の心の友、いや財布の友、100円ショップへ。行ってみたらビックリだったよ。リニューアルしてて、ただでさえも大きなイメージがあったのに、さらに倍の大きさになって、商品の種類もすっごく豊富で。こんなものまで100円で買えるのか〜感も、さらに倍!色々と気になるものはあったんだけど、タッパと霧吹きの2つだけご購入。今になって後悔しているんだけど、竹炭と、糸鋸も買えばよかったなぁ〜。南国フルーツも探していたんだけど、残念ながら売ってなかったよ。種を蒔いて観葉植物として育てようと思っていたんだけど。

2005年02月16日(水) Title:第6回サカつくカップ結果
 サカつくカップの結果は、5回戦敗退で、100ポイントゲットでした〜。総合ランキングは256位だったよ。前回が1251位だったので、かなりの大躍進だね。次回の大会は、いつ開催されるのかなぁ。
 愛犬の外耳炎はだいぶよくなってきたよ。でも、耳垢の量は以前に比べて多くなったし、なによりも薬の副作用でおしっこの量がとても多くて心配だよ。動物病院でもらった薬も調べられるのかなって思って、お薬110番で調べてみたよ。
 まず1種類目の薬が判明。ラリキシンという細菌を殺菌するための薬。これが1日の摂取量が1000mg。
 2種類目の薬は、プレドニゾロンというステロイド剤。炎症やアレルギー反応を抑える薬。1日の摂取量が5mg。この薬の副作用で、おしっこの量が増えるみたいなんだけど、ステロイド剤と知ってしまうと、なんだか心配になってくるよね。色々な症状に効果的な薬だけど、副作用が強く出たり、薬の服用をやめた時にリバウンドがあったりするから。心配だから、明日からは半分の2.5mgに減らして飲ませてあげるつもりだよ。
 ダメ元で調べてみたんだけど、動物病院で処方される薬も、人間に処方される薬とまったく同じなんだね。動物病院の診療は高くつくから、てっきり犬専用の薬なんだと思っていたよ。
 あともう1つ。前回の診察から、チラーヂンという薬を飲み始めたんだよ。甲状腺のホルモン剤で、1日の摂取量が300μg。甲状腺機能低下症かもしれないので飲み始めることになったんだけど、調べてみたら1日の摂取量がとても多いような気がして・・・。薬漬けにさせるのも心配だから、これも減らして、1日100μgにすることにしたよ。
 犬の甲状腺機能低下症は、大型犬に多いらしくて、とくにゴールデンリトリバーには多いらしいよ。尻尾や背中の毛が抜けてきたり、色素沈着があったり、元気がなくなってきたり、体温が低下したり、悲しげな表情になったりしてくるらしいよ。うちの愛犬は尻尾の毛が抜けているくらいしか症状はないんだけど、疑いがあるということで薬を飲み始めることになったんだよ。外耳炎も甲状腺機能低下症による免疫力の低下が原因になってるかもしれないってことで。
 なんか心配だな〜。

2005年02月17日(木) Title:堀江もんと同じ
 愛犬の外耳炎の具合、だいぶ良くなってきたよ。サトウのイヤーローション、なかなかよいですね。かなり嫌がるんだけど、汚れを綺麗に取ることができるよ。イヤーローションは、だいたいどこのお店でも980円で扱われているみたいですね。
 だいぶ髪が伸びできたので、美容院に行ってすっきりとしてくることにしたよ。後ろの方がだいぶ長くなってきちゃったので、なんだか邪魔で(^^ゞ
 髪を短くしたらさ〜、なんかどこかで見たことのある髪型だな〜と思ったんだよね。どこで見たんだろうと思ったら、そうなんだよ、最近なにかと話題に上るライブドアの堀江社長の髪型にそっくりなんだよ〜。そしたらさー、失礼にも美容師さんが笑い出して、ドライヤーを使って堀江社長とまったく同じような髪型にしてさ〜。失礼だよね、まったくぅ。もちろん、そのあと、ちゃんとセットしなおしてもらったんだけど。
 先日、買い物に行っただけで筋肉痛になっちゃったので、足腰が弱っているんだな〜って痛感したよ。それで、今日はどうだろうと思って、わざと早歩きをして美容院に行ってきたんだよ。そしたら、家に帰ってきたら体がだるくて(>_<)。やっぱり、足腰が弱っているんだな〜って再確認したよ(^^ゞ

