そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 2月7日生まれ
理想を追い続ける、偉大なる自由主義者です。 不正なことを決して許すことができない、根っからの正義感です。 貧困、差別など、社会問題に強い関心を示し、改善するための努力も惜しみません。 理想を追い求めすぎる性格のため、「世間知らず」、「夢想家」と扱われることもあります。 タブーは破るためにあると考えている、アグレッシブな思考の持ち主です。 散々、煽るだけ煽っておきながら、最後には他人任せにしてしまいます。天真爛漫と言えば聞こえがいいのかもしれませんが、実際には何も考えていないだけです。 やたらと正義を振りかざし、多くの人の心を改革へと煽り立てますが、旗色が悪くなると、真っ先に逃げ出す無責任なところがあります。
自分の理想や夢に共感してくれるような相手を選ぶことが、幸運に繋がります。 熱すぎる性格であることから、うざいと嫌われてしまう可能性もあります。 きちんと現実と向き合い、地に足を付けて愛を育んでいけば、幸せな結婚生活を送ることができそうです。
大きすぎる目標設定をし過ぎると、後々、困難が待ち受けています。
無理なダイエットは体調を崩してしまいます。 あまり、自分を追い込まないようにしてください。
574年、聖徳太子(飛鳥時代の皇族) 1812年、チャールズ・ディケンズ(作家) 1924年、久米明(俳優) 1925年、ジャック・レモン(俳優) 1931年、ジェームス・ディーン(俳優) 1937年、阿久悠(作詞家) 1943年、小林稔侍(俳優) 1959年、青島美幸(作家) 1963年、香坂みゆき(女優) 1977年、宮本恒靖(サッカー選手) 1982年、向井理(俳優) 1988年、モーニング娘。の加護亜依(歌手)
●吉原遊郭が移転 1657年(明暦2年12月24日)。江戸幕府が吉原遊郭を日本橋から浅草千束へ移転させました。 ●日本初の人体解剖 1754年(宝暦4年)。蘭学者山脇東洋らが、京都で所司代の許可を得て、刑場のムシロの上で罪人の死体を解剖しました。杉田玄白らの解剖は、それから17年後の江戸の小塚原です。 ●北方領土の日 1855年(安政2年)。ソ連がロシアになっても、北方領土問題の解決は遠いようです。「国後、歯舞、択捉、色丹の北方4島は日本の正当な領土であり、返還されるべきである」とする北方領土返還運動を盛り上げようと、「北方領土の日」が閣議決定されたのが1981年(昭和56年)。2月7日になったのは、1855年(安政2年)の今日、江戸幕府と帝政ロシアの間に日露通商友好条約が締結され、北方領土が日本固有の領土として認められたことから。日本の主張とロシアの見解は、現在でも平行線のまま。次第に国民の関心が薄れてきていますが、問題があることに変わりはありません。 ●仇討ち禁止令 1873年(明治6年)。明治政府は、これまで美徳とされてきた仇討ちを、太政官布告によって禁止しました。のち、禁を破って父母の仇を討った青年・臼井六郎が現れ、明治最後の仇討として評判になりました。 ●福井県ふるさとの日 1881年(明治14年)。石川県・滋賀県から越前・若狭を分離し、福井県が設置されました。1882年(明治15年)、福井県がふるさとの日を制定しました。 ●東京の電話局番が3桁に 1960年(昭和35年)。 ●アメリカが北爆を開始 1965年(昭和40年)。アメリカ空軍が、北ベトナムのドンホイを爆撃しました。ベトナム戦争は激化していきます。