|
名前・英語
|
|
中津層群(なかつそうぐん)
Nakatsu Group |
|
時代
|
|
新生代第三紀鮮新世後期
290万年前〜190万年前 |
|
層厚
|
|
約350m |
|
岩相
|
|
砂岩、砂岩・泥岩互層、泥岩を中心として、凝灰岩をともないます。 |
|
特徴
|
|
下位から順番に、以下のようになります。
小沢層(こさわそう)、砂岩、泥岩
神沢層(かんざわそう)、砂岩・泥岩の互層
清水層(しみずそう)、泥岩
大塚層(おおつかそう)、泥岩を中心として凝灰岩をともないます
塩田層(しおたそう)、泥岩・軽石の互層
暖流系・寒流系の貝化石をはじめ、多種多様な海生動物・陸生動物・植物化石が一緒に産出されます。 |
|
写真・画像
|
|
今のところネタ切れです。スイマセン・・・
愛甲郡愛川町角田の小沢に、神沢層の露頭があります。サメの歯の化石や、キサゴの貝殻の化石が出てきます。 |