2005年02月18日(金) Title:新しいチャレンジ
 レンコンは、相変わらず変化なしだよ。あんまりにも変化がなくて、ためしに引っこ抜いてみたんだけど、芽が伸びるわけでもなく、根が生えてくるわけでもなく、買ったときのまま。
 サイトでレンコンの植え方を調べてみたら、芽を下向きに、切り口を上向きに植えると良いと書いてあったので、そのように植え直したよ。水がびっくりするくらい冷たかったから、これじゃあ芽は出ないかも・・・。なんの変化もなくて寂しいから、先月採取してきた水草を植えてみたよ。
 レンコンに続いて、新しい挑戦をしてみようと思う。今度は南国フルーツのマンゴー。南国フルーツって、食べ慣れていないからあんまり美味しいもんじゃないんだけど、マンゴーもやっぱりそんなに美味しいもんじゃなかったよ。ただ、タネは驚くほどでっかいね。イカの甲羅のような大きさと、形をしているよ。
 これもサイトで調べたんだけど、殻の中にタネが入っているらしいね。今度、時間を見つけてタネを蒔いてみようかな。

2005年02月19日(土) Title:雪だぁ〜
 今日はえらく寒いね。めずらしく、気合いを入れて出かけたんだけど、途中まで行って挫折してしまったよ(^^ゞ
 ネットで調べて、一度は行ってみたいなーと思っていたアクアショップがあるんだけど、今日はそこに行ってみようかと思って。引き篭もりの生活で足腰が弱っているから、なるべく外出するようにして、体を慣らさなくちゃいけないなーっていうのもあってさ。
 自宅を出る時、雨が降ってるし、かなり寒かったから、やっぱり辞めようかなって思ったんだけど、せっかく行こうという気持ちになったので、行ってくることにしたよ。ところが、電車に乗っているとだんだんと景色が変わってくるんだよね。屋根には雪が積もっていて、車の屋根やフロントガラスにも雪が積もってて・・・
 目的地の駅まで着いたんだけど、寒くて、寒くて。寒いと、自然と足が速くなるんだけど、足腰の弱っている僕にはそこがウィークポイントになってしまったよ。歩いていたら急激に疲れが出てきて、体がだるくなってきちゃって。しかも、周りに歩いている人も歩くのが早いから、自分だけゆっくり歩くわけにも行かなくて・・・
 結局、志半ばにして、帰宅することにしたよ。買い物に行ったはずなのに、お店にも立ち寄らず、何も買わずに、家に帰ってきてしまったよ(^^ゞ

2005年02月20日(日) Title:全身が・・・
 昨日の無理がたたったのかな、今日は全身が筋肉痛だよ。足だけじゃなく、腕や肩、背中までも・・・。たぶん、寒かったから肩をすぼめて歩いていたのかもしれないな。それで腕や肩まで、筋肉痛なのかも。
 今日は、ダウンしてしまったぁ(>_<)
 でも、鉄腕!DASHはちゃんと見たんだけど、こんにゃくの作り方を見てビックリの連続だったよ。こんにゃくをどうやって作るのかはだいたい知っていたけど、あんな花が咲いたりとか、触るとかぶれるとか、灰汁の作り方とか、そこまでは知らなかったから。
 だってさ、こんにゃくって言ったら、昔からあるものだよね?今はビニール手袋があるから作業ができるけど、昔はどうやってこんにゃくの実を擦ったりしていたんだろうって疑問なんだよね。素手でやったらあんなに危険なのに。初めてこんにゃく作りにチャレンジした先人の勇気には感服するよね。

