三浦半島身近な図鑑 > こころコミュニティー > 誕生日・誕生花・誕生石占い > 12月21日生まれ

12月21日生まれの誕生日占い


12月21日生まれの誕生日占い

性格

 

 言葉ではなく態度で語る、寡黙な能弁家です。
 多弁ではありませんが、寡黙であるがゆえに発言に重みが増して、自然と相手を従わせてしまう貫録を醸し出しています。
 貫禄が圧迫感となって、気の弱い人にとっては、緊張と遠慮を強いる存在となってしまいます。
 孤立することが好きでないのなら、もっと会話をするように心掛けましょう。周囲の人との垣根を取り払って、フランクな人間関係を築くように心掛けてください。
 誤解さえも利用する、しんねりむっつりです。
 ボロを出すのが怖くて喋らないでいても、周囲が勝手に沈思黙考しているものだと勘違いしてくれます。しかしその誤解を利用して、人を支配しようとしたがるしたたかな性格の持ち主です。

恋愛運

 

 他人を支配したいという欲求が強すぎます。
 言葉や力で従わせようとするわけではなく、自然と従ってしまうような状況を巧妙に作りだすので、モラハラとみなされずに済んでいます。
 寡黙さは改め、会話を増やすようにしましょう。

仕事運・金運

 

 慣れや安心感が生まれると、仕事を怠けてしまいます。
 メリハリをつけて働くようにしましょう。

健康運

 

 歯や肌があまり丈夫な方ではないので、バランスの良い食事を心がけるようにしましょう。

相性診断

 
   相性最高   相性最悪 
 恋愛 12月28日生まれ 8月27日生まれ
 友情 12月26日生まれ 9月23日生まれ
 仕事 6月28日生まれ 5月23日生まれ

ラッキーアイテム

 
 ラッキーカラー 緑色
 ラッキーアイテム バランスボール

誕生花

 

 黄色花のチューリップ(Tulip)。
ベランダ園芸:チューリップの育て方

 

花言葉

   

 望みなき愛。

 

誕生花物語

   

チューリップ ユリ科の多年草です。
 子供が一番最初に描く花が、たいていの場合、チューリップです。
 チューリップという名前は、ターバンを意味するトルコ語のチュルベントからと言われています。
 3人の岸から求婚された少女が、いずれにも断り切れずに、神様に頼んで花の姿に変えてもらいました。その花がチューリップだという伝説があります。

 

誕生花占い

   

 かなりの根暗です。
 もっと、物事を好意的に捉える訓練をするべきでしょう。
 根暗でも付き合ってくれる友人を、大切にするようにしましょう。

誕生石

 

 ブラック・ムーンストーン(Black moonstone)。

 

宝石言葉

   

 ふたりの出発。

 

誕生石物語

   

 現在では7月3日になっていますが、聖トマスのかつての祝日になります。「疑い深いトマス」と言われ、懐疑主義(かいぎしゅぎ)の代名詞にも使われている聖人です。
 "Munping Day"とも呼ばれ、クリスマスを前にして貧しい人が物乞いをして歩く日と言われていました。キリストを売ったユダが首を吊った人も言われ、公開には不吉な日とされる民間伝承が残っています。
 恐ろしい日ではありますが、苦が多ければ多いほど、事は大きく逆方向に左右します。進む道を導き、天における神の意志を伝えると言われるブラック・ムーンストーンのパワーを信じましょう。旅人の石とも呼ばれ、航海の安全を守ってくれる宝石です。

 

誕生石の特徴

   

 灰色〜黒色の、ミステリアスな雰囲気を持ったムーンストーンです。
 10段階で表示されるモース硬度は、6〜6.5あります。
 原子の結び付きの弱い面からスパッと割れる、劈開(へきかい)の性質が強いです。衝撃、超音波洗浄の使用、石留めには要注意です。
 注意力を身に付けたい人の、センスを輝かせてくれる宝石です。

 

誕生石占いと誕生石の力

   

 思慮深いタイプで、決断を鈍らせてしまいます。
 空気が読めず、ムードを崩壊させてしまうことがあります。
 進むべき方向を導き、ミステリアスな雰囲気を持ったブラック・ムーンストーンは、優柔不断な性格にピッタリのお守り宝石となります。
 また、恋人との進むべき道を導いてくれる、旅人の宝石でもあります。

12月21日の出来事

この日生まれの有名人

 

 1568年(永禄11年12月3日)、黒田長政(大名)
 1879年、ヨシフ・スターリン(政治家)
 1909年、松本清張(小説家)
 1937年、ジェーン・フォンダ(女優)
 1938年、夏樹静子(小説家)
 1942年、胡錦濤(政治家)
 1946年、汀夏子(宝塚女優)
 1946年、ザ・ビーチボーイズのカール・ウィルソン(ミュージシャン)
 1948年、サミュエル・L・ジャクソン(俳優)
 1950年、神田正輝(俳優)
 1953年、牧村三枝子(演歌歌手)
 1954年、片岡鶴太郎(タレント)
 1959年、フローレンス・ジョイナー(陸上競技選手)
 1962年、日野美歌(演歌歌手)
 1964年、ホンジャマカの恵俊彰(タレント)
 1965年、シブがき隊の本木雅弘(俳優)
 1966年、キーファー・サザーランド(俳優)
 1967年、スピッツの草野マサムネ(歌手)
 1970年、谷繁元信(プロ野球選手)
 1979年、吉川ひなの(タレント)

今日は何の日

 

●『土佐日記』を起筆
 934年(承平4年)。四国の任地から都に帰る紀貫之が、女性の使う文字であるかなで綴った旅日記です。この日に、土佐を立ち、「男もすなる日記というものを・・・」と書き始めました。
●ピルグリム・ファーザーズがアメリカ上陸
 1620年(元和6年)。イギリスでの国教の強制から逃れ、信仰の自由を求めてメイ・フラワー号に乗船した102名は、イギリスのプリマス港を出港して、アメリカ北東部に到着しました。この地をニュー・プリマスと名づけ、開拓を始めました。
●日本初の実地測量地図
 1800年(寛政12年)。4月に伊能忠敬が蝦夷に出発しました。大小2種類の地図を作成して江戸に帰り、1800年(寛政12年)の今日、完成した地図を幕府の勘定方に届けました、
●クロスワードの日
 1913年(大正2年)。今ではクロスワードパズルが人気で、書店やコンビニに行けば、何種類もの専門書が並んでいます。世界で初めてクロスワードが掲載されたのは、1913年(大正2年)の今日、「ニューヨーク・ワールド」紙です。イギリス生まれの同紙編集長ウィンが発明しました。彼はこの編集部で、「いたずら冗談課」に所属し、つねに何か良いアイデアはないかと頭を抱えていました。ふと思い出した幼いころに祖父が押してくれた魔法陣。それがヒントになって作り出したのがクロスワードでした。第1号は、32のカギでごく簡単なものでした。
●映画『白雪姫』公開
 1937年(昭和12年)。世界初のカラー長編アニメーション映画、『白雪姫』が公開されました。
●昭和南海地震
 1946年(昭和21年)。午前4時19分過ぎ、潮岬南方沖を震源としたマグニチュード8.0の地震が発生しました。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生しました。
●三崎事件が発生
 1971年(昭和46年)。神奈川県三浦市三崎町の食料品店で、店主(当時53歳)と妻(当時49歳)、娘(当時17歳)の3人が男性に襲われ死亡しました。容疑者は、事件から5日後の12月26日逮捕されました。
●第1回コミックマーケット開催
 1975年(昭和50年)。第1回コミックマーケットが、日本消防会館会議室で開催されました。
●ソ連崩壊
 1991年(平成3年)。アルマアタでソビエト連邦を構成する11共和国の首脳による会議が開かれ、ソビエト連邦の消滅を決議しました。これを、アルマ・アタ宣言と言います。

広告
メインコンテンツ
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
コミュニティー
広告



  コミュニティー-誕生日占い  
12月20日生まれ 三浦半島身近な図鑑 12月22日生まれ
Copyright 三浦半島身近な図鑑 そらいろネット All right reserved.