そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 04月 > ボタン科 > ボタン
 ボタン

ボタン

[名前・種類] ボタン
[学名] Paeonia suffruticosa
[英名] Peony
[名前の由来] 牡丹。中国語の牡丹を音読みしたもの。
[分布] 中国北西部原産
[科名] ボタン科ボタン属
[花色] 赤色白色紫色黄色
[花期] 5月
[特徴・解説]  中国北西部原産の落葉低木。
 高さ1m〜3mになります。葉は大型の2回羽状複葉で、下面は帯白色です。
 新しい枝の先に、径15cm〜25cmの大輪の綺麗な花を咲かせます。萼は5枚、花弁は光沢のある紅紫色の薄い膜質で、一重咲きでは7枚〜9枚、多数の雄しべがあります。園芸種では、赤、桃、白、黒紫、ぼかしなどがあり、花弁の多少によって花形の変化も多いです。フランスの改良種には、黄色花もあります。花が小形で冬に開花するカンボタンなどもあります。
 はじめは中国で薬用として栽培されていましたが、唐代以降に観賞用となり、8世紀には日本に渡来しました。日本では江戸時代に流行し、43品種の名が当時の園芸書にしるされています。
 栽培には砂質土壌を好み、十分に施肥をします。繁殖は実生株か、シャクヤクの台に接ぎ木をします。
[感想]  なぜかボタンの花ではなく、つぼみの写真を掲載。まだ、ボタンが開花する季節じゃなかったみたい。約1ヶ月ほど早かったかな。そういえばまだ、ボタンの花の写真って掲載したことがないですね。ボタンの花とは巡り合わせが悪いみたいです。花言葉は「王者の風格」、私は王者とは縁がないということなのでしょうか・・・
 何色の花を咲かせてくれるのかわかりませんが、葉は赤い色をしているんですね。若葉の状態では赤みを帯びて、成長するにしたがって緑色になっていくのかも。でもボタンの葉って、成長しても少し赤味を帯びた色をしていますね。若葉の状態では、こんなに赤い色をしてるんですね。
 花は咲いていませんでしたが、つぼみの状態や形がとても特徴的だったので、写真を撮っておきました。まだつぼみですが、まるで花が咲いているかのような鮮やかさです。さすが王者の風格があります。
[写真撮影] 2008年04月02日
[関連ページ]
ボタン
ボタン
-
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

大輪花牡丹(薄紫色)島の藤(シマノフジ)
牡丹の大きな髪飾り 白
ボタン、シャクヤク (NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月)
ボタン、シャクヤク
花・園芸・鉢植え

  身近な植物図鑑-4月  
フキ そらいろネットホーム シデコブシ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved