そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 3月9日生まれ

3月9日生まれの誕生日占い


3月9日生まれの誕生日占い

性格

 

 豊かな知識と探求心を持つ、神秘の力を兼ね備えた人です。
 好奇心旺盛で、人間を取り巻く社会や自然など、何事に対しても理解できないと気が済まないタイプです。さらに、感情や精神など、人間の内面への興味も尽きることがありません。
 物事を見通す力を持っていて、良きアドバイザーになれる資質を持っています。
 想像力に富んだ夢追い人の顔を持っているのに、生活では安定を求めます。そのため、フラストレーションを溜めやすい傾向があります。
 独善的で人間不信、できもしないのになんでも簡単に安請け合いしてしまいます。
 自分の神秘的な能力を信じているので、独りよがりな判断を下しがちになります。できるかどうかの確信もないのに、何でも引き受けてしまいます。結局、無視をし過ぎてうつ病やストレス過剰になりやすいです。

恋愛運

 

 責任感が強く、大切なものを守るためには自分を犠牲にすることもいとわないタイプです。
 相手を喜ばせることに幸せを感じ、人生を共に歩んでくれるパートナーを見付ければ心の安定がもたらされるでしょう。

仕事運・金運

 

 会社では弱者の側に立ってこそ、自分の能力を最大限に生かすことが可能です。

健康運

 

 重い責任や過剰なストレスから、精神的な病気にかかりがちです。
 気分転換を心掛けるようにしてください。

相性診断

 
   相性良好   相性最悪 
 恋愛 7月29日生まれ 7月28日生まれ
 友情 4月7日生まれ 3月17日生まれ
 仕事 7月25日生まれ 3月19日生まれ

ラッキーアイテム

 
 ラッキーカラー 深紫
 ラッキーアイテム 旅行
居酒屋で知り合った人

3月9日の出来事

この日生まれの有名人

 

 1749年、オノーレ・ミラボー(革命家)
 1888年、梅原龍三郎(画家)
 1923年、アンドレ・クレージュ(ファッションデザイナー)
 1931年、篠田正浩(映画監督)
 1934年、ユーリイ・ガガーリン(宇宙飛行士)
 1954年、カルロス・ゴーン(社長)
 1955年、オルネラ・ムーティ(女優)
 1957年、桂三木助(落語家)
 1958年、MIE(タレント)
 1958年、小倉淳(アナウンサー)
 1962年、とんねるずの木梨憲武(タレント)
 1964年、ジュリエット・ビノシュ(女優)
 1968年、ユーリ・ジョルカエフ(サッカー選手)
 1980年、安達哲朗(俳優)
 1989年、少女時代のテヨン(アイドル)
 1990年、町田樹(フィギュアスケート選手)

今日は何の日

 

●寺田屋事件
 1866年(慶応2年1月23日)。寺田屋に投宿していた坂本龍馬が、伏見奉行の襲撃を受けました。
●記念切手の日
 1894年(明治27年)。コレクションの中でもポピュラーだった記念切手。日本で初めて発売されたのが、1894年(明治27年)の今日、明治天王大婚25周年のものです。外国人が新聞に、陛下の銀婚式のお祝いに切手を発行したらどうかという投書がきっかけとなりました。祝典も盛大に行われました。紅色が内地用で2銭、青色が外地用で5銭、内地と外地に区別されているところが時代を反映しています。デザインは菊の花の紋章に、オスとメスの2羽のツルが描かれているめでたい図柄です。外国人には特に人気がありました。
●デパートにエスカレーターが設置
 1914年(大正3年)。1900年に世界初のエスカレーターがパリ万博に登場しました。語源はラテン語の「scala」、はしごのことです。日本では東京上野の東京大正博覧会に設置されたのが最初で、最大の呼び物となっていました。実用化されたのが1914年(大正3年)の今日、日本橋のデパート三越でした。
●関門トンネル開業
 1958年(昭和33年)。下関市と門司市(現在の北九州市)を結ぶ海底トンネルが開業しました。全長3461m、戦争によって一時的に中出されており、完成には20年もかかりました。
●バービーの誕生日
 1959年(昭和34年)。ニューヨークで開催された国際おもちゃフェアで、マテル社がバービー人形を発表しました。
●都庁舎落成
 1991年(平成3年)。東京都庁が落成しました。48階建て、高さ243m、完成当時は日本一の超高層ビルとなりました。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  コミュニティー-誕生花・誕生石占い  
3月8日生まれ 三浦半島身近な図鑑 3月10日生まれ
Copyright そらいろネット All right reserved.