そらいろネット > 日記メニュー > 2012年03月

ちーず。の日記2012年03月

mixiチェック
このエントリーをはてなブックマークに追加
≪平成24年03月≫
潜水具
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2012年03月01日(木) Title:リフォーム工事27日目
 いよいよ3月になりましたが、まだまだリフォーム工事中です。ここんところ地震が多いので、足場を架けたままの状態で大きな地震に襲われたら怖いなーなんて思っています。でも足場の架かっているうちに、屋根のペンキ塗りをやっちゃおうかなーとも思っていたりします。工事中にペンキなんて塗ったら、大工さんが工事しづらくて迷惑になっちゃうかな?
 今日は洋間2階の雨戸の取り換え作業。ついにすべての小窓と雨戸が付きましたー。まだ細かい部分の作業が残っているみたいなんだけど、だいぶ工事が進んできたなーなんて実感します。街の工務店に頼んだので値段は高いんだけど、職人さんたちの腕は良いですねー。
 洋間がフローリングになり、オフィスチェアーのキャスターでフローリングを傷付けてしまいそうなので・・・。イスの下に敷くマットを探しに行ってみました。今は間に合わせ的な感じで、以前に使っていたマットを敷いているんだけど、サイズが合わなくて(^^;)。正方形なんだけど、細長いマットの方が使いやすいかなーと思って。
 マット売場に行ってみると、実にさまざまなマットが売られています。キッチンマットやトイレのマットまで。とりあえずサイズと値段をチェックしておいたんだけど、模様がイマイチなんだよねー。ピンク色のハート柄とか、キティーちゃんとか。いくらなんでもさすがにこれは恥ずかしい。
 リフォームに合わせて、パソコンも新調したいですねー。1台のモニタで、2台のパソコンが使える切替機を発見できました。古いパソコンにはPS/2方式で、新しいパソコンにはUSB方式で、ディスプレイはD-Subなので、自分のニーズにピッタリです。アウトレット商品みたいなので、早いうちに購入しておかなくちゃ。

2012年03月02日(金) Title:リフォーム工事28日目
 リフォーム工事といっても本格的に雨が降っていたため、大工さんはお休み。屋根周りの工事をする板金屋さんが、現場を見に来ました。どんな感じで仕事を進めていくのか予定を立てたり、材料を発注したりするんだと思う。
 冷たい雨が降りしきる中、電車に乗って古文書教室に行ってきました。かなり雨が降っていたので参加者も少ないんじゃないかなーなんて思ってたんだけど、みんなちゃんと参加していました。雨だし、寒いし、寝坊したり、面倒臭いから行くのやめようかなーなんて思った自分の心が恥ずかしい(^^;)
 古文書教室と言っても原本ではなく、活字に訳されたものを使ってるんだけど、それでもサッパリわからないんだよねー。読む順番と、言葉が並ぶ順番が違うから、古文書を見てもどんな読み方をすればいいのか、どんな意味があるのか、さっぱりわからなくてさー。読む順番と、各順番が一緒になったのって、明治時代以降なんじゃないかな?自分にはさっぱりわからなかったんだけど、他の人はわかって聞いているのかなー?古文書に関する本を購入して、自分で勉強していかないとダメですねー。
 頭がパンク寸前だったので、帰りにマックで休憩。なんだか非常に客層が悪い・・・。マックで寝泊まりでもしているのだろうか、大量の荷物を持って何も注文せずに寝ている人、1人で4人掛けテーブルを占拠している人、パソコンを使って携帯で話しながら仕事をしている人、自分で食べ物を持ち込んでいる人、女の子に大声で永遠と話し続け抱き付く黒人などなど・・・。空いているテーブルは多いのに、荷物だけ置いてあって使うことができない。無法地帯と化していた。
 中国人のマナーの悪さが話題になるけど、日本人のマナーの悪さも負けてない気がした。客層が悪すぎる、マックを利用するのはやめようかな・・・。美味しいはずの食事も、周りを見ると不味くなってしまう。それともマック店内は日本ではないのだろうか。

2012年03月03日(土) Title:リフォーム工事29日目
 今日のリフォーム工事は大工さん2人、コーキング屋さん1人。大工さんは屋根の軒裏天井に、石膏ボードの打ち付け。現状はベニア板なんだけど、ベリベリと剥がれ始めてきちゃったから・・・。1人が上で軒裏に打ち付けて、もう1人は下でボードを切る。2人で作業すると、あっという間に仕上がりますね。
 コーキング屋は取り換えた小窓周りのコーキング。大工さんでもできそうな作業のような気がするんだけど・・・。ぶっちゃけ、仕上がりさえ気にしなければ、自分でもできそうな作業なんだけど。コーキング屋とか左官屋の仕事って、やたらと高いんだよなー。
 休憩時間に今日はひな祭りなので、桜餅を出してあげました。大工さんが話しているのが聞こえたんだけど、「今日はおしなさんだからヨゥ」って言ってた。やっぱり地元だー。でも桜餅って、なんで道明寺って言うのか調べてみたら・・・。道明寺の尼さんが保存食としてもち米から作ったものを、道明寺粉って言うんだってさ。その道明寺粉で作った桜餅だから、道明寺って言うんだってさ。謎が解決しましたー。弘明寺じゃないんだね(^^;)
 パソコンを新調する前に購入しようと思っていたパソコン切替機。昨日まではたくさん売られていたのに、今日になったらいきなりどの店も在庫切れになってるよー!!なんでたった1日で、ほとんどの店で在庫切れになるのだー。それまで何日間も、普通に売られてたのに・・・。なんで1日で60個以上も売れるんだ・・・これじゃ計画変更だ(TωT)。週明けには、在庫が復活するかな?

2012年03月04日(日) Title:ペンキ塗り
 楽天市場でポイント40倍セールとかやってるんだけど、買おうと思ってたパソコン切替機が在庫切れになっちゃったから、買う物がない。このチャンスに買おうと思って待ってたんだけど、失敗したなー。パソコンやHDDも、安くなるまで待とうと思っていたらタイの洪水被害で、逆に値段が高くなっちゃったし。プリンターも延命治療を施したけど壊れてしまって、高い買い物になってしまったし・・・
 待ってから買い物しても、損ばっかりしているよー(TωT)。欲しいと思った時に購入するのが、一番良いみたい。
 日曜日なので大工さんはお休み。天気予報によると、明日、明後日も天気が悪いみたい。そうなると、明日、明後日も大工さんはお休み。そして今は、リフォーム工事のための足場が架けられている。これはちょうど、ペンキ塗りに絶好のチャンスかもしれない。足場があって作業がしやすいし、大工さんが来るまで何日かあるのでペンキは乾くと思う。
 ほとんど着ないと思う洋服とズボンとニット帽、そして軍手をして、いざペンキ塗り開始。大工さんは軽々と上り、何事もなかったかのように作業している足場も、実際に登ってみると怖いですねー。意外と高いし、手摺りとかもないから、ちょっとバランスを崩したりすると落ちてしまいそうだし。怖くてドキドキしちゃって、やたらと汗を掻きましたー(^^;)
 でも、脚立を使ったり、屋根に這いつくばってペンキ塗りをするより、足場があると便利ですねー。今まで見えなかった場所が簡単に見えるし、ペンキ塗りの作業の順番もあまり気にせず作業を進めることができるし。こないだペンキ塗りをしたばっかりなんだけど、塗れてなかった場所が意外とたくさんあってさー。手が届かなくて塗れなかった場所もあるし。そういった場所を綺麗に塗ることができましたー。大工さんが歩いた場所なんかは、ペンキを塗ったばかりなのに痛んでいたりもしたので、塗り直しておきました。
 ペンキを塗り終えてしばらくしたら、雨が降ってきちゃったけど。明日、明後日のうちに、完全に乾くといいなぁー。

