|  | 誕生石 | 
           
            |  |   パープル・サファイア(Purple sapphire)。 | 
           
            |  |  | 宝石言葉 | 
           
            |  |  |  初恋の思い出。 | 
           
            |  |  | 誕生石物語 | 
           
            |  |  |  ロマンティックな響きを持つ花、ライラック。フランス語では、リラと言います。5月の花祭りに飾られる、北欧の花とされていますが、起源はペルシャやアラビアを経由して、ヨーロッパに伝えられたと言われています。青春、初恋を表す、春の花です。花言葉は、愛のファーストインプレッション、謙遜、清潔、青春の喜びなど・・・
 ライラックの花を身に付けた娘は結婚指輪を付けるのが早いという伝承があり、ライラックの花束を贈ることは、婚約破棄を伝える方法と言われています。病院でのお見舞いにも、ライラックの花はNGです。
 ライラックの木の下、紫色のベールが降り立つような、淡い花色の春の宵。そんな時に、かつての初恋の相手を思い出す・・・
 そんな雰囲気にピッタリの宝石が、パープル・サファイアです。
 | 
           
            |  |  | 誕生石の特徴 | 
           
            |  |  |  赤味を帯びた紫色のバイオレットに対して、青味を帯びた紫色のパープル・サファイア。ロマンティックさの中に、クールな趣きを漂わせている宝石です。
 硬度、熱、薬品に対して、十分に強く、耐久性のある宝石です。心配することなく、身に付けることができます。
 | 
           
            |  |  | 誕生石占いと誕生石の力 | 
           
            |  |  |  自分はこんなに尽くしているのに、相手は他の人に目をキョロキョロと・・・デート中の何気ない恋人の仕草に、ついイライラとしてしまいます。
 無視されることを嫌うタイプですが、見当違いの嫉妬心は禁物です。パートナーを私物化しすぎないように、注意が必要です。
 情熱と沈静、半分ずつのパワーを持つと言われる紫色のパープル・サファイアは、恋愛のすれ違いを調節してくれます。
 | 
           
            |  | もうひとつの誕生石 | 
           
            |  |  エメラルド。 | 
           
            |  |  | 宝石言葉 | 
           
            |  |  |  幸福。 | 
           
            |  |  | 誕生石物語 | 
           
            |  |  |  滴る木々の緑のように、生命力にあふれた宝石がエメラルドです。まるで命が結晶になったように、古くから尊ばれてきました。
 ギリシャ神話では愛の女神ヴィーナスの支配下に置かれていました。このことから、緑は男性と女性を結び付ける愛の色彩だといわれ、エメラルドのパワーを生かせば愛する人と結ばれることができると信じられてきました。
 どんな小さなエメラルドでも、ペンダントのように胸に近いところで身に付けた方が宝石のパワーを取り入れることができます。
 |