そらいろネット > 身近な植物図鑑 > 11月 > キク科 > ヤクシソウ
 ヤクシソウ

ヤクシソウ

[名前・種類] ヤクシソウ
[学名] Youngia denticulata
[英名] -
[名前の由来] 薬師草。薬師堂の近くで見付けられたことから、根生葉が薬師如来の光背に似ていることから、薬用にされることからなど、諸説ありますが詳細は不明です。
[分布] 北海道〜九州
[科名] キク科オニタビラコ属
[花色] 黄色
[花期] 8月9月10月11月
[特徴・解説]  日当たりの良い山野の草地、道端などに生える越年草。
 全体に無毛で、茎は赤紫色を帯びることが多く、よく分枝し高さ30cm〜100cmになります。
 枝先や上部の葉のわきに、径約1.5cmの黄色い頭花をつけます。花は12個〜13個の舌状花からなります。総苞は黒緑色で、7mm〜9mmの円筒形です。花のあと、頭花は下向きになり、下部はふくれてかたくなります。
 根生葉は長い柄のあるさじ形でかたまって付き、花期には枯れてなくなります。茎葉は互生し、長さ5cm〜10cm、幅2cm〜5cmの長楕円形〜倒卵形で、ふちには浅い鋸歯があり、基部は後方に大きく張り出して茎を抱きます。裏面はやや白っぽいです。
 果実は黒褐色のそう果で、長さ2.5m〜3.5mmです。純白の冠毛を持ちます。
[感想]  めずらしい植物を見付けましたよー、ヤクシソウです。写真からはどこにでも生えていそうな雑草って印象かもしれませんが、あまり見かける機会の少ない植物ですねー。探しても、あんまり生えてないんだよなー。
 せっかくのめずらしい植物の写真なのに、黄色い花の色が飛んでしまいましたねー。太陽の光を考えて写真を撮らなくちゃいけなかったんですが、自分の影が写真に写らないようにと気をつけて写真を撮っていたので、そこまで頭が回らなかったー。やっぱりこのあたりが、シロウトって感じだよね。
 薬用にされるくらいだから、食用にもなるんじゃないかなー?食糧難になったり、ホームレスになったら、ヤクシソウを食べようかな・・・
[写真撮影] 2007年11月04日
[関連ページ]
ヤクシソウ
ヤクシソウ
ヤクシソウ
ヤクシソウ
-
-
メインコンテンツ
 ・家庭の医学
 身近な植物図鑑
 ・身近な昆虫図鑑
 ・身近な野鳥図鑑
 ・身近な貝殻図鑑
 ・身近な生き物図鑑
 ・ベランダ園芸
 ・三浦半島観光地図
 ・大人の塗り絵
 ・ゲーム情報局
 ・日記
 ・コミュニティー
スポンサードリンク

ミガオンコドルペギキムチ
コツラバルバータ
苔とあるく
苔とあるく
園芸・ガーデニング・苗

  身近な植物図鑑-11月  
ヤクシソウ そらいろネットホーム ヤクシソウ
Copyright そらいろネット(ちーず。) All right reserved