2012年03月05日(月) Title:筋肉痛だぁー
 今日は本格的な雨だったので、大工さんはお休みです。足場を架けてから、天気の悪い日が多くて工事が進まないですねー。工事費が高くなりそうで心配だよ。室内メインの耐震補強工事は、予定よりも早く終わったんだけど・・・
 今日の雨で、塗ったばかりのペンキが剥がれちゃうんじゃないかなーって心配していたんだけど、なんとか大丈夫みたいです。薄く塗った部分は大丈夫そうだけど、厚く塗った部分は大丈夫か心配です。隅の方とかから痛むので、隅の方は厚く塗っといたんだよね。余計な事をしちゃったかな(^^;)
 慣れない高所作業・足場作業だったので、今日は激しく筋肉痛だよー。昨日の夜から筋肉痛になってたんだけど、やっぱり翌日が一番痛いです。高い場所に登っただけで足がガクガクするのに、無理な姿勢で作業をしていたからなー。慣れてしまえばなんてことない作業なんだろうけど、ペンキ塗りなんてほとんどやらないし、足場に登るようなこともないし、屋根に上るようなこともないし。
 東日本大震災を契機として、耐震補強工事をすることにしたんだけど。東日本大震災発生からもうすぐ1年になるので、テレビでは東日本大震災特集が多いですね。停電以外は、特にこれといった被害を受けなかった三浦半島だけど・・・。地震の時の映像を見ると、震災の時の恐怖心が鮮明に蘇ってきます。
 長く続く地震、繰り返し襲ってくる余震。停電で情報が手に入らず、水や食料の不安も。自分はこのまま死ぬんだろうなーって思っていました。きっと、自分と同じように感じていた人は、たくさんいるんじゃないかなー。この世の終末がやってきたと思いました。
 最大余震の心配、東海地震、三浦半島直下の断層、千葉県東方沖。再び大きな地震に襲われる可能性が高いから心配です・・・

2012年03月06日(火) Title:改革が必要だな
 そろそろ家庭菜園用の苗を購入しておこうと思って、園芸店に行ってみることにした。育ててみたいと思っている野菜は、ソラマメなんだけど。花が綺麗だし、家庭菜園で育てている人も結構多いし。でもソラマメの苗って、意外と売られていないんですよねー。みんな、どこで購入しているんだろう。
 園芸店に行こうと思っていたら、途中で母親と遭遇。そのままスーパーに行って、買い物の荷物持ち係りにさせられてしまった(^^;)。そしたら冷凍ソラマメが売られててさー。500gも入ってて、200円くらいで購入できるんだよね。苗を買って自分で育てるより、買った方がはるかに安い!!
 買い物では、ここぞとばかりに重い物ばかり購入するから、買い物カゴがメチャメチャ重い。帰りはリュックとレジ袋にたくさんの商品を入れて、ヘトヘトになって家に持ち帰ったよ。
 買い物の荷物も重いんだけど、ホームページが重いのも気になってるんですよー。イイネボタンを設置したりした分だけ重くなるのは当然なんだけど、それ以上に問題が・・・。インデックスページからリンクするページ数が、膨大な数になっちゃって・・・。最初のうちは問題なかったんだけど、ホームページの規模が大きくなればなるほど、インデックスページのリンク数は増えちゃうんだよね。増えすぎると、ページが表示されるまでに時間がかかっちゃうし、パソコンのメモリを圧迫してしまうと思うし。
 そろそろ、ホームページの構造改革が必要かなーなんて思っているんですが。どんな感じに作り直せばよいのか、良いアイデアが出てこなくてさ。ページのデザインも気になるし、これからさらに増えるページ数にも対応できるように作り直さないといけないし。難しいんだよなー。

2012年03月07日(水) Title:リフォーム工事30日目
 とうとうリフォーム工事も30日目、久しぶりのリフォーム工事だったけど、今日は大工さん最後の仕事。窓周りの仕上げ、雨戸の仕上げ、室内の家具の固定、工具や材木の片付けなどをやっていました。今まで30日間も苦楽を共にしてきたので、大工さんが来なくなるのがちょっと寂しいです。地元の人で話も面白いし、腕もいいし。
 大工さんの他にも、コーキング屋さんが来ていました。窓周りや、雨戸周りの仕上げコーキング。雨漏りしないように、仕上げのコーキングはコーキングの専門家です。
 そして私は、精神科の診察。今はリフォーム工事もやってるし、古文書教室に通ったり、外食したり、早起きしたりと、良い報告をすることがたくさんありました。ほとんど話すこともないようなこともあるので、話すことがある日は、診察に行くのも少しラクです。何もない時って、何日も前から、診察の時に何を話せばいいのかなーって悩むんですよねー。
 診察の帰りはお買い物。なぜか良くわからないんだけど、母親から買い物を頼まれてしまって・・・。それもなぜか良くわからないんだけど、クコの実が欲しいらしくて。クコの実なんて、わざわざ買いに行かなくても、そのへんにいくらでも生えてるのに。自然のクコの実の方が安全だと思うんだけど、なぜか良くわからないんだけど、売られているクコの実がいいって言うから。
 遠路はるばる、クコの実が売られていたお店に行ってきたよ。1袋450円なんだけど、3袋で1050円っていう微妙な価格設定。必要ない物を2袋も買ってもしょうがないなーと思ったんだけど、1袋だけ買うと損したような気がして・・・。渋々、3袋購入。クコの実を3袋も買っても意味がないと思って、キンカンとナツメヤシのドライフルーツを買ってみた。

2012年03月08日(木) Title:九死に一生を得る
 今日もリフォーム工事はお休み。なかなか工事が進みません(TωT)
 昨日の診察では、九死に一生を得る体験をしたよー。平和に電車に乗ってたら、太平の眠りを覚ます若い男性が乗車してきた。私が座っている隣の座席に座ったんだけど、このオトコがものすごく臭くてさー。焼けつくようなニオイが・・・。どこからこれほどまでに強烈なニオイを発することができるんだろう。
 あまりにも強烈なニオイで、だんだんと意識が遠くなってきた。このままでは死んじゃうと思って、次の駅に到着したら座席を立って移動しようと決意。薄れゆく意識の中で電車が停車したので、席を立とうとしたら、悪臭源が席を立って電車を降りて行った。まさに九死に一生を得たとは、このことだね。
 アイツ、ハンパない強烈な焼けつく異臭を放っていたけど、何か病気なんじゃないかなー?健康な人で何日も風呂に入らなくても、あそこまで強烈な異臭を放つことはないと思うけどなー。焼けつく腐臭といった表現が最適なほど、強烈なニオイだった・・・
 こうしたイレギュラーな体験をすると、過去のイレギュラーな人を思い出してしまう(^^;)。コジマにパソコンを見に行ったとき、アホな店員に貼り付けられてしまって・・・。パソコン購入ですかとか聞いてきたんだけど、見るだけだから必要ないって言ったのにも関わらず、必要ない商品の説明を始める。まったく拡張性のないパソコンを勧めたり、メモリがやたらと少ないパソコンやら、CPUがショボいのやら、グレア加工モニタ一体型パソコンとか。まったつ使えないパソコンの説明を永遠と続けてる・・・
 挙句の果てには、「インターネット料金高いですよね」と言って、今より高い光回線を勧めてくるアホさ加減。「速度が遅いですよね」とか言って、光回線をゴリ押ししてくる。普通にネットをやる程度なら、光回線なんて必要ないんだけど。さらに「CS放送なんて誰も見ません」とか言って、光テレビの加入を強制させようとしてくる。
 しつこい・・・、しかも説明してることのすべてが知識不足で、かわいそうになってくる。こちらは何も言ってないのに、なぜかすべてを自分の狭い世界の中の常識を押し付けてくる非常識さ。知識も常識もないアホな店員のゴリ押し。コジマでパソコンを買うのは危険だと思った。

