そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 2月6日生まれ
誰からも好かれる、笑顔の天才です。他人を惹きつける魅力の持ち主で、周囲にはいつも、人が集まってきます。 しかし実は、自分に自信がなく、他人に愛されることで安心感を得られる、他人指向型のタイプです。 常に自分を見ていて欲しいと求めすぎるあまり、疲れ果ててしまうこともあります。 しっかりとした自我を確立して、変わらない自分らしさを育てることが大切です。 いつも愛情に飢えている、面倒な構ってちゃんです。 他人からの愛情と賞賛によってのみに、自我を保てる、精神的に未熟な人間です。気さくで社交的に振る舞っているのは、常に人気者でありたいという願望の表れでもあります。 自分に対して無関心な人に対しては、心底憎みます。
一方的に愛情を求めたり、受け入れたりするのではなく、バランスの良い関係を意識するようにしてください。 束縛しすぎると、自滅してしまうこともあります。 対等な人間として、お互いに認め合うことができたら、恋も長続きしそうです。
見栄を張って、ファッションや持ち物にお金をかけすぎると、困窮してしまいます。
外見も内面も磨きをかけることが大切です。 天然素材のものが、健康運アップに繋がります。
1665年、アン女王(女王) 1844年(天保14年12月18日)、井上毅(政治家) 1895年、ベイブ・ルース(プロ野球選手) 1911年、ロナルド・レーガン(アメリカ大統領) 1912年、エヴァ・ブラウン(アドルフ・ヒトラー夫人) 1919年、やなせたかし(漫画家) 1932年、寿美花代(女優) 1940年、デヴィ・スカルノ(夫人) 1945年、ボブ・マーリー(ミュージシャン) 1952年、キャシー中島(タレント) 1956年、ミミ荻原(タレント) 1962年、石塚英彦(タレント) 1966年、大槻ケンヂ(歌手) 1967年、ZARDの坂井泉水(歌手) 1969年、福山雅治(俳優) 1986年、はんにゃの金田哲(お笑い芸人) 1992年、あずまひかり(アイドル)
●海苔の日 702年(大宝2年)。海苔の歴史はかなり古く、大宝律令では産地諸国の物産として年貢に指定されており、それが執行されたのが702年(大宝2年)の今日になります。このことから、全国海苔貝類漁業協同組合連合会が制定しました。銀座の歩行者天国でチャリティーセールを開催したり、カンパに応じてくれた人に海苔を一帖プレゼントしたり、海苔焼酎の抽選なども行われます。海苔の主成分は糖質とタンパク質で、ビタミンやミネラルも豊富です。お年寄りに好まれるイメージがありますが、子供たちにも大人気です。白いご飯では食が進まなければ、海苔を巻いたらいくらでも食べられたりもします。 ●初の契約結婚 1875年(明治8年)。のちの文部大臣となった森有札が挙げた洋風結婚式において、契約が結ばれました。立食パーティー、新郎新婦のモーニングとドレス姿も珍しかったものに、型破りだったのはやはり契約書。「互いに夫婦の道を守り・・・」と書かれた契約書にサインし、福沢諭吉が証人となりました。にもかかわらず、11年後には妻に恋人ができたため離婚してしまいました。 ●初のプロレス実況中継 1953年(昭和28年)。テレビ放送スタートの5日後に、NHKがプロレスの実況中継が行われました。日本人と駐留米軍選手との試合で、大反響を呼びました。 ●週刊新潮が創刊 1956年(昭和31年)。週刊新潮が創刊されました。新聞社が発行する週刊誌以外では、初めてのものとなりました。 ●札幌オリンピックスキージャンプ 1972年(昭和47年)。札幌オリンピックスキージャンプ70m級で、笠谷幸生が金メダル、金野昭次が銀メダル、青地清二が銅メダルを獲得しました。日本がメダル独占を果たしました。 ●日本初の女性知事 2000年(平成12年)。横山ノック前知事の辞職に伴う大阪府知事選で、太田房江が当選しました。日本初の女性知事が誕生しました。