そらいろネット > 身近な昆虫図鑑 > チョウ目・鱗翅目 > シジミチョウ科 > クロマダラソテツシジミ

クロマダラソテツシジミ


クロマダラソテツシジミ

[和名・種類]

クロマダラソテツシジミ

[学名]

Chilades pandava

[英名]

-

[名前の由来]

黒斑蘇鉄小灰蝶。

[分布]

沖縄

[科名]

チョウ目シジミチョウ科

[体色]

-

[時期]

7月・8月・9月・10月

[特徴・生態]

 公園や庭などに生息するシジミチョウ。
 前翅長は約14mmになります。
 幼虫は緑色のいもむしです。幼虫の食草はソテツの若葉です。
 フィリピンや台湾などから飛んでくる迷蝶ですが、近年になって沖縄や鹿児島でも発生するようになりました。園芸用のソテツによって移入されたものと考えられます。

[観察・感想]

 本来は日本に生息していなシジミチョウです。園芸用に輸入されたソテツと共に、数年前に日本にやってきたようです。そんなわけで、詳しいことは良くわかりません。図鑑にも掲載されていないし。
 日本に定着しているのかどうかもわかっていないのですが、沖縄では毎年のように発生しているようです。その他にも鹿児島や大阪で確認されています。越冬して定着しているのかどうかまでは、わかっていませんが。
 野性のソテツは生えていませんが、公園や寺社などには普通に植栽されているので、幼虫が食べ物に困るというようなことはなさそうですねー。これからどうなっていくのか、注目です。

[写真撮影]

----年--月--日

ソテツ科の植物
ソテツ科
-
-
-
メインコンテンツ
 
家庭の医学
身近な植物図鑑
身近な昆虫図鑑
身近な野鳥図鑑
身近な貝殻図鑑
身近な生き物図鑑
ベランダ園芸
三浦半島観光地図
無料で塗り絵
ゲーム情報局
日記
コミュニティー
 
広告
SNS
チェック
このエントリーをはてなブックマークに追加


  チョウ目-シジミチョウ科  
ヤマトシジミ そらいろネット ヤマトシジミ
Copyright そらいろネット All right reserved.