2012年03月09日(金) Title:今日もまた雨
 今日も雨模様なので、リフォーム工事はお休みです。相変わらず家の周りには、足場が組まれたまま。防犯上の心配もあるし、地震や災害に対する備えってこともあるし、早く足場を解体して欲しいんだけど・・・。天気のせいで、工事が長引くなぁ〜(TωT)
 昨日の午後3時頃から、太陽から地球に磁気嵐が降り注いでいるらしいです。通信機器の誤作動や、停電の可能性があるので注意してくださいってニュースでやってたけど。もしかしたらオーロラが見られるかもしれないとか言ってたけど、この天気じゃ見えるわけないですねー。
 なんとなく、パソコンを使うのが心配です。もしパソコンが誤作動して壊れたりとかしたら・・・。こういった時の誤作動って、CPUとか基盤やチップなどが故障しそうな気がする。実際にどんなことが起こったかというと、パソコンのディスプレイの設定が勝手に切り替わっていました(^^;)。音楽を再生したら、いきなり巨大な音が出てきたので驚いたよー。スピーカー内臓のディスプレイなんだけど、音量設定が誤作動してたみたい。
 それ以外では、何も起こりませんでしたねー。とりあえず、良かったです(^^)
 パソコンは近いうちに買い替える予定なんだけど。買い替え前に壊れてしまうと、非常に困ります。そろそろ壊れるだろうなーっていう予感がするので、去年から買い替える予定でいたんだけど。HDDの寿命が近付いてきているみたいだし、やよいの青色申告12を起動すると、CPUが熱暴走してパソコンがハングアップしちゃうし。仕事をするには、どうしても新しいパソコンが必要なんだよね。キャンペーンで安くなるのを待ってるところです。

2012年03月10日(土) Title:今日も雨かよー
 雨だの雪だの天候不順が続くせいで、リフォーム工事がまったく進まないよー。足場を架けてから、実質的にリフォーム工事をしたのって何日くらいなんだろう・・・。夜中には茨城県北部を震源とする震度5強の地震もあったし。早く工事を終わらせて欲しいなー。
 関東地方では例年と変わらない冬でしたが、雪国ではかなりの大雪になったみたいです。東日本大震災によるエネルギー問題や、大雪などから忘れ去られているけど、地球温暖化の現象も忘れてはいけないと思います。火力発電が中心となっているので、温室効果ガスが大量に放出されていると思います。やはり節電を心掛ける生活は、これからも必要な気がします。
 つい先日、ナツメヤシのドライフルーツとやらを購入してみたよ。ナツメって食べたことがないし、見たこともなかったので、どんな味がするのかなーって思って。もしドライフルーツの中に種子が入っていたら、育ててみようかとも思って。それでパッケージをじっくりと見てみたら、ナツメじゃなくてナツメヤシだったよー。残念だが、ヤシの木を育てるしかないかな・・・
 ナツメヤシのドライフルーツの中に、どんな果実が入っているのか、期待に胸を膨らませて食べてみたー。すると・・・、種無しドライフルーツだったよー(^^;)。うーん、ナツメの種子どころか、ナツメヤシの種子すら手に入らなかった。
 ナツメヤシのドライフルーツはデーツって言うらしくて、外見は潰したゴキブリに良く似ている。食べてみると、乾燥してしつこくないプルーンのような、レーズンのような味。外見からあまり美味しいものではないと予想していたんだけど、予想外に美味しかったよー。原産国がイランっていうのもポイントだね。イランでは核開発問題があるから、今後は手に入らなくなるかもしれない。

2012年03月11日(日) Title:3.11
 東日本大震災からちょうど1年が経ちました。この1年間、とても辛く、苦しい1年間でした。無事これ名馬なんていう言葉がありますが、何事もないことが実は一番の幸せなのかもしれないと感じたりもしました。地震発生の時間に合わせて黙とうをすることなく、お茶を飲みながら団子を食べていましたが、心穏やかに過ごすことはできないですねー。地震発生時刻に合わせて防災無線が鳴ったり、船の汽笛が鳴ったりするかなって思ったんですが、何もありませんでした。
 特に何もなかったので、海まで写真を撮りに行ってみることにしました。寒いからあんまり行ってなかったんですよ、それに珍しい貝殻が落ちているわけでもないし。
 普段から見かけられる植物の写真を撮影し、普段から見かけられる貝殻の写真を撮影。変わった物は打ち上げられていませんねー。深海魚とか、藻玉とか、ウミガメとか、珍しい貝殻とか、珍しい物が打ち上げられてれば良いんだけど。ホームページに掲載できるような写真、最近ではなかなか見付かりません。
 いつもと変わらぬ写真を撮っていると、似たような物の写真を撮っている外国人の女性がいました。これはもしかしたら運命の出会いかもしれないと思いつつ、似たような物を写真を撮り続ける。何か話しかけるきっかけはないかなーなんて思ったんだけど、広い海でお互いにすれ違うこともなく。
 もしスピードラーニングをやってたら話し掛けるんだけどなーとか思っている間に、いつの間にかどこかへ消えてしまった。
 自分にも、あと少しの勇気と、あと少しの語学力があれば、話し掛けることができたかもしれないのになー。とりあえず、自分から声を掛ける勇気が欲しいです。

2012年03月12日(月) Title:リフォーム工事31日目
 久しぶりにリフォーム工事が行われました。大きな部分はほぼすべて完成しているので、細かい部分になるんだけど。細かい部分の作業って、外見上はあまり進んでいないように見えるけど時間はかかるんだよね。雨戸の納戸の上に、ガルバニウム合金製の小さな雨除けを設置する作業。銅工屋って言うみたいだよ。ガンダリウムにしてくれって言ったんだけど、そんな物はないって言われてしまった・・・
 パソコンに向かって仕事をしていると、すぐ目の前で銅工屋さんが作業をしている。お互いに何をやっているのかわかってしまい、仕事がしづらい・・・。なんかずーっと監視されてるみたいでストレスが溜まるので、デジカメを持って写真を撮りに出かけることにした。昨日、外国人女性との接近遭遇があったのでもしかしたらと思い、再び海岸まで行ってみることにした。
 昨日は風が強かったけど、今日は波も穏やかで、風もほとんどないですねー。たまにパラパラっと雨が降るけど、すぐにやんでしまいます。波打ち際を歩いたけど何も落ちてないので、海に注がれる川の流れを変えてみようと、砂を撒く。クネクネと曲って流れる川を、まっすぐにしてみようと思ったんだけど、まったく変わらないので諦めた(^^;)。やはり自然の猛威には勝てません。
 さらに歩いていると、波打ち際で波と戯れているおじさんを発見。こんなに寒いのに何をやってるんだろうと思ったら、海藻を採っているらしい。良く見てみたら、ワカメが流れてる。こんな素晴らしい偶然に巡り合えるのかと思い、私も負けずにワカメを採る。波で靴が濡れたって、ズボンが濡れたって構わない。ワカメさえ拾えればそれでいい。波に濡れながら、波と一緒に打ち上げられるワカメを拾って、貝殻拾い用のネットがあっという間に一杯になりました。
 思いもよらない大収穫に狂喜乱舞。おじさんは風の強い日の翌日とか、台風の翌日とかに、いつも拾いに来ているらしいです。海藻の種類によって、旬の時期が違うとか、どうやって食べると美味しいとか教えてもらいました(^^)

2012年03月13日(火) Title:リフォーム工事32日目
 今日はペンキ屋さんがお仕事です。次々とナントカ屋さんが来るけど、今までずっと来ていた大工さんが来なくなっちゃったのが、ちょっぴり寂しい。顔は怖いけど面白い人だったし、いつも家にいたから家族みたいな感じだったからなー。
 昨日は思いもよらぬワカメの大量収穫に気を良くして、今日も再び同じ場所に行ってみることにしました。昨日はたくさんワカメがあったから、拾っている人もいたので、今日はもうないんじゃないかなーって、あんまり期待していなかったんだけど。欲をかくとロクなことがないからね(^^;)
 現場に行ってみると、うーん、状態の良さそうなワカメは捕りつくされちゃっていますねー。ほとんどのワカメは、打ち上げられていたり、茎だけになっていたり、波に洗われていたりで、痛んでいるものばかり。状態の良いワカメは、みんな拾って持ち帰っちゃったんじゃないかな。
 せっかく来たので少し探してみようと思って移動してみたら、海の中にはまだ綺麗なワカメが流れていました。これなら食べられそうだって思って、海の中に入ってワカメを漁る。靴も濡れ、ズボンも膝上くらいまで濡れちゃった。よーく観察してみると、ワカメが生えてたよー。生えているワカメと、流れてくるワカメを収穫。今日はハサミを持ってきて、エコバッグも持ってきたので、時間はかなりかかったけどたくさん収穫できましたー。
 そして気が付くと、背後には大勢の警察官。『もしかしてオレか?』と思っていたら、上空ではヘリが旋回してた。さらに海上には赤色灯を付けた監視船まで。なんか良くわかんないけど、私じゃないみたいで、そのまま立ち去って行きました。何だったんだぁー!!!

2012年03月14日(水) Title:リフォーム工事33日目
 今日もペンキ屋さんがペンキ塗り。ペンキ塗りくらい自分でもできるとか思ってたんだけど、やっぱり職人技は違う!色を元々の色に合わせて調合したり、ペンキの種類も場所によって変えたり。塗り方もはみ出たりしないで綺麗だし、完敗です。
 ずーっと前から購入予定だったパソコン。今回もショップブランドパソコンのBTOパソコンを購入するつもりだったんだけど。購入するつもりでいたのはパソコン工房。今のままのスペックと値段で、HDDが1TBに増設されたら購入しようと、キャンペーンを待っていたんだけど。なっ、なんと、値段が上がってしまったぁー!!しかも、マザーボードも変更されたらしくて、メインメモリのスロットが2つしかなくて8GBまでしか使えない。メインメモリー不足に泣かされ続けてきたので、余裕を持ったメモリサイズが欲しい・・・
 理想はCPUはCore i7、メモリ8GBで4スロット、HDDは1TB、グラフィックボードはなんでもいいから積んでいるパソコンを狙ってたんだけどー。HDDとメインメモリは、購入後に増設する予定でいました。ついでにカードリーダーなんかも。
 安くなるのを狙って待っていたんだけど、まさか逆に高くなるとはなー!他のBTOパソコンショップを探してみたら、ツートップ、フェイス、マウスコンピューターが同じようなスペックと値段で売られてた。ツートップとフェイスは安いんだけど、評判があまりよろしくないみたいで・・・。パソコン工房か、マウスコンピューターで探そうかなーと思っているところです。
 メインメモリの4枚挿しは譲れないところだけど、HDDは500GBで我慢しようかな。どうせ増設するとき1TBのHDDを買うことになるし。待てば安くなると思って待ち続けてたんだけど、待てば待つほど、値段が上がって理想から遠のいていくよ(^^;)。HDD容量は妥協して、良いのが出たら購入しようかな。
 もう、待てない・・・(^^;)

2012年03月15日(木) Title:リフォーム工事34日目
 今日もペンキ屋さんがペンキ塗り。そして板金屋さんが屋根周りの補修。家の構造そのものは変わってないけど、かなりの大工事です。新しくしたフローリングはとても綺麗だけど、古いままのフローリングは痛みが激しいので、工務店の人の補修方法なんかも教えてもらったよ。一時的なものだけど、ペンやクレヨンタイプで補修するのが簡単らしいです。でもいっそのこと、上から全面をペンキで塗ってもらってもいいんだよなー(^^;)
 パソコン購入の夢は遠のいてしまったけれど、仕事は続けないと・・・。とりあえず今日も、ホームページ作成にいそしむ。SEO対策とか、Googleのフェブマスター向けガイドラインとか見てると、広告ばかりのページとか、外部リンクばかりのページは良くないようなことが書かれているのに。外部リンクや広告ばかりがペタペタと貼られた2ちゃんねるのコピーサイトが、なぜか検索結果の上位になるんだよなー。自分のサイトで同じことをやると、Googleペナルティーを科せられてしまうんだけど・・・
 検索結果の順位って、どうやって決まるんだろう?かなり頑張ってホームページを作成して、内容も充実していると思うんだけど、検索結果の上位には表示されないんだよなー。「そらいろ」と名乗るサイトが増えてきてしまったので、独自性も薄れてきてしまったし。自分がサイトを開設した時は、「そらいろ」を名乗るサイトは存在しなかったんだけど。
 検索結果の上位が、必ずしも内容の充実したサイトってわけじゃないんだよなー。どうでもいいようなアフィリエイトサイトとか、SEO対策を施しすぎて内容のないサイトと化しているサイトが、検索結果の上位にくることが多いんだよね。だから検索をしても知りたい情報が得られないことが多いし。自分のサイトを、検索結果の上位に表示させる方法はないものかなぁ〜。

