一度は行ってみたいと思っていた十六ノ井。
ついにそのチャンスが巡ってきました!!ワクワクするよー。
岩をくりぬいて造られたトンネルだと思ったんですが、良く見てみるとコンクリートでできている・・・
風化して崩れてしまったので、コンクリートで補強工事をして再建したのでしょうか。
見えてきました、十六の井。
自分よりも先に見に来ている人もいました。
階段を登ってみようと思います!!
扉の目の前に来ました、ちょっとドキドキする。
おおー!!
子供の頃に絵葉書で見たのと一緒でした!!
海蔵寺のパンフレットの略縁記に由来が書かれていますが、実はココが何だったのか詳細は分かっていません。私はここはやぐらとして造られたもので、納骨のための穴だったと考えています。
けどもしかしたら、漬物を作るための穴かもしれません。絵葉書の写真を見た子供の頃は、トイレだと思っていました(;^ω^) |