2005年02月21日(月) Title:アボガドとマンゴー
 今日から、再び新たなる挑戦に挑むことにした。数々の挑戦をし、ことごとく失敗をしてきたちーず君。懲りずに、再びの挑戦。はたしてそれは・・・
 先日、スーパーで購入したアボガドと、マンゴーの種を蒔いてみることにした。詳細を申し上げれば、アボガドは128円、マンゴーは248円である。実は以前にもいくつかの果物を栽培する挑戦はしたことがあるんだけど、植木鉢が台風の時に落下してしまって・・・
 まずはアボガド。これはあんまり美味しいものではなかったね。食べなれていないからかな。どこかで食べたことのある味なんだけど、それが何か思い出せなくて。それに、甘いわけでもなく、酸っぱいわけでもなく、これといった特徴のない味なんだね。
 これは真ん中にピンポン玉くらいの茶色いタネがあるので、それをそのまま植木鉢の中に蒔いてみたよ。大きなタネだし、うまく芽は出てくるんじゃないのかな。
 つぎはマンゴー。これは何日か前に食べたんだけど、まあまあの味ではあった。でも、好き好んで食べたいと思うほど美味しいというものでもなかった。やっぱりこれも、食べなれていないからかな〜。僕だったら、マンゴーを1個買うよりも、伊予甘を2つ買うね。
 このタネは少し曲者で、イカの甲羅のような形をしたタネが入っているんだよ。桃のタネと同じように、繊維がいっぱい着いているんだ。これを数日間乾燥させて、カラカラになったところで外側に沿ってハサミを入れると、綺麗に2つに割れるんだよ。この中に、茶色い偏平の本当のタネが入っているんだ。これを植木鉢の中に蒔いてみたよ。
 両方とも、うまく芽が出てくるといいなぁ〜。今後、どう育っていくかは、野草博物館のページで公開していく予定です。

2005年02月22日(火) Title:先月のアフィリエイト成績
 ちょっとしたお小遣いを得ようと思い、参加しているアフィリエイト。はてさて、先月の売上高はどうだったでしょうか?売上高は楽天市場の2005円のみ。収入は0円でしたぁ(T_T)
 僕のサイトでは、だいたいこんなもんです(^^ゞ。アフィリエイト参加者の方々には参考になりましたか?収入がなくっちゃ、なんの参考にもならないか(^^ゞ。長く険しいアフィリエイト成功報酬、いつになったら入金されるのやら・・・
 少し体が疲れているので、今日はのんびりすごしたよ。ボケーっとテレビを見たり、パソコンをいじったり。ここんとこアクティブに活動していたことが多かったから、少しは体を休めないとね。明日からは、また体を慣らすために、外出しようかな。

2005年02月23日(水) Title:K-1 WORLD MAX 2005〜日本代表決定トーナメント〜
 鬱の調子はイマイチです。それでも頑張って、親父の確定申告の手伝いをしたよ。税金とか、法律とか、どうしてああやってわかりづらく書くのかね。もっとわかりやすく書いてくれないと、素人にはわからないよね。そのせいで、かえって鬱状態だよ(^^ゞ
 今日はK-1の日だね。元々、人の殴り合う姿を見るのが苦痛だったので、格闘技は好きじゃなかったんだよね。プロレスはなんとなく嘘臭くて痛くないのを痛そうにしているように見えるけど、今度は本気でやってないのがバレバレでしらけちゃって。だって、あんなにでかい体をした人同士が、もし本気で戦ったりしたら、どちらか片方は絶対に死ぬね。
 でも、元横綱の曙がK-1デビューしてから、なんとなく見るようになってきたよ。曙は、本当は強いのか、それとも弱いのか、すっごく気になって。今のところ、成績はいまひとつだけど、応援してるぞぉ〜。
 今日の結果は、小比類巻貴之が順当に優勝したね。でもさ〜、今回のK-1はちょっとつまらなかったなぁ〜。魔裟斗は出場しなかったし、山本“KID”徳郁は怪我で出場できないし、武田幸三はドクターストップで棄権しちゃったし。なんかさ、最初から小比類巻貴之が優勝するのが決まっていた試合だったような気がしないでもないけど・・・、考えすぎかな?でも、同じように感じた人は他にもいるんじゃないかな。