2012年03月16日(金) Title:リフォーム工事35日目
 今日は電気屋さんと板金屋さん。電気屋さんは取り外してあったエアコンの取り付けです。寒い寒い冬の間、ヒーターを使えずに我慢してきたんだけど、温かくなり始めてやっとヒーターが使えるようになりました。10年ほど前の電気ストーブを使ってたんだけど、電気ストーブは電気代が高いからやめた方がいいよって教えてくれたよ。ホットカーペットが電気代節約になるし、足元から温めてくれるので効率が良いらしいです。
 板金屋さんは相変わらず、足場に乗って屋根周りをガルバニウム合金で板金です。
 帳簿作成のため、キヤノン製プリンタMG6230の電源を投入。使ってないのにインクが減ってる(TωT)。写真用紙に6枚印刷し、A4用紙にテキスト2枚を印刷したら、さらにインクが減った。プリンタの電源を入れるたびに、憂鬱な気持ちになる。印刷するたびに、憂鬱な気持ちになる。この買い物は完全に失敗だったなぁー。
 パソコンも買い時を逃してしまった(TωT)。そして新たに知ったのが、マザーボードのチップセット選びが意外と重要だということ。チップセットによって拡張性が変わるし、メインメモリーの最大容量も変わってくることを知りました。普通はメインメモリのスロットは4枚だと思ってたんだけど、廉価版はデスクトップなのに2枚なんだね・・・。はぁー、4枚挿しのマザーボードで売られているうちに、購入しておけば良かったなぁー。
 パソコン工房かマウスコンピューターで購入しようと思ってるんだけど、どちらも評判があまり良くないのが不安だよ。マウスコンピューターは送料がやたらと高いし。パソコン工房ではマザーボードの変更は数ヶ月ほど待たないといけないけど、数ヶ月後にメモリ4枚挿しのマザーボードに代わるってことはないだろうし。安くなるのを待って買うんじゃなくて、必要な時に買っておけば良かった、失敗したなぁ・・・

2012年03月17日(土) Title:パソコンの規格
 今日は本格的な雨なので、リフォーム工事はお休みです。あとはコーキングを行って、足場を外せば終わりなのかな?やっと終わりが見えてきました。
 購入を検討していたパソコンのスペックが下がり、値段も上がってしまったので、他のパソコンショップで同等性能で、同じくらいの価格のパソコンを探してみることにした。まだまだパソコンが高価だった時代、秋葉原でパーツを購入して組み上げたりもしたので、当時購入したお店の名前で検索したり、検索エンジンの広告をクリックしてみたり。
 購入候補のひとつだったフロンティアでは、週末セールなどのパソコンがお買い得みたい。でも詳しく調べてみたら、モニタ接続端子に規格があるらしい。D-sub、DVIが2種類、HDMIがあるみたい。うちのモニタはD-subしかないから、パソコン単体で購入してもグラフィックボードにD-sub端子がないから接続できないみたい(TωT)。D-sub端子の時代は終わってしまったらしい、そんなことまったく知らなかったよー。
 こうしてパソコン選びはふりだしに戻る(^^;)。つい先日、マザーボードの重要性を知り、H61チップセットとかH67チップセットとかあることに気が付きました。マザーボードの種類によって、端子の数や、メインメモリのスロット数が違うみたい。さらにモニタの接続端子まで違いがあるとは・・・
 そしてついに、自分にピッタリなスペックと値段のパソコンを発見。ツートップでcore i7搭載のミニタワーパソコン。値段もパソコン工房で購入を検討していた値段と同じだった。同じ企業グループなので、同じなのかも。とりあえず不明な点がいつかあったので、サポートにメールをしてみました。疑問が解けて、自分の理想のスペックだったら、ここで購入しよう。

2012年03月18日(日) Title:困ったなぁー
 日曜日なのでリフォーム工事はお休みなんだけど・・・。雨でリフォーム工事が中止になった時、職人さんは何をしてるんだろう?家でテレビでも見てるのかな?それとも、現場以外での仕事をしてるのかな?雨の日も計算して、土曜日も仕事にしているのかな。ってことは、雨の日はやっぱり、仕事は休み?1週間、雨が続いたらずっと休日なのかな?うーん、雨の日はどうしているのか知りたいけど、失礼な気がして聞けない・・・
 ツートップでBTOパソコンを購入しようと思ってるんだけど、問い合わせメールの返事がもらえない(TωT)。キャンペーンセールのBTOパソコンだから、早く返事をしてくれないと、セール期間が終わってしまうかもしれない。週末で忙しいのかもしれないけど、早くして欲しいなぁ〜。電話をすればすぐにわかるんだろうけど、電話だと後後になって言った言わないなどのトラブルが発生するとやだし・・・。ちゃんと記録が残るメールでしか、問い合わせ方法がないんだよなー。
 マザーボードの型番を書いといてくれればいいんだけど。書いていないから、ポート数とかスロット数とか問い合わせるしかないんだよなー。H67としか書いてないから、H67でも型番によってポート数とかスロット数が違うみたいだし。値段を安く抑えるために、スロット数の少ないマザーボードを使ってるかもしれないからなー。HDDやメモリなど、追加するだけのものなら自分でも増設できるけど、マザーボードの交換は自分には無理だからなー。最悪の場合、壊れちゃうかもしれないし。
 早く回答してくれないかなー。回答がないから何もできなくて困ってるよ。

2012年03月19日(月) Title:リフォーム工事36日目
 電気屋さんは電源スイッチの交換、コーキング屋さんは雨戸周りのコーキング作業。作業する場所が少ないみたいで、どちらも午前中で終わりました。明日は祝日なのでお休みです。今週中にはリフォーム工事も完了するみたい。家は綺麗になったけど、家具は古いままなので、あまり新しくなった感じはないんだけど(^^;)
 待ちわびていたTWO TOPからの回答が得られましたー。カスタマイズしても型番までは指定できないから、こだわる場合は別途見積もりってことになったんで、見積もりしてもらいました。拡張性のないマザーボードとか積まれると、デスクトップパソコンを購入する意味がないし・・・
 見積もりの結果、ギリギリで予算7万円。この内容で注文しようかと思います。故障が怖くてマメにバックアップを取り、恐る恐る使用していましたが、やっと安心して使えるようになるかもしれない。あんまり評判の良くないソフマップのバーガーパソコンだったけど、特に何も問題なく使い続けることができました。かなりハードに駆使されてるので、頑張ってくれたと思います。
 部屋がフローリングになったので、傷を付けないようにと思ってマットを購入しに行ってきました。そしたら偶然に母親と遭遇したので、一緒に買い物しました。目的のマットも、なかなか良い物が見付かりました。前回、見に行ったときは、キティーちゃんとかサンリオの可愛らしすぎるマットしかなかったからなー。
 ついでに100円ショップにも立ち寄る。部屋を整理するためのラックを作ろうと、いろいろ購入。トレーを買って、引き出しを作ろうかなー。なんか100円で1個ずつ購入するより、既製品を買った方が安い気がする・・・(^^;)

2012年03月20日(火) Title:ペンキ塗り
 今日は祝日なので職人さんはお休み。天気も良く、足場もあるので、今のうちに自分で補修できることはやっておこうと思い、日曜大工さん。
 まずは外壁の掃除。サイディングしてあるんだけど、雨風が当たらないような場所って汚れてるんだよねー。きっと雨が当たらないので、汚れが流れ落ちないんだと思う。足場に乗って、バケツと洗車用スポンジを使って汚れを洗い落すことにしました。サイディングも10年以上前なので、塗装が剥げ始めてるみたい。スポンジで洗い落とすと、少し白っぽく水が濁るよ。
 作業をしながら思ったんだけど、洗車用ワックス入りのシャンプーがあれば良かったね。汚れは簡単に落ちて再付着しないし、ワックスでコーティングされるから壁面保護にもなるし。2階部分、屋根のすぐ下をやる時は、足場があってもさすがに怖いね。足の裏がムズムズしたよ。
 サイディングも古くなってきたので、部分的に塗装が剥がれている場所もあって。そんな場所は、白のペンキで塗っといたよ。剥がれている部分だけなので、塗る面積はほんのちょこっとだけど、やっぱり足場に乗って上がらないといけないので怖い(^^;)
 サイディングの外壁塗装の剥がれた部分を塗っていたら、木製の窓枠部分が少し痛んでいるみたい。ペンキが剥がれ始めているからみたい。そして窓枠の木も、ペンキ塗り作業だよ。アルミ製の格子が付いているから、格子の間に手とハケを入れて、隙間から覗き込むようにペンキを塗ったので、ペンキはポタポタ垂れるわりに、なかなか塗り進めることができなくて苦労したー。窓枠1つに、1時間以上かかったよ。格子を外して、ちゃんとマスキングをしてから、ペンキを塗れば良かった。はみ出しまくりで、汚い・・・(^^;)
 丸一日、日曜大工さんとして働いたー。頑張ったご褒美に、パソコンを購入しようかと思う。

