そらいろネット > こころコミュニティー > 誕生日占い > 3月11日生まれ
物事の本質を見抜き、直感的な判断力に優れているタイプです。 こうありたいという自分の姿が明確にあるので、その理想に向かって物事をマイペースに進めていきます。 聡明で誠実です。想像力が豊かで、物事の価値判断力にも優れています。社交的な性格なので、上手に世間を渡り歩いてきます。 自分の考え方ややり方を周囲に押し付けてしまう傾向があるので、相手に敵対心を持たれてしまうこともあります。 小言が多く威圧的で、自己中心的な自信家です。 自分の思い通りにならないと、口うるさくなったり態度も高圧的になってしまいます。 相手の気持ちには関係なく干渉してしまうのは、自分の経験から得た知識に間違いはないと思い込んでいるからです。
自分の主張を曲げないところがあるので、相手を緊張させてしまうことが多いです。 相手が子供の場合、自立心を摘むことになってしまうので注意が必要です。 相手の気持ちを、上手に察して受け止めるようにしてください。
人と争うのは苦手です。 コツコツとマイペースに進めていくことで、成果を得ることができます。
美容と健康には、人一倍気を使うタイプです。 糖分、脂質の摂りすぎに注意してください。
1838年(天保9年2月16日)、大隈重信(政治家) 1889年、和辻哲郎(哲学者) 1903年、深田久弥(作家) 1938年、梅宮辰夫(俳優) 1938年、磯野カツオ(小学生) 1943年、周富徳(料理人) 1949年、オスマン・サンコン(タレント) 1956年、コント赤信号の小宮孝泰(お笑い芸人) 1956年、クリスチャン・ラッセン(画家) 1958年、織田哲郎(シンガーソングライター) 1965年、中井美穂(アナウンサー) 1965年、三木谷浩史(社長) 1968年、大沢たかお(俳優) 1969年、中村江里子(アナウンサー) 1972年、UA(シンガーソングライター) 1974年、奥山佳恵(女優) 1978年、ディディエ・ドログバ(サッカー選手) 1984年、土屋アンナ(モデル) 1985年、白鵬翔(大相撲力士) 1986年、篠田麻里子(タレント)
●コラムの日 1751年(寛延4年)。スキャンダルが売れるのは、いつの時代も変わらないようです。新聞や雑誌に欠かすことのできない囲み記事がコラム。イギリスの新聞「ロンドン・アドバタイザー」、「リテラリー・ガゼット」の2誌が、1751年(寛延4年)の今日、初めて掲載したのが始まりです。筆者は両紙ともにジョン・ヒル博士で、「ザ・インスペクター」のペンネームを用いていました。原稿料は当時としては破格の年間1500ポンドでした。内容がかなり中傷的なため、政治家ディズレーリは、「最後に陳腐な教訓の付いた軽いスキャンダル記事だ」と鼻であしらいました。また、ヒル博士は街中で杖で殴られる災難に遭遇したりもしました。 ●パンダ発見 1869年(明治2年)。中国四川省の民家で、伝道中のフランス人神父アルマン・ダヴィドが、白と黒の奇妙なクマの毛皮を発見しました。これが、欧米でジャイアントパンダが知られるきっかけとなりました。なお、パンダの生物学的発見はレッサーパンダが先ですが、大きいほうを「ジャイアントパンダ」と呼び分けることになりました。 ●日本人設立のキリスト教会 1872年(明治5年)。上村正久ら日本人11人が、横浜の外人居留地に教会を建てました。 ●貸自転車屋が営業 1877年(明治10年)。東京芝公園で貸自転車が営業を開始し、書生の人気を集めました。料金は線香1本立つ間は2銭、半日20銭、1日30銭でした。 ●初の旅客飛行 1922年(大正11年)。後藤勇吉飛行士が乗客3人を乗せて、各務ガ原(岐阜県)〜代々木(東京)間を飛行しました。 ●JR東日本初の発車メロディ 1989年(平成元年)。新宿駅と渋谷駅で、JR東日本初の発車メロディが導入されました。 ●東日本大震災 2011年(平成23年)。東北地方太平洋沖地震が発生しました。三陸沖を震源に、国内観測史上最大となるマグニチュード9.0を記録しました。地震動・津波・液状化など地震に伴う現象は東北地方〜関東地方までの太平洋沿岸一帯に甚大な被害をもたらし、福島第一原子力発電所事故を誘発しました。