そらいろネット > 家庭の医学 > 運動器の病気 > 肩こり

肩こり・肩凝り


肩こりってどんな病気?

筋肉の緊張

 

イメージ画像 肩凝りは肩筋肉が硬くなったり、緊張した状態になっている状態をいいます。頭痛、顎・首の違和感、筋の痛みが肩凝りにともなうこともあります。
 強い緊張でなくても、特定の筋肉が静的に緊張することが長くなれば、過度の筋肉の収縮と緊張から血液が流れにくくなります。血液が停滞すると、体内で作られるカルシウムイオン・乳酸などの代謝産物が血管内に溜まり、痛みが出ます。
 痛みがあると、筋肉の固縮が起きやすくなります。筋肉が固縮すると、さらに神経系を介して筋肉の緊張を強めるという悪循環が起きます。これを繰り返すうちに筋肉は弾力を失い、凝った状態から痛みのある状態に悪化してしまいます。

精神的緊張や噛み合わせ

 

 肩凝りは、長時間のコンピュータ作業、手・腕・視力に負担が繰り返される作業を行っている人に起きやすい病気です。
 また、精神的緊張や、噛み合わせが悪いと、噛みしめる動作を起こしやすくなります。噛みしめる動作が長期に持続すると、噛みしめに関わる筋肉の固縮も持続します。
 噛みしめに関わる筋肉には、閉口筋、咬筋、内側翼突筋、側頭筋、外側翼突筋、僧帽筋などがあります。

腕は鎖骨と筋肉で支えられている

 

 上肢と体幹は、骨としては鎖骨(さこつ)のみで繋がっています。肩甲骨を介して、肋骨の上に浮いているだけの状態になっています。
 また、僧帽筋(そうぼうきん)をはじめとする首(頸部)〜肩甲骨についている筋肉が、肩と腕の重みのすべてを支えています。
 肩の構造は、人間が二足歩行を開始したために起こった現象です。そのため、非常に肩こりが起こりやすい構造となっています。最初のうちは僧帽筋の疲労によるものですが、次第に筋肉圧の上昇を起こして、慢性化することも多くあります。


肩こりの原因は?

肩こりしやすい人間の体

 

イメージ画像 人間の体は、上肢と体幹を連結する筋肉が限られていることから、基礎的な疾患がなくても肩凝りが起きます。とくに長時間にわたって同一姿勢で作業を行う場合には、起こりやすい傾向にあります。
 肩凝りを誘発する基礎疾患としては、胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)、頸椎症(けいついしょう)などの病気があります。

胸郭出口症候群

 

 首(頸部)から出て上肢へ行く神経は、一度、首の筋肉の間、鎖骨の下を通過します。この場所で神経や血管が引っ張られたり、圧迫されたりすると、首、肩、腕、手などに痛みやしびれを生じます。
 これは胸郭出口症候群と呼ばれ、肩凝りが続発することもある病気です。

頸椎症・頚椎症

 

 頸椎の骨棘(こつきょく)が生じたり、椎間板(ついかんばん)の高さが減少すると、頸椎症と呼ばれる病気になります。頸椎部の根元で、神経の根元や脊髄が圧迫されることがあります。
 頸椎症でも、肩凝りが続発しやすくなります。


肩こりの診断は?

歯科

 

イメージ画像 噛み合わせが悪いときは、歯科を受診します。歯列不正、歯牙欠損(しがけっそん)などによる噛み合わせ不良、筋痛症、顎関節の変形性関節症などについて検査を行います。
 必要に応じて、エックス線やMRI検査を行います。
家庭の医学:顎関節症とは?

整形外科

 

 首や肩におもな原因があれば、整形外科を受診します。必要に応じて、エックス線検査を行います。

内科・心療内科

 

 不安などの精神的緊張がおもな原因であれば、内科、心療内科、精神科を受診します。それぞれの科で検査が行われます。


肩こりの治療法は?

姿勢に気を配る

 

イメージ画像 肩凝りの原因は、一般的に両肩周囲の筋肉の疲労が原因となります。そこで、仕事中や作業中の姿勢に気を配るようにします。
 作業する机と、体との距離が遠すぎないようにしたり、肘、手首を台の上に置いて仕事ができるように工夫することも大切です。

予防に気を配る

 

 肩凝りの予防のためには、肩甲骨の持ち上げ、両腕拳上体操を行うようにします。
 また、僧帽筋などの筋力を日ごろから鍛えておくことも有効です。ダンベルを使った体操、温水プールでの水泳などが効果的です。


肩こりかなと思ったら?

改善されなければ整形外科へ

 

イメージ画像 肩凝りの症状が悪化する場合や、作業をやめても改善されない場合は、一度は整形外科を受診しましょう。
 基礎疾患がなければ、日常的な予防によって症状の悪化を防ぐことがある程度は可能です。
 何が原因で肩凝りが起きるのかわからないときは、内科を受診して紹介してもらいましょう。

メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  家庭の医学-運動器の病気  
脊髄損傷 そらいろネット
Copyright そらいろネット All right reserved.