2012年03月21日(水) Title:ヘアーカット
 今日はリフォーム工事の予備日だったので、工事はお休みです。雨で順延した時のための予備日だったけど、順調に進んだのでお休みとなりました。足場設置は鳶職人、屋根周りの板金屋、ペンキ屋、コーキング屋、電気屋などの職人さんたちは、工務店の従業員じゃなくて取り引き先なので、仕事の日程を簡単に変更することができないみたい。
 昨日の外壁の掃除と、ペンキ塗り作業中、コーキングに穴が開いている場所があったんだけど。今日になって場所を確認しようと思ったら、どこだかわからなくなっちゃった(^^;)。うーん、どこだったんだろう・・・、思い出せないんだよなぁー。
 だいぶ髪の毛も伸びてきたし、今日は天気も良いし、予定も入ってないってことで、髪の毛を斬ることにしましたー。髪の毛を切ると言っても、美容院や床屋に行くわけじゃなくて、自分で斬るんだけどさ。自分で髪の毛を切るようになって、何年目になるんだろう?1回3000円の節約になるので、かなり大きいです。髪の毛を短くしたので、頻繁にカットしなくちゃいけないし、1回分で新しいバリカンが1台、購入できてしまう。美容院1年分だと、かなり大きな出費になるからなー。
 バリカンの準備をして、風呂場に行ってバリバリバリーっとカット。そういえば前回のカットは、耐震補強工事が始まった直後にやってるから、2ヶ月くらい前になっちゃうかもしれない。かなり伸びてたよー。
 そして、何度やっても同じ場所を失敗する(^^;)。前髪の部分とか、耳の周り、後の方とか・・・。これはきっと、バリカンの切れ味が悪いんだな、そうに違いない。斬り終わった後、ハサミを使ってチョキチョキと斬るんだけど、たまに肉まで挟んでしまってビックリするほど痛くなる(^^;)
 昨日、今日と頑張ったので、そのご褒美にパソコンを購入することにしましたー。数年前から欲しかった、念願の新しいパソコン。お金がないので、モニタは購入できなかったけど・・・。お金ができたら、改めて購入しましょう。HDD容量も500GBしかないから、増設しないといけないですねー。ほぼジャスト7万円。プリンター、耐震補強工事、リフォーム工事と、大きな出費が続くなぁ〜(TωT)

2012年03月22日(木) Title:リフォーム工事37日目
 ついに足場撤去です!足場の設置や撤去は鳶職人の仕事だと思っていたんだけど、今は足場専門の足場屋さんがいるらしいです。いやぁー、リフォーム工事も長かったぁー。こんなに長いリフォーム工事を行ったのは、初めてだったかな。耐震補強工事も同時に行い、家に住みながらの工事だったので、かなり長くかかったよ。もしかして、一時的に引っ越して短期間で工事をした方が安くなったのではないだろうか(^^;)
 そしていよいよ、リフォーム工事代金の支払いが・・・。すでに用意してあるんだけど、高いよなぁー。安い中古物件が購入できちゃうかもしれない。そう考えると、ネット上で仕事をしている私にとっては、不動産価格の安い郊外に家を持つ方が良いのかな?
 さらに出費は重なり、パソコンの購入代金を預金から引き出してきました。ついに、預金が底を尽きた(^^;)。これからもっともっと、仕事を頑張らないといけません。
 リフォーム工事そのものはもちろん高額なんだけど、それ以外のお金もかなりかかったんだよね。職人さんに出すためのお茶代やお菓子代とか、リフォームしたことで新しく購入したこまごまとした小さな物、暖房は使えなかったけど電動工具を使っていたので電気代とか。ずいぶんと出費が多いなーなんて感じていました。
 これからしばらくの間、節約生活を送り、仕事を頑張らないとけません。新しいパソコンも届くので、仕事もしやすくなるはず・・・。今まで使っていたソフトが、Windows7でも動作すればだけど。動作しなかったらソフトを購入しないといけないので、天文学的な金額の出費になってしまう。
 でもきっと、明るい未来が底にあるはず・・・(^^;)

2012年03月23日(金) Title:リフォーム工事38日目
 とうとうリフォーム工事の最終日です。天気は雨だったけど、今日でリフォーム工事終了。大工さんも来なくなっちゃうし、工務店さんも来なくなっちゃうので、なんだか寂しいです。耐震補強をして地震に対する備えをして、リフォーム工事で家も綺麗になって満足なはずなんだけど、不思議な寂しさが心の中に残ります。
 今日の工事は物干し竿を置く金物の取り付けと、電気屋さんが壊した窓の修理。金物取り付けは問題なかったんだけど、電気屋さんが壊した窓は、窓の下の戸車がすり減ってしまって転がらなくなってしまったのが原因らしいです。ちゃんと直すには、サッシ屋さんに直してもらうしかないらし。ホームセンターで戸車を買えば、スムーズに動くようになるそうです。
 そしていよいよ、リフォーム工事代の支払いがっ(>_<)。かなりの出費だけど仕方がないですね。今回のリフォーム工事は、家を購入してから2度目の大きなリフォーム工事となりました。次回は20年後くらい?でもきっと、細かい箇所のリフォーム工事をすることになるので、10年後にはリフォーム工事をするんだろうなー。できればその時は、ツーバイフォー住宅に建て替えたいですねー。
 家の周りの掃除もしてくれて、置き残していた道具類も持ち帰り、工事終了となりました。彼岸明けの仏滅に工事が終わるという、ある意味、とても区切りの良い日に終わりました。
 忙しい毎日が続いたので、少しのんびりしてから、新たなる活動を始めようかな。

2012年03月24日(土) Title:リフォーム工事39日目
 リフォーム工事は終わったんだけど、板金屋さんが雨どいの補修に来てくれました。自分では気が付かなかったんだけど、雨水が溢れているらしくて直すみたい。工務店さん、細かいところまで良く気が付きましたねー。自分でもかなりじっくりと見ているつもりだったんだけど、予想外です(^^;)
 お菓子作りにハマっていたころに購入したベーキングパウダー。賞味期限を見てみたら、なんとすでに賞味期限切れ。ほとんど使ってないのに、賞味期限が切れているなんてー。悔しいから、今日は仕事の予定を変更してパン作りに挑戦してみることにした。ベーキングパウダーって小麦粉の仲間だと思ってたんだけど、調べてみたら重曹の仲間だったんだね。
 用意したのは賞味期限切れのベーキングパウダー。間違ってベビーパウダーを使わないように注意しましょう。そして小麦粉、卵、砂糖、塩、水、バター、ヨーグルト、干しぶどう。分量を量ってボウルに入れてこねくり回す。讃岐うどん作りのように、これでもか、これでもかとこねくり回す。こねくり回しているうちに、ベタベタだった小麦粉のかたまりが丸くまとまるようになってきた。
 そして適当な感じの大きさにして、適当にオーブンで焼いてみた。焼き立てパンはまるで、クッキーのようにカリカリで、乾パンのようなパンが焼きあがった。ふっくらパンになるはずなのに、どうして乾パンができてしまったのだろうか。こんなはずじゃかなったのに・・・
 レシピを良く調べてみたら、小麦粉はあまりこねすぎてはいけないらしい。こねすぎると膨らまなくなってしまうんだってー。適当な感じにザックリと混ぜたら、すぐにオーブンで焼いて良かったみたい。うーん、手間をかけすぎてしまったがゆえの失敗。パン生地はこねくり回すものだと思ってた。
 次回、挑戦する時はこねくり回さずに作ってみることにする。