2005年02月24日(木) Title:皇太子様の会見
 昨日の皇太子様の記者会見の時に耳にした詩。とても素敵な詩だなって思って調べてみたら、アメリカの家庭教育学者ドロリー・ロー・ノルト氏の『子どもが育つ魔法の言葉』からの引用だそうです。気になったので調べてみました。
けなされて育つと、子供は、人をけなすようになる
 トゲトゲした家庭で育つと、子供は、乱暴になる
  不安な気持ちで育てると、子供も不安になる
「かわいそうな子だ」と言って育てると、子供は、みじめな気持ちになる
 子供を馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる
  親が他人をうらやんでばかりいると、子供も人をうらやむようになる
   叱りつけてばかりいると、子供は「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子供は、自信を持つようになる
  広い心で接すれば、キレる子にはならない
   誉めてあげれば、子供は、明るい子に育つ
愛してあげれば、子供は、人を愛することを学ぶ
 認めてあげれば、子供は、自分が好きになる
  見つめてあげれば、子供は、頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子供は、思いやりを学ぶ
 親が正直であれば、子供は、正直であることの大切さを知る
  子供に公平であれば、子供は、正義感のある子に育つ
優しく、思いやりをもって育てれば、子供は、優しい子に育つ
 守ってあげれば、子供は、強い子に育つ
  和気藹々とした家庭で育てば、子供は、この世の中はいいところだと思えるようになる

 僕も、もし子供を持つ親になったなら、つねにこの詩を心の片隅に刻んでおこうと思います。

2005年02月25日(金) Title:無力な自分
 病院以外で電車に乗るのは、なんだかちょっと久しぶり。病院の診察は予約制なので、だいたい決まった時間に家を出るんだけど、今日は買い物なので、仕度が整ったらすぐに出かけることにしたよ。午後の方が鬱状態は改善されることが多いんだけど、『もうすぐ暗くなるなぁ〜』とか考えちゃって、ついつい出かける気力が萎えちゃうんだよね。
 「目指すは対象の首ただひとつ!」なんて大袈裟なことはなく、古本屋さんに行くだけだったりする。古本屋ってわざわざ行くようなところかって思うかもしれないけど、大きなお店なんだよ、チラシによればだけど・・・。本以外にも、リサイクルショップも併設してて。
 まずは電車を降りて、真っ先に向かったよ。第一印象は、、、「いらっしゃいませ〜」の大きな声を連呼していて、「ここは八百屋か?」と思ってしまった(^^ゞ。店内は綺麗だし、広くて、たくさんの在庫があったよ。どこにどんな本があるのかさっぱりわからなくて、1時間ほど、あっち行ったり、こっち行ったりを繰り返していたよ。買おうと思っていた本は、日本史全般がわかる本、世界史全般がわかる本、アクアリウム関連の本、ハンターxハンター、ヒカルの碁だったんだけど、どれも値段が高くてやめちゃった。
 ここの古本屋さんにはたくさんの人が働いていて、みんな元気に大きな声で挨拶をして、すごく活き活きとして働いているなって感じがしたよ。実際には、「やってらんないよ〜」って思っていたりするかもしれないけど、そういった感じをお客さんにはわからないようにして働いているんだろうね、なんかすごく偉いよね。そんな店員さんたちを見ていたら、働いていない自分に罪悪感を抱いてしまって・・・。人それぞれに自分の居場所があるのに、自分だけが居場所も見付からずフラフラとしているような気になってきてしまって。一人、憂鬱な気分になって店を後にしたよ。
 帰りに小さくて狭いゲーム屋さんにも寄ってみたんだけど、目的の三国無双2や、決戦2、ファイアーエンブレムは売ってなかったよ。ここでもかわいい女の子が本に埋もれつつもけなげに働いていたよ。
 自分がすごく情けない存在に思えてしまった一日だったよ。

2005年02月26日(土) Title:愛犬、みたび病院に行く
 ここ数日、アフィリエイト収入増加計画を行っております。何をしているのかというと、広告を貼り忘れたページに広告を貼り、トップページに検索エンジンを貼り付けたりしているよ。こんなんじゃ収入には結び付かないかもしれないけど、収益目的でサイト運営をしているわけじゃないから、こんなもんでいいかなぁ〜。
 ただ、サーバーの調子が悪いみたいで、ファイルをアップしても更新されないんだよね。作業中のままのページが表示されていて、なんだかちょっと見苦しいよね(^^ゞ
 今日は愛犬を動物病院に連れて行ったよ。外耳炎炎はもうすでに良くなっているので、本当なら薬をもらいに行くだけでいいんだけど。なんかさ、病気の症状や原因をいくら説明しても、母親が納得をしないんだよね。相変わらず、血は繋がっていても、まったく信用されていないみたいで・・・
 結局、動物病院の先生から説明を聞いて、やっと納得したみたいだよ。僕が言っていることと、まったく同じことを言っているだけなんだけど。診察代と、僕の努力、そして何よりも愛犬の苦痛が無駄に費やされたよ。
 うちの両親は、家族よりも、他人の言葉の方が信用できるみたいだよ。僕の言葉よりも、悪質業者の言葉の方を信じてしまい、仇のような目で見られちゃうし。そういうことがあるたびに、家族ってなんだろう、なんのためにあるんだろうって考えてしまうよ。
 世の中は不完全なものだっていうのはわかってる。不公平なものだっていうのもわかってる。けど・・・

2005年02月27日(日) Title:昨日の世界ふしぎ発見
 僕、悩んでいるんです。何に悩んでいるのかというと、アクアリウムのことなんです。どんなろ過システムにしようかとか、どんなものが必要なのかとか、値段とか、送料とか・・・。だって、安い買い物じゃないから失敗したくないし、買い物をしたけど足りなかったとか、買い過ぎたとかしたくないから・・・
 毎日、アクアリウムの通販サイトとにらめっこをしています。水槽を新調して、ろ過システムを底面式ろ過に変更して、水槽を置く台を購入する予定。底面式ろ過は一度もやったことがないから、どんな物なのか良くわかんないんだよね。
 昨日見た世界ふしぎ発見、イタリアだったね。毎回思うんだけど、世界には不思議なところや知らないことががたくさんあるんだなーって感じるよ。しかも、今回のミステリーハンターのレポートがすごく面白くって。テンションがとても高いけど、低姿勢で、ひょうきんだし。ずーっと、どこかで見たことあるなーって思っていたら、NHKの子供向け番組にも出演している瀬戸カトリーヌさんだったね。どうりで、レポートがうまいはずだよ。
 公式サイトがあったから見てみたんだけど、やっぱりハーフだったんだね。NHKでは『カトちゃん』って言ってたから、加藤っていう名前なのかなーって思っていたんだけど、カトリーヌのカトだったよ。だって、カトちゃんって言ったら、普通は加藤茶さんを思い浮かべるよね?
 ちなみに、瀬戸カトリーヌさんの公式サイトを見てね。かわいいですよね(^.^)

2005年02月28日(月) Title:やっぱりアボガド
 今のところ、アボガドと、マンゴー、発芽の気配なしです。水耕栽培のレンコンにも、変化は表れませんでした。来月には、野草博物館のページで、発芽の状況が更新できるといいなぁ〜。
 アボガドは1個100円のセールで購入したので、2個購入しました。1個目は、とにかくタネが欲しかったので、購入後すぐに食べてしまいました。その結果、、、熟す前に食べてしまったようで、固くて、甘さもなく、キャベツの芯を食べているような味でした。
 アボガドの食べ方は、握った時に少し弾力を感じるようになるまで追熟させるのがコツだそうで。今回は、その状態になるまで常温で保存し、少し弾力が感じられるような状態になったら冷蔵庫に入れて冷やして食べてみました。前回とは違い、とても柔らかくて、同じ果物とは思えないような感じだったよ。
 でも、味はやっぱりうまくない!柔らかくて、脂分を感じるんだけど、やっぱり甘いわけでもなかったし、少し青臭いだけで良い香りがするわけでもないし。よく、マグロのトロのような味だって言うので、試しに醤油をつけて食べてみたけど、そのまま食べるよりも醤油の味と香りがついてアボガドそのものの味がごまかせるという程度の物だったよ。
 先月のアフィリエイト収入は35円でした。僕のサイトでは、だいたいこんなもんかなぁ〜。
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
大人の塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
スポンサードリンク

巨大宮崎マンゴー
特別企画風の谷のナウシカ
難病の子どもを知る本〈2〉心臓病の子どもたち
難病の子どもを知る本心臓病
宮崎駿の雑想ノート

  日記メニュー  
2005年01月の日記 そらいろネットホーム 2005年03月の日記
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved