樹林内に生息するカミキリムシの仲間。
体長は22mm〜35mmになります。体色は赤褐色で、金黄色のビロード状の毛で覆われ、特に体の背面では横に寝た微毛の方向が異なるため光線の具合によってビロード様の模様を表します。前胸背は両側中央に円錐状の突起を持ち、背面には不規則な大きなシワが寄ります。翅端は斜めに切断され、会合角には長いトゲがあります。
幼虫はイモムシ形をしています。
越冬形態は幼虫ですが、成虫で越冬するものもいます。
幼虫はブナ科のクリやクヌギなどの枯れ木ををエサにします。成虫は夜行性で、樹液を食べ、花粉や蜜を食べることもあります。
生活型は、卵→幼虫→さなぎ→成虫の完全変態を行います。卵は、朽ち木などに産卵します。
夜行性で、燈火に飛来します。日中は樹上や落ち葉の下などに隠れ、夜間に樹液を求めて活動します。 |