2012年03月25日(日) Title:パソコン到着
 TOW TOPで注文したパソコン、到着はもう数日ほど先のことになるだろうと思っていたんだけど、注文からわずか数日で到着したよー。ネットで検索するととても評判の悪いお店だったから、かなり心配だったんだけど・・・。注文前の問い合わせメールの対応も親切だったし、メニューにはないカスタマイズにも対応してくれたし。梱包も丁寧で、到着も早い。ネット上での評判とはまったく異なる対応で、こっちがびっくりしたくらいだよ。
 注文したのはミニタワー型のデスクトップパソコンだけど、到着したダンボール箱は巨大だねー。輸送時のショック品などの心配もあるので、箱を開ける前に写真を撮って、開けたときの様子も写真に撮っといた。電源やCPU、グラフィックボードの箱が入ってたけど、なぜかマザーボードの箱と説明書は入ってなかった。説明書の中では、一番大切なんだけどなー。本体ケースから外したパネルなんかも入ってて、良心的な店だなーって印象は受けました。電源も本体ケースに付属の電源じゃないから、安心ですね。パソコンを持ってみると、重量はかなり軽いです。内部を見てみたら、配線もスッキリして綺麗に組み込まれていました。
 モニタに繋げて、マウスやキーボードも繋げて、電源投入。ファンが大型なためか、とても静かです。Windows7の認証を済ませ、Windows7が立ち上がった画面を見て、固まった・・・。なっ、なんだ、こりゃ、さっぱり操作がわからないぞ。ソフトをインストールするためには、何をどうすればいいのかさっぱりわからん。デスクトップがデコデコとしてわずらわしいし、スタートメニューを押すと何だか色々な物が表示される。タスクバーがやたらとデカイ。
 WindowsXPからのWindows7だから、使い勝手がさっぱりわからん。とりあえずファイルを見ようと思ってエクスプローラーを立ち上げてみたら、これまたわけわからん。設定をいじれば以前のエクスプローラーに戻るのかと思ったけど、いくらやっても戻らない。これじゃ、いつまでたっても目的のフォルダに移動できないよー。
 まずはWindows7との戦いになりそうです。Windows95、Windows2000、WindowsXPと使ってきたけど、Windows7は一番使いづらいね。Windows2000が一番使いやすかったです。

2012年03月26日(月) Title:ワカメ拾い
 相変わらずWindows7との格闘が続く。最初からインストールされてるNortonがあるんだけど、なぜかアカウント登録ができないんだよー。メールアドレスを入力しても、その次の画面に進まないから、Windows7を起動するたびにウインドウが開くよ。なんか邪魔だなぁー、なんとかならんのかなー。
 エディタをインストールしたら動かないし、Adobeのソフトをインストールしたらなぜか体験版になっちゃったよ。古いパソコンのソフトをアンインストールしなくちゃいけないのかな?でもサブとして使い続ける予定だし、新しいパソコンをメインで使えるほどWindows7に慣れてないし。困ったなー。
 インターネットエクスプローラーの画面も違うし、メールも違うし、ボタンも違うし。スタートメニューがわけわからないし、タスクバーもわけわかんないし、やたらと余計な画面が表示されるし。どうすれば使いやすくなるんだろう?ファイル管理すらマトモにできない状態だからなー。
 パソコンを触るのがイヤになってきたので、外出することにした。昨日は風が強かったし、海岸を歩いていたらワカメが打ち上げられていたから、秘密の場所に行けばワカメが拾えるかもしえないと思って。母親にも秘密の場所を教えてあげようと思い、強引に引っ張って行くことにした。
 秘密の場所ではすでに数人の海人たちが。そのうちの一人はかなりのツワモノです。ムラサキウニまで捕まえてました。こんなの、どこで見つけたんだろう・・・。自分が見付けられるのはワカメだけ。潮が引いていたので、波打ち際まで行って、生えているワカメをハサミでチョキっと切って袋詰め。満潮だったら流れワカメしか拾えないから、今日はかなりラッキーです。流れワカメは大きく成長しすぎてるから、固くてあんまり美味しくないんだよー。
 フワフワっとしたワカメを袋いっぱいに詰め、ツワモノから余ったワカメもプレゼントしてくれたので、大量のワカメをゲットしました。秘密の場所を知ってから3回目、一年分くらいのワカメを拾ってきましたー。大漁、大漁。

2012年03月27日(火) Title:Windows7は使いづらい
 昨日、大量に収穫したワカメのめかぶを使って、めかぶ茶を作ってみることにした。めかぶ茶といっても、飲んだことないからどんな味なのかわからないんだけどさ・・・。めかぶを適当な大きさに切って、軽く湯がいて、しょうゆ、本だし、ゆかり、砂糖で軽く味付けして、干すだけ。茹ですぎると、めかぶ特有のネバネバ感がなくなっちゃうかなって心配だったんだけど、後で母親に聞いてみたらちゃんと火を通した方が良いらしい・・・。はたしてこんなんで、めかぶ茶ができるのかな?
 Windows7パソコンが到着して3日目。相変わらず、Windows7との格闘が続いています。
 パソコン初心者や、パソコンを使い慣れていない人にとっては、Windows7の見た目の美しさは魅力なのかもしれません。でも、パソコンを使い倒している人、っていうか、普通に仕事でパソコンを使う人にとっては、非常に使いづらいパソコンだと思います。初期設定のまま使い続けるのは、かなり難しいし、慣れるまで時間がかかりすぎちゃうので作業効率が下がるし。自分にとっても、非常に使いづらいパソコンでした。
 設定をいじくり倒して、画面の設定をWindowsクラシックにしましたー。その結果、だいぶ使いやすくなりました。今までは画面のプロパティだったんだけど、個人設定になってるから変更できないのかと思って愕然としていたよ。その後も余計なアニメーション機能などは停止させると、Windows7がWindows7である意味がない気がしてしまった。やっぱりWindows2000が一番使いやすかった・・・
 長年愛用してきたWZ EDITORは使えなかった。会社が潰れてサポートもなくなってるし、諦めてフリーのテキストエディタを入れることにしたよ。そのほか、ドライバやソフトのインストール。やっと、ソフトのインストール方法がわかってきました。ブラウザをSleipnir3にしてみたんだけど、こちらも使いづらくなってるし。
 CPUやグラフィックカードの性能で動作速度をカバーしてるけど、これから先、今のスペックで使い続けることができるか心配です。

2012年03月28日(水) Title:ギブアップだよー
 昨日作っためかぶ茶。一晩干して半分くらいの大きさになっちゃったけど、まだまだ乾燥しませんねー。今日は雨が降るかもしれないので室内で保管中。芯の部分というか、茎の部分というか、そこが乾燥しないんだよね。試飲してないので、味はわかりません。正しい作り方を知りたいです。
 今日もWindows7に苦戦を強いられています。とりあえず、データの移動と、ソフトのインストール。インストールしても動くかどうかわからないので、とっても不便です。エディターはフリーのVX EDITORにしてみたんだけど、VZ EDITORと似てるんだけど微妙に操作が違うので使いづらい。ブラウザはSleipnir3をインストールしてみたんだけど、Sleipnir2の方が使いやすい気がする。キーボードやマウスも新しくなったので、ボタンを押し間違えたりして入力がスムーズにいかないし。
 プリンタのドライバのインストールもできたよ。MG6230って、なぜかわからないんだけど、CDからドライバをインストールしなくちゃいけないんだよなー。自動認識させちゃダメなのかな?インストールするために電源を入れたんだけど、またしてもインクが減ってる。そろそろなくなっちゃいそうだから、早くインクを買わなくちゃなー。なんだかキヤノンのプリンタって、すっごい高い買い物になったよ。
 しかもさ、購入直後はさすがにcore i-7 2600だなーなんて思ってたんだけど、起動が遅くなってきた気がするよ。いろいろなソフトをインストールしてるから、やっぱりパソコンが重くなってきちゃうのかなー。快適だなーなんて思ってたのに、なんだか残念な感じになってきたよ。
 明日こそは、オフィスのインストールをしなくては。ただ問題は、Windows7で正常に動作するかどうかだなー。古いバージョンのDreamweaverも、動作がおかしいし。Dreamweaverは高いから、ホームページビルダーを買うべきかな?

2012年03月29日(木) Title:流行に乗り遅れ・・・
 今日も海まで行ってみることにした。目的はもちろんワカメ拾い?いやいや、気分転換です。慣れないWindows7マシンと格闘しているため、頭の中がパニック状態で夜も眠れなくて。気分転換が必要だと思って、海まで行ってみました。
 と言いつつ、ワカメが拾える秘密の場所に行ってみたんだけど。今日は潮の干満の影響でしょうか、潮が上げていたのでワカメは見られませんでした。風も強く波も荒かったので、ワカメ取りに適した日ではありませんねー。3回のワカメ拾いで感じたのですが、ワカメの根を切るためのナイフが欲しいなーなんて思いました。前回はハサミを持って行ったんだけど、ハサミでは太いワカメの茎を切れないんだよー。100円ショップで探してみようかな。
 そして今日もWindows7と格闘中です。エクスプローラーの使いづらさ、スタートメニューの使いづらさは、何とかならんもんですかねー。ファイル管理も大変だし、ソフトの起動も大変だし、実に使いづらい。1クリック増えるだけでも操作が面倒臭いと感じるタイプなので、Windows7は実に使いづらいOSです。かと言って、MS-DOSを使いたいとは思わないけど。
 とりあえずWindowsのアップデートとかやってみたよ。いちよセキュリティソフトはインストールされてるけど、そのまま使うのは心配だから最新の状態にしておこうと思って。
 ついでにオフィスソフトのインストールもしてみた。かなり古いオフィスだから、正常に動作するかどうかわからないんだけど。最近はキングソフトやソースネクストから安いのが出てるから、動かなかったらそういったソフトを購入しようかな。
 時代の流れに付いていけません。Windows8も発売されるっていうし、どうしたものか・・・

2012年03月30日(金) Title:ソムリエナイフ
 今シーズンは行くかどうかわからないんだけど、ワカメ拾い用アイテムとしてナイフを探しに行ってみることにした。ハサミを使ってたけど、ワカメは表面がツルツルしてたりヌルヌルしてたりするから、滑っちゃって切れないんだよね。
 もちろん目的地は100円ショップ。小さなナイフはないかなって探してみたんだけど、バターを塗ったりするようなナイフとか、ペーパーナイフ、包丁にカッターなどしかなかったよ。包丁を持ち歩くわけにはいかないし、どうしようかなーと思っていたらソムリエナイフを発見。ワインのコルクを抜くための道具だけど、いちよ小さなナイフが付いているから妥協することにした。
 家に帰ってナイフの切れ味を試してみたところ、全然ダメだ・・・。かろうじてワカメが切れるかなーというレベルの切れ味だった。カッターが安くていいのかもしれない。刃が錆びても交換できるし。
 そして今日もWindows7と悪戦苦闘中。愛用のDreamweaverの動作もおかしいので、ホームページ作成ソフトも欲しいなー。古いDreamweaverと同じくらいの機能が搭載された、フリーソフトなんてないのかな?
 Windows7デフォルトの画像ビューアーでJPEG画像が開けないので、画像ビューアーソフトをインストールしたよ。以前はSusieを使ってたけど使えなくなっちゃったから、似たような機能を持ったMassiGraをインストールしてみた。
 ファイル管理用には、CopyExtってソフトをインストールしてみたよ。エクスプローラーの右クリックメニューが増えるから、バックアップなんかが簡単にできるのでお気に入りのソフトです。
 少しずつ使いやすいようにWindows7をカスタマイズしてるんだけど、クイックキドウランチャーが欲しいところだよなー。デフォルトだとインターネットエクスプローラーとか、メディアプレーヤーとか、どうでもいいようなソフトになってるから。デスクトップやスタートメニューから起動するのは、クリック回数が増えるし時間もかかるので、面倒臭いんだよなー。

2012年03月31日(土) Title:Windows7と格闘中
 相変わらずWindows7との悪戦苦闘が続いています。どうしても使いづらくて、いかんのですよ。設定を色々といじっても、限界があるみたいで。この限界を超えるためには、別途、ツールが必要なようでして。シンプルで使いやすいOSを目指しえ、いじくり倒しているところです。Windowsが新しくなったのに、なんで使いづらくなってるんだろうなー?
 とりあえず必需品といえる、圧縮・解凍ソフトをインストール。Windows7ではデフォルトでzip形式の解凍機能が付いているけど、LZHやRARには対応してないし、EXEファイルを実行するのは怖いし。圧縮・解凍ソフトは長年愛用している「Lhaplus」をインストールしてみました。
 目的のソフトを起動するために、たくさんクリックしないとたどり着けない仕様になっているようなので、クイックキドウランチャーソフトもインストールしてみました。ランチャーソフトはメモリやCPUに負荷をかけるから使いたくないんだけど、Windows7があまりにも使いづらいのでしょうがないですねー。「CLaunch」ってソフトをインストールしてみました。これでデスクトップはスッキリしたし、タスクバーもスッキリしたよ。そのうちスタートメニューも整理しないとね・・・
 色々なソフトをインストールした結果、エクスプローラの右クリックメニューの数がすさまじいほど増えちゃったんだけど。これって削除できないのかな?Windows7ってセキュリティ関連が強化されてるから、変更できないのかな?特に害はないんだけおど、目障りなんだよね。
 Windows7の自動アップデートで、勝手に色々なソフトがインストールされたみたいなんだけど・・・。この手のソフトって、絶対に使わないよねー。余計なソフトがインストールされると、起動が遅くなったりしてパソコンに負荷がかかるから、入ってきて欲しくないんだけど。余計なソフトはいらないから、OSの値段を安くして欲しいですね。
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 ・身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・無料で塗り絵
 ・ゲーム情報局
 日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク


  日記メニュー  
2012年02月の日記 そらいろネット 2012年04月の日記
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved